2024.07.30 登録

  • サウナ歴 0年 7ヶ月
  • ホーム なにわ健康ランド 湯〜トピア
  • 好きなサウナ ととのいスペースが充実してるサウナ
  • プロフィール 普段は大阪のサウナめぐってます。たまーに東京でサ活にいそしんでます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Sauno

2025.02.18

1回目の訪問

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

気になってた都湯さんへ初訪問。
銭湯スタイルの風情溢れる素敵な施設でした。
隅々まで清掃が行き届いておりとても快適でした。

サウナは定員4人のコンパクトサイズ。ストーブが近くて湿度もばっちり。汗も噴き出てきますが息苦しくないです。10分くらい入ってました。

なんと言っても水風呂。めちゃくちゃ気持ちいいです。
比叡山の天然地下水かけ流しとのことでキレイな水質でした。まるで水に包まれるような心地よさです。
時間の都合2セットでしたがしっかり整いました。
駐車場のキッチンカーでコロッケを食べちゃいました。
素敵なサウナ体験でした。
また訪問します。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
17

Sauno

2025.02.15

9回目の訪問

サウナ飯

今週は仕事ウィークであんまりサウナ行けなかった。
貯まった疲れを癒すべくなにけんさんに訪問。

サクッと高温サウナで4セット。
遠赤ストーブ側に座りたくさん発汗できて大満足。
4セット目は爆風ロウリュウ。ヴィヒタのアロマ水はリラックス効果抜群です。

水風呂もしっかり冷えてて最高です。思わず声がでちゃいます。
外は寒くて休憩は畳メインでしたがバキバキにととのいました。
これからもお世話になります。

オロポ

身体にしみる1杯

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.5℃
24

Sauno

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

仕事が休みだし暇だしサウナ行こうと大東洋さんに初訪問してきました。

浴室の設備が豪華な印象です。洗い場も広々としてて快適です。

フィンランド式サウナ12分×3セット
ロッキーサウナ10分×2セット

フィンランド式は室温はそこまで高くないですがしっかり汗が出ました。ヒーリング音楽とモニターで集中できます。
ロッキーサウナは高温かと思いきや程良い熱気でのちらも良かったです。

水風呂は12度と22度選べる仕様。
最後はアウフグースイベントに参加。
極上の熱波をいただき大満足です。しっかりととのいました。

サウナ後はレストランで締め。
またお世話になります。

ちゃんぽん

おいしい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
18

Sauno

2025.02.09

3回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

比較的落ち着いてゆっくりできる施設といったら、グランシャトーということで訪問してきました。

駅降りてすぐのカレー屋で腹ごしらえをしてサウナへ直行。
100分コース、休憩短めでさくっと4セット。
2セット目にロウリュウサービス。
少数なのでうちわでたっぷりの熱波。
水風呂も冷たすぎず◎

他のお客さんは熟練したサウナーの方が多い印象。今日も無事にととのいました。
またお世話になります。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
17

Sauno

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ12分×3
水風呂1分×3
休憩3分×3

初訪問。鶴橋駅から徒歩5分くらい。
まずはお風呂で体を温めサウナへ。
テレビ無しで広々としたスペースでした。
熱いサウナに慣れてしまったせいか最上段でも丁度よい温度に感じます。

途中ロウリュサービスも体験。スタッフ3人でうちわで仰いでいただきました。

ととのいスペースは畳、椅子、足湯といろいろ選べる点もGOODです。

水風呂もこの時期にしては17度とマイルドな温度で入りやすいです。
人も多かったので3セットで退散。
今度来るなら空いてる時間帯狙っていきたい。

餃子の王将 鶴橋駅前店

焦がしにんにく味噌ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.8℃
15

Sauno

2025.02.02

1回目の訪問

わがまちサウナさんへ初訪問。野田阪神駅は初めてでしたが迷うことなく到着。
まさにサウナ特化型の施設でした。

シャワー→サウナ室→水風呂(水深110cm)→ととのい部屋。動線が完璧でした。
黙浴が徹底されており集中できます。

サウナ室は5段目まであり最上段は95度とかなり高温で芯まで温まれます。
途中アウフグースも体験。程良い熱波をいただきました。
ととのい部屋は区切られており薄暗くとても落ち着いた空間です。

アクセスも良いですしサクッとととのうには丁度よい施設でした。
またお世話になります。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
21

Sauno

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 ×2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:松戸駅からすぐのクレストさんへ訪問してきました。
さくっと2セット。サウナ室はしっかり熱く発汗◎
オートローリュウがかなりパワフルです。
結構な量の水が噴射されます。

サウナ後は駅前の家系ラーメンで締められました。
また訪問します。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.7℃
21

Sauno

2025.01.26

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:日曜の締めは2度目のグランシャトーに訪問してきました。アカスリは待ちのため100分コースでIN。
26風呂の日は受付でサイコロふってゾロ目で割引うけられるとのこと。外れてもドリンク1杯無料とホスピタリティを感じます。
館内は比較的空いていて快適にととのいました。
一時間に一回ロウリュがあり優しめの熱波をいただき大満足。
水風呂は13度表示でしたが体感17度くらい?
入りやすい温度でした。

