K.Akiyama

2024.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
炭酸泉:20分

一言:
17:30 in.
3ヶ月振りにバイクが戻って来ましたのでツーリングサウナで此方へ。片道53km下道約2時間。バイク駐車場は京王線高架下の少し離れた場所に温泉施設バイク専用がありました。(警備員さんに場所は教えて貰いました)

入館料は自販機で購入ですがカード払いは入館受付にてカード払いとの事。18時から混みだしましたがサウナは並ぶ程でも無く京王線すぐ隣りだけという事も有り登山客用に靴ロッカーは大きいロッカーが複数有りました。オープンして9年目、来ているお客さんの多さから観光客や地元の人含め色々な方々に愛されているんだなと、炭酸泉は露天風呂形式にて夕陽と山を観ながら入れるのも良く、とても心地良い時間を過ごせました。

食事処は19:30 in.
行列でしたが10分程並び注文は受付にて伝え、受付にてお支払い(現金、電子決済、カード払い)、お料理提供は30分後とホワイトボードに書いてあったように大体その時間に来ました。どれも美味しく頂きました。

入館料:¥1,300(土日祝)タオル持参したのでタオル代は別途必要です。
麦とろ松御膳¥2,000
麦ご飯大盛¥100
ソーダフロート¥500
(入館料含め都内より安いです)

あと施設内に京王線時刻表が有り

K.Akiyamaさんの京王高尾山温泉 極楽湯のサ活写真
K.Akiyamaさんの京王高尾山温泉 極楽湯のサ活写真
K.Akiyamaさんの京王高尾山温泉 極楽湯のサ活写真
K.Akiyamaさんの京王高尾山温泉 極楽湯のサ活写真
K.Akiyamaさんの京王高尾山温泉 極楽湯のサ活写真

麦とろ松御膳¥2,000

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.5℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!