2024.07.23 登録

  • サウナ歴
  • ホーム カプセルホテル&サウナ 池袋プラザ
  • 好きなサウナ 何よりも、混まないサウナがいいです。 サウナ→水風呂→休憩…のサイクルを回すのにどこか一工程でも待ちが挟まってしまうととてもストレスです…。ここのサイトの混雑状況表示に助けられてます。 個室サウナとかもいいですね(お値段張るけど)
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

birds9328

2025.08.27

8回目の訪問

ここに泊まる際はだいたい神奈川というか横浜で声優さんとかプ○キュアとかのオタク現場の後と相場が決まっていますが(横浜の泊まれるサウナ予約取りづらいし、高いし…())、今回ばかりはめっちゃカタギです。
サカナクションのライブツアー、追加公演千秋楽のチケットが奇跡的に取れたので満喫した帰りにお伺いしました。…やー、卑しくもNFmember(ファンクラブ会員)だし東京ガーデンシアターみたいな武道館レベルに大きいキャパの箱もツアー日程にあったのに今の今までまっったくチケット引っかかりもしなかったのも納得。今年見てきた中…といいますかここ数年参加した現場の中でも出色のパフォーマンスでした…行けて良かった。

年甲斐もなくはしゃぎまくり足腰限界、サウナで無理をしたら事故りそうでしたので低温、高温、低温の順で軽めに。…それでも悪くないスコア。
マッサージも頭よぎりましたが、食堂で一人感想戦(一人呑み)をやってたら忘れちゃいました笑。今日もごはんが美味しい。

翌日は午後から仕事、足腰まだキツいですが頑張ります。
またお伺いしますー。

ベトナム風ビーフ煮込み

ホワイトボードにだけあったやつ。レモングラス効かせたポトフみたいな感じ。美味しー

続きを読む
7

birds9328

2025.08.27

53回目の訪問

夕方からの予定に備えて有休を取ったはいいが、日中の予定がない…
折角の平日ですし池袋エリアですとかるまるも視野に入ったのですが、清掃時間を勘案するとロスタイムが出そう。こりゃまぁ、ホームサウナに落ち着きますかと池プラへ。
実は平日昼間にお伺いするの初めてなのですが(早朝はアリ)、最高に空いています。サイコー。
そして人がいない分、温度も湿度も抜けないのでサウナ室のコンディションが暴力的笑。上段行かずともあっという間に滝のような汗。

またお伺いします!

ナポリタン

もちもちのパスタおいしい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
19

birds9328

2025.08.24

52回目の訪問

親族の初盆があったりバタバタしていて、実に二週間ぶりのサウナです。

最近は正午より前に入館するようにしていたのですが今日は昼過ぎ。この時間になるとそこそこ人が増えてくるので休憩椅子座れるかなぁ…とか、掲出されてる黙浴の漢字が読めない人たち出てこないかなぁ…とか、余計な心配が増えるんですよね笑。…ええ、今日も湯船の縁に腰掛けてベラベラ喋り続けるカップルが沸いてきてげんなりです……。

中段・下段・下段の順。ちょっと段を自由に選べない事もある程度の人入り。うーむ、スコア低めですが体感的にはここまで悪くなかったと思ってます。
サウナはいつものバチバチコンディションでしたが、今日は水風呂がややぬるめだったかも。まぁ、池袋の外気温が外気温なのでチラーの限界かもしれませんね。おのれ酷暑…笑

次は回数券追加しないと…。
また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
12

birds9328

2025.08.09

2回目の訪問

総武線方面で用事を済ませた帰りにお伺いしました…

サウナは下段・上段・上段の順に3セット。内気浴となるので浴室の湿度気になる方は更衣室の椅子で休憩されているみたいですね。一応ロウリュはないはず…なのですが、カラカラ系とも違いサウナ室内は常に一定以上の湿度が確保されていてしっかり熱を感じられる良いコンディションです。

サウナの後のお楽しみは食事。前回伺った際は健康診断が近かったので自重してたのですが、なかなか独創的な食べ物飲み物多いんですよね…笑。ついつい日の高いうちからお酒が進んでしまいました。酎ハイモヒートはまぁともかく、小松菜ハイ…びっくりでしたが美味しく頂いちゃいました

また千葉方面で用事が出来たらお伺いしますー。

ソースラーメン

ハムカツも載せちゃった

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
4

birds9328

2025.08.03

51回目の訪問

日曜のお楽しみ。きょうも良いサウナでした。
また伺います!