サウナ後は近くの王将で締め。
また訪問します。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
20

Sauno

2025.01.20

1回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:サウナDESSEさんは2度目の訪問です。定時ちょいすぎに退社できたのでこれはサウナチャンス!とばかりに駆け込んでしまいました。
平日夜は混雑していなくて快適です。
各種のサウナを満喫。茶室サウナは畳の上でゆっくり汗をかけます。お茶の香りもリラックスさせてくれます。
とくにセルフロウリュウできる「はなれサウナ」は格別です。
2時間コースがあっという間に感じられました。
また訪問します。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.5℃
20

Sauno

2025.01.19

8回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:1週間ぶりのなにけん。足を打撲してしまい5日ぶりのサ活。
日曜はすこし混雑してるけど問題なくととのえました。
ストーブ付近はアチアチで水風呂がより気持ちよくなります。外気温も13度くらい?辛くなくバチバチにととのいました。
サウナ後はいつも通りなにけんカレーで〆。また訪問します!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.5℃
20

Sauno

2025.01.13

7回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:3連休の締めにととのいました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
18

Sauno

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:2分 × 5
合計:5セット

前々から気になってたサウナグランシャトー。初訪問してきました。
京橋駅から歩いてすぐ、飲み屋の誘惑をかわし到着。100分コースではいりました。
施設内はとても清潔で満足度高めです。

サウナ室は広々としてて左右にストーブがそなえられてました。場所によって熱さが違うよう。湿度も心地よく最高でした。
サウナパンツ着用で衛生的にも◎(使い放題)

休憩短めのストロングスタイル風で5セット。
途中ロウリュウのサービスも体験。

次は時間とってアカスリかマッサージもいっちゃおうかな。また訪問します。

京橋うどん

かけうどん

サウナ後のかけうどんは間違いないです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.7℃
15

Sauno

2025.01.04

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:休みも残りわずか。大阪に帰還しなにけんに直行。
熱さが心地よくバッチリととのいました。不感風呂でまったり休憩も挟みつつあっという間の3セットでした。
今年もお世話になります。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.7℃
11

Sauno

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問の東京ドームラクーア。

メインのサウナ10分3セット
100度のサウナ8分1セット
ロウリュサウナ8分1セットの合計4セット。

水風呂は16度くらい。結構ガツンとくる冷たさでした。トルネードシャワーも一気に冷やせるので気に入りました。

温泉も充実しているしサウナも広々としたつくりで年始でありましたがさほど混んでおらず快適。

サウナ後にフローズンオロポをいただきました。サイコー!

フローズンオロポ

シャリシャリしてておいしい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
16

Sauno

2025.01.01

1回目の訪問

サウナ飯

2025年最初のサウナは所沢のバーデンガーデンさんへ。駅からのアクセス◎
サウナ10分×3セット。

ちょうどアウフグースの時間で熱波をいただきました。ありがとうございます。

サウナ室はケロサウナとのことでじっくり温まれる雰囲気でていて最高です。
水風呂は12度台キンキン。
外気浴スペースにはバイブラに椅子が浸かっていたのはびっくりします。
初めてのととのい体験ができました。
また再訪します。

オロポ

うまい

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12.7℃
24

Sauno

2024.12.31

1回目の訪問

メインサウナ3セット
ハーブサウナ1セット
塩サウナ1セットの5セット

前々から気になってたキングアンドクイーン。
大晦日だけあって混雑してました。
タワーサウナは温度も湿度も心地よくおすすめです。
飛び込みできる水風呂はフィンランドを感じられるのでは。
天然水使用のストロングシャワーとここでしかできない!か詰まっている施設でした。
今度は空いてる時間帯を狙って再訪したいです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
10

Sauno

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:年末の締めはなごみの湯。5年以上ぶりの訪問でしたがサウナ環境はすばらしく、利用者のサウナテラシーも高く快適にととのわせていただきました。階下のレストランもサ飯が充実しておりついつい食べ過ぎてしまいました。
東京でととのうならなごみで決まりですね!

酸辣湯麺

乾いた体に染みわたる!麺ハーフも選べるのもGOOD

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃
12

Sauno

2024.12.24

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ3セット、超高温1セット。
超高温は遠慮してみましたが久々のトライ。
体の芯から温められました。
店内も比較的快適でととのいました。

ゆず塩ラーメン

さっぱりした塩味が絶妙です

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
13

Sauno

2024.12.20

4回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

仕事片付けなにけんへ直行。サウナ室はいつ行っても心地よいです。水風呂は16度くらい。
畳でよこになって休憩。3セットでばっちり整いました。なにけんカレーで締め無事ミッション完了。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
7

Sauno

2024.11.17

1回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:セット

一言:2階サウナは温度湿度ばっちり。オートローリュウからの熱風もGOOD。
こちらで2セット。
3階のサウナクッカにてアウフグースも体験。
これまた幻想的なパフォーマンス。熱波も心地よい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.5℃
16