takegola

2024.11.10

2回目の訪問

サウナ飯

日曜の17時半ごろに1週間ぶり2度目の訪問。Googleマップ上では「やや混雑」でしたが、洗い場もサウナも水風呂も一杯になることはなく、常に空きがありました。

今回は
・炭酸泉10分→内気浴3分
・高温サウナ→水風呂1分→内気浴3分×5セット
・白湯6分→水風呂1分
のサウナ5セット構成

サウナは
1、3セット目:8分
2、4〜5セット目:10分

水風呂は全て深水風呂

日曜はメディケーションサウナが100℃超えの高温設定&オートロウリュの日ですが、高温サウナの方も温度設定は控えめながらも、そこそこに湿度があり、そのおかげでしっかりと熱を感じられました。深水風呂はちょうどいいキンキンさ。
ただ、グループで来ている人たちの会話が結構うるさかったりと、せっかく高いお金を払って来ているのに民度が…、ってなることがちょいちょいあったのは残念…。

しゃぶ葉 大森駅前店

鴨しゃぶ食べ放題コース

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.5℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!