サウナ&カプセルホテル 北欧
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
子どもの習い事の関係で、朝8時に都心に行く用事があり、待ち時間を活用しサウナチャンス!
新年のサウナ始めに相応しい、聖地「サウナ&カプセルホテル北欧」さんにお邪魔しました(8時半〜10時) 。朝の清掃が入る前の、予約不要時間帯です。昨年メインサウナ室の改修をしたあとは来ておらず、久しぶりの訪問です。
早速浴室に入ると、祝日の朝にも関わらずなかなかの入り状況でした。9時過ぎ迄ほぼ満室でしたが、清掃時間に近づくにつれ、浴室内の混雑もだいぶ落ち着き、寛ぐことも出来ました。
①第一サウナ室(20名程)
相変わらず、高温のストロングスタイル。大型ストーブにテレビが設置されています。独特の香りに包まれたTV付サ室。入ると滝のように汗が出て来て、熱々に蒸し上がります!高温でも息苦しくないのはありがたく、水風呂がすぐ隣にあり最高です。
②第二サウナ室(7名程)
ロウリュのできるストーブがあり、こちらは結構な湿度。店員さんのロウリュで、かなりの極暑となり泣きそうになりました。
そして水風呂。体感で14.15度位と思いますが、顔が浸かりそうな良い深さに、暑さが素早く引き締まり、絶妙でまろやかな水質。冷たすぎない心地よい温度です!
水風呂のあとは、外の露天湯の脇で外気浴を楽しみます。都会の真ん中なのに、裸で青い空をぼーっと眺めて、朝陽をたっぷり浴びることも出来、最高に整いました!
そして露天の不感湯や、屋内のあつ湯(いずれもトゴール湯)もとても気持ち良かったです!ありがたいことに皮膚の新陳代謝や保温・保湿効果に優れ、筋肉の凝りを和らげる効果があるそうです。
滞在時間1時間半の間に、暖まり→冷やし→寝ころび→温浴と繰返し、気が付いたらがっつりとあまみが。三連休の最終日に、朝から贅沢な時間を堪能しました!今度時間がある時には、北欧カレーやリラックスルームでの昼寝、アウフグースも楽しみたいです。サウナ後は体を冷やすため、かっぱばしへとぶら散歩しました。
北欧さんを再訪して感じたことは、聖地の座は不動だなということです。シンプルな施設だと思いますが、一つ一つに拘りがあり、何度も訪問したくなる気がします。
今年も北欧さんを皮切りに、様々な施設を訪問し、サ活に励みたいです。
男
HOTさん コメントいただき、ありがとうございます。プロフィールまでご覧いただき、恐縮です。 子供は小学生ですが、先日キンクイに一緒に入ったら、ドボンに感動してました!親子サ活が前進しました! 蒸Zの言葉、染みますね。人生とサウナを重ねるとはなかなか深いなと思います。 なかなか難しいかもしれませんが、HOTさんも、機会が出来ましたら北欧LDにぜひ参加してみて下さい。僕もMDがあればルビーパレスさんに行ってみたいです⭐︎
コメント、 ギフトトントゥまで ありがとうございます😊 公衆マナーや ちょっとの思いやり お風呂やサウナで 体感して欲しいですね。 私達大人の立ち居振舞い 大事! 大事! 悩み大き年頃になったら 🈂️室で切り替える技 生きる術が備わった若者になぁれ! とサウナ仲間として 思いますぅ。 北欧LDあるのですか? 生きてるうちに行く❣️ 今決めましたョ ありがとうございます😭 自分の力で生き抜く為の 切り替えや
こちらこそありがとうございます! 本当公衆マナーや思いやりを学んでもらいたいですね。 仰る通り、気持ちの切り替えを覚え、サウナを堪能出来る大人になってもらえたらと勝手ながら思います! 北欧さんのLDについては詳しく分かりませんが、ネットやこちらのアプリ、Xで情報を得られると思いますので、ぜひ調べてみて下さい。 HOTさんと北欧の素晴らしさを共有できる日を楽しみにしています!
下方の失文ご愛嬌でお許し下さい。 この様にやっと何とか 使っている次第です サウナ帰りの 車中で 説教じみた文章で反省しています。 お風呂、サウナ 先ず楽しみましょうね♪ それが1番大事〜🎵 では👋
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら