takegola

2025.07.30

6回目の訪問

・水曜の20時すぎに訪問
・まあまあ混んでいたが、快適に過ごすには問題ないレベル

今回は
・COOL炭酸泉10分
・メディテーションサウナ7分→深水風呂1分→内気浴3分×2セット
・メディテーションサウナ8分→深水風呂1分→内気浴3分×2セット
・白湯8分→深水風呂1分
のサウナ4セット構成

・炭酸泉は夏の間は温度低め
・メディテーションサウナは水曜〜土曜はセルフロウリュの日
・メディテーションサウナはカラカラアチアチで、湿度高めなオートロウリュサウナと比べると、過ごしやすい
・セルフロウリュのアロマ水はリンゴンベリー。ロウリュの熱波はかなり強烈。
・深水風呂は良い感じのキンキンさ
・2セット目からはよりしっかりととのえた

手包みわんたん麵 広州市場 五反田店

粗びき肉汁雲呑麺ご飯セット

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!