2024.07.23 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ 湯ごころゆるり
  • プロフィール サウナ初心者🔰これからマイペースでととのえていきたいと思います。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

sotae

2025.02.10

2回目の訪問

サウナ飯

リニューアルした竜泉寺の湯へ🚙

駐車場は屋上しか止められずでしたが

平日午後だからか大混雑まではいかない感じでした

竜泉寺に何度も来た事はないのでガラッと変わり過ぎたのか

そんなに変わってないのか

もうよく分かんなかったです😂

とにかくサ室は30分おき?にオートロウリュがっ

しかもお水の量もじゃーっと3回ほど滝みたいに出てくるので

温度計は90度行ってないのに

ものすんごいあちぃです😂

冷たい濡れタオルを顔に巻いて挑んだのでなんとか最後までいられたけど

タオル当ててないところが次々あちちになり

途中退出する方も結構いました!

外気浴ゾーンも椅子は沢山あって

難民はおらず

ベンチを洗うシャワーが出来てました🚿

洗い場のシャワーは確認してませんが

ほぼリファだったような

とにかく湿度のお陰か

ロウリュとおかげか

あまみが身体中に出現しました!

ドレッサーゾーンも綺麗で快適でした😍

唐揚げ定食

ご飯半分減らしてもらったけどそれでも多かったです🙏ニンニクが効いた唐揚げ

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 16℃
44

sotae

2025.01.13

1回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

サウナ求めて高速飛ばす🛣️ 途中覆面に捕まるスカイラインを横目に安全運転を心がけました笑

サ活仲間のおすすめのカニエサウナに何も考えずに行ったら基本男性専用らしく😂

仲間に助けを求めてすぐにこちらを勧めて頂きました!

わざわざ東京から来る人もいるそうな…

主っぽい人沢山いたけど…

サ室温度不明だけどちんちんだし

水風呂2種あるし

外気浴ゾーンは椅子三つしかないけど使われてないから

インフィニティチェア独占

前に聳え立つTHE昭和の滝がこれまた落ち着く…

よく見たらとんでもないでっかい鯉が泳いでました🐟😂

塩サウナもトライしようかなと入ってみたら塩がなく…

恐る恐るおばさま方に話しかけたら

「ここはね、スーパー銭湯じゃなくて銭湯だから塩は買わないかんのよ」って

確か30円くらいだよって聞いて買いにいったら

100円でした😂多分昔の価格かな😂

買ってきたので同じサ室の方に使いますか?って聞いたら

「背中塗ってあげるよ」って

優しい方ばかりで感動

来週遠出の予定があるので先にご褒美したかったから

本当…行って良かった🙏

また絶対来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃,13.6℃
59

sotae

2025.01.08

7回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

インフルエンザ流行ってますね😷元気ではありますが
何となくサウナでインフルエンザ対策したくて

隙を見てサ活 次の予定を見据えて今回は花しょうぶ🚙

年末お邪魔した時とは全く違ってガラガラの🅿️これは良い!

案の定サ室は1回目は私だけ🙏最高ではないか!

外気が寒すぎて水風呂の水をかけるだけ

外のベンチもなかなかの寒さなのでずっとはいられない…

露天風呂を併用しながらゆっくり嗜みました♪

8分を3セットと少し最後に短めに1セット🙏

今日は具合の悪そうな方もいなくてホッとしました笑

髪を乾かしていたら隣の方からとっても嬉しい言葉を頂き

しばらく上機嫌で過ごせそうです^ - ^

次はいつ行けるかなーっ

コメダ珈琲店 イオンモール長久手店

ミニサンドとコメチキ

今年初コメダっ!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14.8℃
57

sotae

2025.01.03

11回目の訪問

サウナ飯

年始整い始め♨️帰省している娘がお留守番してくれているので夜のサ活!あざすっっ!

