花子

2023.10.29

6回目の訪問

深入山登山後のサ活。
たまたま遅い時間になって、15時からのサウナがちょうど良かった💕
88℃のサウナ。ドライ系で初っぱなから15分いけた😃
というか、15分の砂時計⏳️ありましたっけ?

水風呂18か19℃と思ったけど測ると20℃。羽衣出来るので1分いける。

水風呂の階段で休憩…邪魔になりそうな回は近くの浴槽縁で休む。
他の人は1名だけで水風呂は入っても休憩しないで、浴槽へ…。それを2セット…そういう入り方の人もいらっしゃるのね😃
季節のせいもあるかもだけど、窓も開いてないのにうっすらと風を感じる。換気がよく効いているのかな?なのでじっと座っていても気持ち良かった💕

なんと3セットとも15分しました~😆 珍しいよね…この温度で15分は。

水風呂も深いし、涼しい季節は外気浴なしでもいけますよ😉✨

ドライヤー1こは残念❗️今日は乾かすことが出来なかった😢
車で暖房かけて帰りました~😆

0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!