ざるそば

季節限定のうれしいやつ。…二人前くらい量ありません?おなかいっぱい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
16

birds9328

2025.07.27

50回目の訪問

今日も池プラ。休日AMの環境好きです。

如何せん暑い盛りですのでしっかり目に水通ししてから3セット、下段・中段・中段の順。2回目の休憩は脱衣所の扇風機椅子を使用。
…これベストスコアかもしれない……。

リフレッシュしたあとは二階の食堂でオロポと昼食。
やっぱり自分にはここが丁度いい。

また伺います!

冷やし中華

季節限定。クラゲとカニカマが嬉しい

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
18

birds9328

2025.07.21

5回目の訪問

明日からの仕事に備え英気を養うためにもサウナ(&マッサージ)へ…。

ジートピアさん、休日でも有名施設に関わらず比較的人入り穏やかなイメージ(それを期待してちょい遠出したのです…)だったのですが…連休パワーなのか、今日は洗い場が埋まってたり、サウナ室も待ちこそ出ませんがかなりの人。
全セット外気浴スペースで休憩できたのはかなり幸運なやつ。浴室の休憩椅子もほぱ埋まってました…うへぇ。
今日の外気浴スペースのスクリーンには綺麗なお山。

3セット、低温、高温、高温の順。
低温サウナのストーブがとうとう障害起こして稼働停止状態になってたのを以前聞き及んでいましたが、今日覗いたらMETOSのRSSが新たに鎮座していて稼働再開してました…!

マッサージも順番待ちがちょっと長めでしたが、がっつり60分全身マッサージを施術していただきました。

なんか今日はグループで来てる方が多かった印象です。張り出されている筈ですが、会話は控えめにして頂きたかったですね…。

悪魔のスンドゥブ

健康診断が近いのでお酒と米/麺は我慢。汗が出るー。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,110℃
15

birds9328

2025.07.20

49回目の訪問

チェックイン

ピザ

食堂のお父さんカスタムでキノコや野菜、ちーずがたっぷり。うま。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
16

birds9328

2025.07.15

48回目の訪問

雨の日も池プラに。こういうお天気ですと浴室も空いていて快適です。

しっかり3セット。なかなかサ室で長居するのが難しい季節になってきました…脱衣室の扇風機前の椅子なども活用してしっかり脈拍下げることを意識したいところ。
一応まだ見られますが、ぼつぼつサウナ室内のテレビの表示が妖しくなってきましたね…画面に入ってる線が目立ってきたような…過酷な環境だからなぁ笑。

今日もありがとうございました、また伺いますね!

肉野菜炒め

定食メニューの単品。ちょうどいい感じ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
25

birds9328

2025.07.14

47回目の訪問

お久しぶりの平日池プラ。月曜だからサウナ後のお楽しみの食堂がお休みですね…

基本の3セット、下段・中段・中段の順。そこそこの人入りでしたが、概ね皆さんマナーの良い方ばかりでした。
3セット目の休憩は岩盤浴で。動けなくなるやつ…笑。
スコアもいー感じ。

SNSで告知されてましたが、岩盤浴エリア横の仕切りが新しいのに変わってたり(こう…板を斜めの角度で付けて、通気性を確保しつつ目隠しも出来ている、うまい感じのになってました)、ReFaシャワーヘッドが6つに増設されていたり。良い感じです。

回数券も追加、また伺いますね!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
20

birds9328

2025.07.10

129回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

二日連続道場通い。
雨降りなのもあって、昨日とは打って変わって浴室内の人入りに余裕があって快適。やはり何故か空いてる木曜日最高…。終盤ちょっと人入ってきましたが。

今日も90分3セット、下段・中段・上段の順。

今日も良いサウナでした。
また伺います、押忍!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9.9℃
18

birds9328

2025.07.09

128回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

仕事帰りの道場通い。今週初めての訪問です。

今日は階段の辺りにスポットクーラーが置いてあったのですが、あの辺りの空調不調なのかな…?
90分で3セット。全て中段。
今日はブロワー道場破りの日だったせいか入場待ち&サウナ室待ちあり…。波が大きいですネ。