年始だからか割引チケット頂きました🙏😊

外気が低めなので

サ室で8分を3セット
水風呂は掛ける程度
外気浴も室内で整えました♪

時間的に📺でモニタリングがやってて

3代目のライブにキムタクが潜入してバレるかバレないか…が気になりついついのぼせそうに笑笑

3セット終わったところで室内のベンチで休んで休もうかなと思ったら

ふらふらっと立っている若者…

年末の事があるのでここは勇気を出して

「気分悪いの?大丈夫?」って話しかけたけど

やや意識がなくて倒れて来ちゃったので

ベンチに何とか座らせようとしましたが

あかーん笑 ってなったので

結局周りの方に助けを求めました😂

お母さんと来ていたようで事なきを得てホッとしました

年末年始と何かとのぼせる若者に遭遇しがち笑笑

若者はつい入りすぎちゃうのかな💦

無理せず嗜んでくださいね😊

自宅で春巻き

帰省している娘リクエスト。安定の美味しさ。自画自賛っっ笑笑

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15.9℃
47

sotae

2024.12.30

6回目の訪問

サウナ飯

年末!今日が最後でしょう♨️

お昼までは親孝行させてもらって

時間があったので子供が戻るまでサ活!

迷ったけど花しょうぶへ🚙

駐車場🅿️激混みでびっくり‼️

ラスト一台たまたま空いてラッキーでした🙏🩵

サ室はいつもよりは混んでるものの

それほどでもないので余裕をもって座れました🌟

いつもは6分ですが8分を今日は4回

水風呂にゆったり入れる程まだ強くないので笑

サクッと水をかけて外気浴

フラットなベンチに横たわるのが気持ち良すぎて

危うく階段踏み外しました笑

ナノ炭酸風呂や壺風呂も楽しんで

ゆったりした時間を過ごせました

ちびっ子や若者もちらほらいたけど皆さん静かに嗜んでいらっしゃいました^_^

洗い場やドレッサールームがいつもより混んでいたけど

難民になるレベルではないので問題なし

年末だし冬休みだし

駐車場の混み具合からすると

もしかしたら岩盤浴は混んでいたのかな

帰りドレッサーで気分悪くなってしまった方がいて

お水を買って欲しいと言われお金を渡されたけれど

バンドで買うシステムだったのと

エラーで買えなくて施設の人に声かけして

フォローしてもらいました

お一人できていたみたい…

子供の帰りがあったので最後まで見守れず💦

気になりましたが💦🙏

大丈夫だったかなぁ

外気温が低いのでついつい長く入ってしまいがちですが

皆様お気を付けください🙏😌

自宅で牛スネと大根煮

最高😆

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 14.7℃
59

sotae

2024.12.24

1回目の訪問

サウナ飯

神馬の湯

[ 三重県 ]

念願の遠征🚙ついに!!お邪魔しました!
神の馬と書いてしんめ🐎神馬の湯♨️

サ室がどことなく天光っぽくものすごく落ち着く…
しかもとっっっても空いていて最高😆

サ室に外が確認出来る窓があるので入りながら次入るお風呂をうきうき眺めてました😂

世の中はクリスマスイブ🧑‍🎄

イブにサウナもいいと思います!最高ですっ

水風呂のジャグジー私的にはお初でした♡

外にあるちょっとぬるっとしてるたって入れるお風呂も気持ちよかったです🥴

外気浴の椅子もたっくさんあって利用する方自体も今日は少なくて確実に整える笑

シャワーもリファがあったり

ドレッサールームのドライヤーもリファがずらり✨

「混雑する場合はこちらから並んでください」って書いてあるくらいなのでいつもは混んでいるんだろうな…

日にちも時間タイミング的に良かったのだと😊

寒空の下 綺麗な青空と雲が綺麗で

しかも遅めの紅葉も🍁まだ楽しめて

一石二鳥どころかなんちょうも楽しめた時間でした!

