花子

2024.11.24

2回目の訪問

サウナ飯

走り屋のせいで寝られなかった昨夜(日にちと場所<ここ>の検討不足を反省)それでもなんとか登山を終えて、予定どおりこちらでサ活。来年度で温泉とレストラン閉館検討中とのことで、どうしても入っておきたかった😊

#サ室
あ❗そっかそうだった❗️ストーブと遠赤外線(目の前の壁に!)のダブルパンチはここだったのか⁉️ もう、名前と記憶は結び付かなくなっているが、ビジュアルは残っている。床や壁はまだ木材が新しいのに、閉鎖は悲しい😢なんとか残ってくれないかなぁ…
温度は82~88℃と変動する。上がった時はかなり熱い❗️6~7人容量で常に数人の利用あり。日曜だからかな?

#水風呂
これは源泉100%…今の時期ならイケル。ただ、子どもさんの出入りはある。気持ちいいもんね😃21℃くらいで、1分入れる。
登山後なので、コンタクトにしてると時計の文字が読み取れない😢⤵️ 幸い浴室の時計に秒針があり、水風呂から近いので助かった😂

#外気浴
唯一の椅子だが、大抵空いている。ただ、打たせ湯の横なので、1セット目はそこで浴びている人の飛沫(しぶき)が飛んでくるくる。(おーい!いつまで打たれるの?長いぞ長い)しかし、後から来たのは私。打たせ湯に当たってもいないのに修行している心持ち…ととのうどころではなかった😰
2、3セット目は打たせ湯に人がいなくてホッ😃 しっかり体を拭いてバスタオル巻いてほわ~…とさせてもらった。でも、そろそろ外気浴が厳しくなってきた。なんたって足先が冷える🦶サウナ施設ならいいけど、温泉でポンチョは無理だし…😥
ということは露天のない施設も狙い目…ただしまわりの目を気にせず、椅子が無くても休むという、強心臓が必要なんよね…😥ハァ
出来なくはないけど、どうしても100%のリラックスは無理…悲しい性(さが)です。

それはさておき、なんとか温泉とサウナを残してほしい‼️走り屋さんも温泉で心と体を暖めて優しい気持ちになって、まわりのことを考える余裕を持ってほしいと思う今日この頃です☺️

写真はホームページからです↓

花子さんの道の駅 スパ羅漢のサ活写真
花子さんの道の駅 スパ羅漢のサ活写真

すっぽんラーメン

水槽のすっぽんに見られながら食べるの複雑…

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!