今日も良いサウナありがとうございました。
また伺います、押忍!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 11.4℃
12

birds9328

2025.07.08

14回目の訪問

朝霞の客先から直帰のタイミング…。これは行くしかないねと和さんへ。
比較的夕方の早いタイミングでしたのでかなり人少なめ、嬉しい!ただ自分の伺った時間帯は低温サウナの方がメンテ?で閉鎖されていてちょい残念。

セルフロウリュ・六段雛壇・六段雛壇・セルフロウリュの順に4セット。
六段雛壇、二段目くらいにしておいたのに火力抜群…!季節もありちょっと長居できなくて7分くらいが限界。
コレの後に温度計が5℃以下を指している低温水風呂に入ると、2,3秒に一拍くらいのちょっと心臓止まるんじゃないかみたいなみたいな鼓動の仕方になってるのが分かるから楽しい(良い子はほどほどに…汗)。
ととのい値もなかなかのハイスコアです。

Instagramのほうで告知されていた和さんとHARINEZUMIさんコラボのオリジナルサウナハットもゲット。以前のベストサウナハットさんのシマシマサウナハットはゲットし損ねてて、長い事悔しい思いしてたんですよねぇ笑。
タオル等より単価の高いグッズなので在庫抱えるリスクもあるのか、ハットまでグッズ展開してくれるサウナは限られている印象ですが、正直レンタルで済ませちゃう事も多いタオルよりもハットは遙かに実運用される機会が多く、自分はお気に入りのお店がハット並べていたら確実に買っちゃいます。
そういえば、インスタでは告知されてなかったサコッシュなどのグッズもあったような…?いやよく見たらサコッシュとかワッペンとかある…!

今日も良いサウナでした、またタイミング合ったら伺います!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,88℃
  • 水風呂温度 4℃,15℃
27

birds9328

2025.07.06

46回目の訪問

週末に実家の親のパソコン買い換えの相談に乗った帰り、寄り道してサウナへ。

…うそでしょ…洗い場に3カ所ほど、ReFaのシャワーヘッドが設置されてる…!あのいろんな水流出せて鈍器並に重たいやつ!()
ありがたく利用させて頂きました。

きょうは3セット目の休憩で使った岩盤浴が気持ちよくてうっかり寝落ちしてしまいました…笑
また伺います!

冷奴

健康診断が近いのでライスの代わり的にオーダーしたのですが…薬味(特に鰹節)の量が凄い笑 好き。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
16

birds9328

2025.07.02

127回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

今日も道場へ。しっかり90分。

今日は道場破りタイムでブロワーに遭遇。ただ今日に関してはここ数日の気温にやられててあまり長居も出来るコンディションではなかったので個別ブロワーはパス。
そういえば、浴場入口付近に設置してあるリクライニングチェアを流す用の水を貯めている樽、また改造されていて自動水位?的なことをやる手桶が置ける装置がくっついていたり。道場のスタッフさん、サウナ室の段をはじめ自前でかなり高度なDIYやりますよね…ほんと凄い。

敢えてサウナウォッチの心拍警告を切ってサウナに臨んだのですが、自分のコンディションと裏腹にどういうわけか随分と高いととのい値出ちゃったな…笑
また伺います、押忍!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10.4℃
14

birds9328

2025.06.27

3回目の訪問

大阪出張のときはのぞみ1号より早い品川発ののぞみ99号に乗ってニュージャパンに行くのが定番になってきました…ちょいと寝不足気味になりますが笑
先月伺ったときより工事中の場所が減っていて、2回のプールサイドバーが復活してたりトイレ前の衝立もなくなって階段付近の通路も元の広さになりました。

湯上がり、ミスト、低温、高温、フィンランド、湯上がり…の順に6セット。湯上がりサウナ、HARVIA製のLEGEND15が入ってからウォームアップサウナの領域超えたパンチ力ですね。
ととのい値もかなりスコア高めだー