カキフライ定食

カキフライ最高😆ご飯小盛りにしたけどお腹いっぱい。お味噌汁の味噌が少し甘めでホッとする味

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 18.6℃,8.9℃
65

sotae

2024.12.16

4回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

やっと来れた…

長かった…

ようやく子供が学校へ🏫

この時期はどうしても色んな感染症が多いので

毎年何かと苦戦する時期

6月あたりからサ活を始めて

始めて迎える冬

サ活がちっともできなくて

心まで冬になってました…

今日は午後から打ち合わせだけど

思い切って天光さんへ

久しぶり…

幸せ…

ありがとう…

大げさではなく感謝の気持ちが溢れました

あまみも久しぶりだからか異常な程出た

そしてご褒美に垢すりとリンパマッサージコースも

これで年末まで頑張れそう

こんなに我慢するのは嫌だけど

多少我慢すると感動が大きい事に気づく点

Mなんかな…

マグロ丼

個人的にはご飯酢飯だと天国だと思う

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,85℃
  • 水風呂温度 14.6℃,16.4℃
75

sotae

2024.11.21

10回目の訪問

サウナ飯

子供の看病で仕事もキャンセル。五日間ほぼ何も出来ずサ活への想いは募るばかりで

わがまま言って夜来させてもらいました🙏🙏

ついにっっ!お待たせっ笑

外気浴ゾーンでめっちゃ大声で話す人がいても

そんな事よりサ活出来る幸せ

外気浴の環境で整ったのか整ってないのか分かんないけど

とにかく最高でした😊

いつもよりサ室温度高めだったような…ほぼ90度でしたっ

どんな環境でも整えるように

カモプラグ買ったのにロッカーに忘れて使わず終了笑

次こそは!

麻婆豆腐長芋

ラー油も自家製。押忍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.9℃
58

sotae

2024.11.14

9回目の訪問

大事な仕事初日を終えて

やって来ました喜多の湯♨️

ここ最近8分を3セットがお気に入り

外気浴はほぼせず3セット後に外気浴で一気に白目

帰り道車の中でも身体がポカポカしているのが心地よい

最近登場したっぽい

白いドライヤー使ってみたら

超スーパー強風で髪が絡まって笑ってしまった笑

使い方にはコツがいりそう笑

軽くてコンパクトだしこのドライヤー使いこなせば

時短の味方になりそう✌️

整い様でした♪

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.9℃
52

sotae

2024.11.12

8回目の訪問

ココイチ整った気がする…

先日の体調不良からの回復で喜多の湯♨️さん

火曜日は650円でびっくりまんぼうでした。

今日はタイミングが良かったのか悪かったのか

1回目のサ室で

「この後ロウリュサービスが開始します」のアナウンスで

いつもより滞在時間が延長笑

待てどもはじまらない…

おしゃべりダメだし聞けない笑

一旦出て水風呂

長く入ったからか水風呂も快適

外気浴中にロウリュが始まると悔しいので

近くで待機

まだはじまらないので再びサ室

はじまらない😂

と思ったらロウリュがスタート

あちちまではいかないけれど

心地よいアチチ

また水風呂

外気浴ほぼしてないけど

このやり方は結果私にあってたみたい🤭

いつになく外気浴で整いました✨

また色々頑張れそう♪

整い様でした〜

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.9℃
44

sotae

2024.11.08

7回目の訪問

1週間前の県外活動の疲れと睡眠不足が重なりかなり精神的にもやばいな…と

すがるようにサ活

1番近場の喜多の湯さん♨️

サウナの凄さを思い知れば復活できるかなと思ったのに

余程睡眠不足なのかサ室でふらふら…笑

無理はいけませんね

迷惑かける前に早めに退散

サ活を楽しむのは体力も心の余裕も必要だと改めて🙏

睡眠不足解消してまた来ます!!

楽しみたかったなぁ😞

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.8℃
48

sotae

2024.11.04

1回目の訪問

初ひらけん♪
想像以上にレトロ感満載笑 ここは現代なのか?って位の外観笑

今まできたサウナの中でもダントツ古そうで勝手がわからず

券売機で質問

ロッカーで外国の方にも話しかけたレベル🤣

とにかく広い!

