2020.09.08 登録
[ 新潟県 ]
森のサウナが女性側の日にあたりました。
ラッキー。
スタッフロウリュを受けられました。
森のサウナ、日のあるうちは森の景色が、日が落ちてからは内湯に写ってユラユラ揺れる光が美しく、ととのいが捗ります。
階段を下って入る隠し湯も顔がツルツルになる。
ご飯も美味しく、また行きたいです。
[ 大阪府 ]
銭湯サウナには銭湯サウナの良さがあり、健康ランドには健康ランドの良さがある。
広くてゆったりした洗い場が気持ち良い。
オールドサウナは一番好きな温度湿度帯で、寝転びスペースもあるので、全面的に最高です。
ロウリュできるサウナは静かでコンパクトで外気浴と水風呂も近くて。
高温塩サウナは、しっかり熱いのでこれまた爽快で。
風呂あがりにムームー着てかき氷を頂けば、もう他には何もいらないな……という気持ちになりました。
ずーっとダラダラしていたかったですが、うっかり万博に行くことになっちゃったので、早寝して明日に備えます。
絶対にまた来ます。
布施駅からの商店街も味があって最高でした。
[ 埼玉県 ]
しばらくサウナに入れる体調ではなくて、ようやく来られました。
今日は行けそう!と思ってテキパキ仕事を上がって、一目散にサウナへ。
MALO17コラボで、洗面器が真っ赤だった。
フレッサー復活していた。
暑すぎたせいが、全体的に空いていた。
のんびりした。
女
[ 茨城県 ]
骨休め。
6セットもして、熱波師ピエロさんのアウフグースもうけ、マッサージ機で揉まれ、トランポリンで跳ね、ハンモックで漫画読んで昼寝しました。
のんびりさせて頂きました。
帰り道にセイコマートでジンギスカン焼きそばを買いました。セイコマートを見かけると、たいした用もないのに寄ってしまいます。
[ 埼玉県 ]
風邪引きの予感の予感くらいがあったので、岩盤浴付けて。
ここの岩盤浴は、実はミストサウナなのです。
蒸し蒸しに蒸されて、浴室でまたサウナ。
のんびりしました。
6月に鮨処ができるらしく工事中でした。
楽しみ。
[ 栃木県 ]
田んぼから突然お湯が湧いたそうで。
ヌルツルのいいお湯でした。
サウナはオートロウリュありで、程よい温度湿度で大変良かったです。
なにより空いてるのがいい。
また寄りたいです。
オロポは自分で混ぜるタイプ。
[ 埼玉県 ]
木曜日レディースデイなので、100円の塩を購入してスチームサウナで自分を揉みまくってから、サウナ3セット。ロウリュの時間とかぶってしまったので、うまいことずらしてマイペースでととのいを得ました。
ロウリュも楽しいですが、今日はそんな日だったので。
混雑度はロウリュのとき。それ以外は空いてました。
[ 群馬県 ]
岩盤浴付けてみました。
モンゴル式サウナがすごいよいと聞いていたので。
足が熱くて歩けないくらい熱い。
季節の変わり目でなんとなく調子がぱっとしなかったのですが、全て熱で吹き飛んでいきました。
お風呂も気持ちよく、サウナはオートだけどロウリュがたっぷりで、超しっとり。
館内着は着心地が良い。
ご飯食べて昼寝して漫画読んで帰ってきました。
ただ、バレルサウナがあるよ、と入り口に書いてあったのですが、女子側にはありませんでした。
こんなことばかり。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。