2024.07.28 登録
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:12分 × 4
合計:4セット
一言:今日から炭酸の量が増えるので、湯けむりの庄に行くことに。
サウナは前回入った時より体感高め。
水風呂では羽衣を作ってゆっくり2分間。
外気浴で眠くなって寝そうになった。あぶないあぶない。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
一言:久しぶりのサ活投稿。
せっかくの3連休なので、サウナに行くことに。
サウナ内はちょうどいい温度と湿度で心地よく汗をかける。
水風呂は一応潜ることもできるのでよい。
唯一の難点はととのい椅子が少ないことで外気浴難民が多発する。もう少し増やして欲しい。
男
男
男
[ 沖縄県 ]
サウナ:10分 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:男湯のサウナはフィンランドサウナで比較的狭く、最大で6人ほどが座れるとこ。
温度は88度ほどで12分時計は壊れていましたが、代わりに10分の砂時計があり、特に困りはしません。
知ってはいましたが水風呂はなく、少し残念...。
カフェは17時までしか営業していないため注意が必要。
ちなみに自分は夜行ったため雪塩オロポは飲めずじまい。飲みたかった〜。
けど、日本最西端&最南端のサウナにしては、意外にもしっかりしており、とても満足。
結果的には満足でき、行ってよかった。
男
[ 神奈川県 ]
#サウナ
サウナは比較的広い遠赤外線サウナ。
照明は明るめでテレビあり。
温度は90度ほど。水風呂も近く、自分好みのサウナだった。
#水風呂
二、三人が座れるくらいの大きさ。
温度は20度ほどだったと思う。
少しはとろみがある水風呂でもええじゃないか。
ということで、とろみがあっても気持ちよかったです。
#休憩スペース
寝転べる椅子あり。
尻のところに水が溜まっていることもあるのでちゃんと見てから寝転んだ方がいい
#上がったあと
少し遅い昼食を食べたあと、寝転びながら漫画を読みフィニッシュ。とてもよかったです。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。