そしてサ室もひろーいっっ

これは安コロさんレベルかな

しかも時間帯が良かったのかほぼ貸切

私なりのひらけんさんの魅力は

①薬草の湯は経験あるけど

薬草スチームサウナがすごかった

職業柄悩みの手荒れもこれなら治るのかも…

スチームすご過ぎてドアから溢れてた笑

②蛇口がボタンじゃなくレバーだからここぞと言うタイミングでお湯が止まったりしない

これは天光さんもそうかな。いつもボタン気にしながら身体と髪を洗ってます(皆さんそうかな笑)

③とにかくサ室がひろいのと温まりがなんか違う
遠赤外線ストーブを使用って書いてあったかな
芯から温まる感じがしました

デメリットじゃないけど

初回って事もあるけど

昭和感満載過ぎてどこになにがあるか分からず

サ飯したかったけどよく分からなかった笑

お腹すいた…

スチームサウナと水風呂の温度がよく分かんなかったけど

整ったから問題なしですっっ

インフィニティチェアがあってほぼ貸切で景色も良くて最高でした😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
59

sotae

2024.10.31

6回目の訪問

夜の外気浴はお初です。

サウナイキタイネイルしてみました笑

ネイリストさんの手書き。すごい😍

立て続く事務仕事を終え

ご褒美に夜のサ活

ほぼ夜は1人で外出する事はないのでとても貴重な時間

比較的空いてる

夜の外気浴が素敵過ぎて感激😆

整うと言うか

夜空を眺めてひんやりした夜特有の空気感

最高です🙏

すっかり秋めいてきたので水風呂に入る時間を非常に迷います笑

サ室の時間を少し長めにした方が良さそうかなとも思ってみたり

自分なりの心地よい時間を見つけてみたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.8℃
63

sotae

2024.10.30

7回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

睡眠時間が取れない辛さ…少し仮眠してから

やっぱり来ちゃいました 

今日はゆるりさん

回数券あるけど今日は650円で会員さんは入れるって言われて微妙な違いだけど650円で入りました笑

風が強め

台風近いのかな…でも外気浴が心地よい

かなり体も疲れているのでサ室はいつもより気持ち時間少なめ

炭酸泉がめっちゃ沁みました…

嗚呼 ぐっすり眠りたい…

だいぶ復活

月末締め切りの申請書出来るかな…

野菜たっぷり味噌ラーメン

太ってきたのにやっぱり食べたい🐷値段が父の誕生日🤣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
57

sotae

2024.10.29

5回目の訪問

サウナ飯

雨の時のサウナ選び…
先日酔っ払って洗面所ですっ転んで身体を打撲
早くサウナに行きたい…笑
ようやく迎えた今日
雨がぱらついていたので
外気浴の雨…
あとどうしてもラーメンが食べたい…
現在地の問題で
結局花しょうぶさんへ