ようやくニュージャパン館内で食事を頂くことが出来ました。…が、ご飯カメラで撮るの忘れた笑。
動線的に、2階の洗い場奥の出口から真っ直ぐ行った先が館内食堂で、スマホ取りに一度1階のロッカーまで行くというのは失念しやすいという。
ようやく"アクリ"も飲めました。

次に来れるのは…9月くらいかな?
楽しみにしてます

スタミナセット

豚バラニンニクダレ炒めオンライス、上に生卵。真ん中に玉子落としてあるの、大阪だーって感じで好き。

続きを読む
7

birds9328

2025.06.24

126回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

今日も道場通いしました。

汗をかくシーズン的にやむを得ないのですが…サウナ室のにおいが少し気になりました。サウナイキタイ見てるような方なら常識でしょうけど、サウナ前の清めはお湯かぶって終わりじゃなくて、ちゃんとソープで全身洗いましょうね。…最近いつもの檜アロマが弱め?

ばちっと3セット、最初だけフロアの下段で残りは中段。
バケツシャワーの縄が交換されたのかな。水風呂の温度が低め設定になったみたいですね、嬉しいやつ。リクライニングチェアでニルヴァーナ送り~。

今日の東京も蒸し暑くて適いませんでしたが、サウナの後はしばらく無敵モードになれますからね…夏のサウナ大好きです。
また伺います、押忍!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
21

birds9328

2025.06.22

45回目の訪問

ちょっと間が開いちゃった我がホームサウナ。やっぱお昼過ぎると人が増えますね…。

昨日はちょっとお酒飲んでたので、7分前後目安に軽めに3セット。これでも休憩椅子でニルヴァーナに飛べます。

また伺います!

ピザ

ベースは冷凍食品なのでしょうけど、店としてカスタムされてるのですよ、今日はキノコ。こういう所が好き。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
10

birds9328

2025.06.17

125回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

道場通い。
今日は90分で3セット、いずれも中段で。

まぁ、こんな日もあるかなとは思いますが…今日は特に酷い状況だったなぁ、と正直思っちゃいました。
延々お喋りをやめない3人組にスタッフが注意に入る事はなく、ラック前に乱雑に散らかされたビート板サウナマット、カランからお湯は出しっぱなし、タオルの回収袋は崩れんばかりに山盛り状態…みたいな。
そろそろ私語奴が出てきた時用の通報ボタン的なもの(?)が欲しくなる…。

ブランドコミュニケーション的な所?が上手くいってないのかなぁ…とも、最近段差に座った少なくない人が胡座ではなく普通に足を下ろしているのを見て思っちゃいました(何故、わざわざあんな大きいビート板が用意されているか…というコンセプトが伝わっていない、みたいな)。
ここのサウナの治安維持も、根底は道場という鍛練の場の"ノリ"ですからね…。

また伺います、押忍!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 11.4℃
14

birds9328

2025.06.15

1回目の訪問

船橋のサウナ自体はちょいちょい行ってますが、こちらは今回初訪問の施設です。

構成とか考えず書き出すやつ。
・サウナ室は1室2段、15,6人くらい入れるかな。温度は90℃台。ロウリュは無しですがカラカラ系ではなく湿度そこそこ。テレビありで無音字幕表示。今日はTBS。
・洗い場はボディソープとリンスインシャンプーが基本で、Luxとサクセスのシャンプーも配備あり。洗顔料もあるのは嬉しい。ナイロンタオルあり。
・水風呂は温度計見当たらなかったのですが体感15℃前後のやつかな。不感温度風呂もあるー。
・休憩は内気浴、ガーデンチェア。ここがちょっと埋まりがちかな…。
・メインのお風呂はバイブラエリアとジェットエリアあり。カプセルホテル系のお風呂はこうじゃなきゃネ。
・サウナイキタイメンバーの会員証をフロントで提示すると貰えるドリンク券は上限440円の飲み物。あと10円あると様子が変わるんだけど、意外と限られる…
・3階の休憩/食事エリアがけっこう広い。昨日深酒しちゃってたので自重しましたが、お酒おつまみレパートリーがつよい。あと麺類への力の入れ方すごい

なかなか侮れぬ施設です…またこちらで用事が出来たら伺いますー

特選醤油らーめん

背脂系だけど印象はあっさり。結構メンマ乗ってる。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
21