birds9328

2024.10.02

10回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日も鍛錬に来ました。
道場入り自体はスムーズでしたが、サウナ室が満席、休憩椅子も埋まる状況。

4セット回して5分・7分・7分・6分。意図していたわけじゃないのですが、なんだかリズムが合ってしまい4回とも道場破り…アウフグースのタイミング。
"壁ロウリュ"なんて初めて見ました…笑

サウナ道場さん、確か開かれて1年半くらい?のサウナのはずですが、サウナ室はまるで昭和からあるような年季が既に入りつつあり。まぁあのドライサウナの定義に挑戦するような高温多湿サウナではやむを得ないか笑
ただ…サウナストーブのまわりに据えられてる、しめ縄がついた柵。
余計なお世話でしょうが、これだけはサウナ室内の安全に関わりますので早めに補修された方が良いかと思います。根元が既に浮いて梁がぶら下がってるだけみたいになってたり、ロウリュ時の大きなじょうろが柵に当たると大きくゆがんだりしてちょっとひやっとする事も…。

余計なことうだうだ書きましたが、今日も高火力でバチッとリフレッシュできました!また来ますねー、押忍!

CHILL OUT

押忍!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 10.8℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!