7分を3セット
温まりやすくなってきたのか水風呂が全く辛くなくなってきた
外気浴はここ最近はただのベンチに寝そべるスタイルがお気に入りです

自分の身体が温まって
外気が少し下がっていると

自分の体から湯気が出てるのが面白い

デジタルデトックスとささやかな楽しさに気づける時間

気づけば体の痛みもかなり良くなってました

サウナってすごい…

石焼麻婆豆腐

ラーメン欲どこいった…

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.7℃
57

sotae

2024.10.23

3回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

3回目かな?どこに行こうかめちゃくちゃ迷ったけど
瀬戸からの移動を考慮し天光さんに

時間的にもせっかくなのでモーニングセットを頂きました

確かインスタでミニリニューアルしていた事を知り気になっていたのでちょうど良かった

男湯にサウナがもう一つできたようだが

女湯はさほど変わらず

バレルサウナの中の砂時計が消え

五分毎のライト🔦がセルフロウリュして良い合図になった

初めいつライトがつくのか読めず

会話しちゃダメですが気になってバレルサウナの中で

「いつなんでしょうね」とちょっとだけ会話笑

ちゃんと五分毎にライト付いてました笑

10時前に入店

モーニングを食べ終わったタイミングで

アカスリを予約しようと思ったのがそもそものミスで

結構な行列

結果予約は1250から😂

時間にばらつきはあるものの

おかげ様で7セットくらいやって白目

ちょうど昼からすごい雷雨だったので

サ活的にはタイミング良かったのかも😊

お昼ご飯はホルモンラーメンでもと

意気込んでいたけど

結局おとなしくとろろ蕎麦😂

最高に整いました🙏

モーニングととろろ蕎麦生卵+

あったまった

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
76

sotae

2024.10.17

1回目の訪問

サウナ飯

初お城っっ🏰

パチンコ屋さんも一緒になってるので

駐車場に苦戦🅿️

端っこが空いていて止められました🚙

ちょうど目の前が入り口でした

色んなサウナに行き始めて数ヶ月

サ活のいいところの一つって

知らない場所に行ってもそれ程物おじせず挑めるとこなのかなと笑

人前で話す機会のある仕事ではありますが

また別の部分の根性がついた気がします😊

こちらのサ室は広さがありました!

安コロ位かな

何やら今日は年一回の保健所チェックの日らしく

いつも出ない炭酸泉が出てるとかなんとか…

どなたかが話してました笑

衛生チェックもきちんとされていたようで

今日たまたま行ってラッキーだったのかな笑

水風呂12.5度

外気浴ゾーンは椅子は少ししかないけど

畳のごろ寝ゾーン的な場所が個人的に良かった

2回目の外気浴で完全に口開けて寝てました😂

朝から名駅に行く予定も済んで週末も県外へ仕事なので

ここいらでエネルギーチャージ出来て良かった。

サ飯食べながら株の本読みまくります📕

松花堂弁当

贅沢してみた😋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12.8℃
59

sotae

2024.10.11

1回目の訪問

サウナ飯

安コロさん。お初でござい。

東郷町へ仕事だったので無理やり近場…近場…という事で笑

めっっちゃ空いてた

いても私を含め2〜3人

サ室温度高いし

水風呂は13度 個人的には初体験♡

外気浴の椅子は椅子🪑しかなかったけど

ベンチに初めて寝てみたら天国でした

やっぱり頭と脚が同じ高さが好きみたいです。

古さはあるものの広さがあるのですごく良かった

こまめにお掃除してる人もいて感じが良い

薬膳風呂?仁丹監修の42度の熱めのお風呂があったんですが

これがまた良かった

すごく良かった

うん。良かった笑笑


と言うか昨日のトゥントゥ当選発表…ゆるり当たんなかった笑 

ぢぎしょーっっ!

5myspace

ビビンバ

ビビンバもだけど一緒に飲んだパッションフルーツソーダ美味しかった🥤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
63

sotae

2024.10.09

5回目の訪問

今日も来てしまった…

仕事、人間関係色々ありすぎて禿げそう

3セットあざした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.9℃
52

sotae

2024.10.08

1回目の訪問

サウナ飯

初来訪! おいでんの湯♨️

刈谷で仕事だったのでこちらへ立ち寄りました

高温サウナは85度くらい

最上段は背中にもタオルがあててあるので安心してもたれかかれます

サウナマットも無料でおいてあるのは私の中では初体験♡ありがたいですね

セルフロウリュもできるし

インフィニティチェア?Colemanのもあって

しかもほぼ露天もちゃんと屋根があるから

雨が降ってきたけど苦ではなく

しっかりリラックス出来ました

ととのい場と書いてありましたが

清潔感もあり

あまみもしっかり出て

また行きたい場所になりました♪

3階に別料金ですがろうりゅの部屋が

めっちゃ気になりました🤣帰り際だったのでまた調べてみたいと思います。

行ったことある方いらしたら教えてくださーいっ

友達がくれたくりーむぱん

おいちぃ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.9℃
61