2024.07.23 登録
[ 大阪府 ]
・今日から1泊
・土曜の18:30すぎに大浴場へ
・部屋のテレビの表示では「空」だったし、全体的には空いていた
今回は
・サウナ7分→水風呂1分→外気浴3分×3セット
・内風呂8分→水風呂1分
のサウナ3セット構成
#トピックス
・浴室入口に給水機あり
・浴室入口に棚あり
・洗い場のシャワーはリファのファインバブルピュア
・温風呂は内風呂と露天風呂の2つ。内風呂が天然温泉。
#サウナ
・2段式でキャパは6人くらい
・テレビ付きで、テレビ朝日系列の野球中継が映ってた
・アロマはフレッシュリーフ
・若干負荷高めのサウナ。温度も湿度もやや高く、しっかりと汗をかける。
#水風呂
・1人〜2人用くらい
・ギリギリ気持ちいいくらいの冷たさ
#ととのい椅子
・内気浴に1つ、外気浴に4つ
・外気浴には足置きあり
・広くない中でも、しっかりと負荷をかけられるセッティング
・そこまで混んでないのが大きかった

男
[ 茨城県 ]
・今日から2泊
・金曜の18:00前に大浴場へ
・部屋のテレビでは「空」の表示で、全体的に空いていた
今回は
・サウナ7分→水風呂1分→外気浴3分
・サウナ8分→水風呂1分→外気浴3分×2セット
・内風呂10分→水風呂1分
のサウナ3セット構成
・サウナのテレビはテレ朝
・ブレンドアロマはカームグリーン
・サウナはちょうどいい負荷
・水風呂はギリギリ耐えられるキンキンさ
・外気浴は冷たい風が気持ちいい
・ととのい椅子の配置が若干変わっていた
・天然温泉は内風呂だけ、ということを初めて知る

男
[ 北海道 ]
・月曜の12:00すぎに訪問
・徐々に人が増えてきたが、全体的にはかなり空いていた
今回は
・ドライサウナ8分→水風呂1分→外気浴3分×3セット
・ドライサウナ10分→水風呂1分→内気浴3分
・露天風呂10分→水風呂2分
のサウナ4セット構成
#トピックス
・浴室入口に給水機あり
・サウナ入口に棚あり
・フェイスタオルは使い放題
・温風呂は内風呂の温泉、ジェットバス、露天の温泉、露天の寝湯の4つ
#サウナ
・3段式でキャパは最大15人
・テレビ付きで、TBS系列が映ってた
・熱さは感じながらも、湿度は低めですごしやすい
・しっかりと汗をかける
#水風呂
・3人用くらい
・ちょうど気持ちいいくらいの冷たさ
・全体に水流を感じる
#ととのい椅子
・内気浴に2つ、外気浴に2つ
・椅子は簡易的
・空港の中にあるので、とにかく便利
・サウナと水風呂のセッティングはかなり好み
・ととのい椅子の数をもうちょっと増やして、質をもうちょっと上げてもらえると…

男
[ 北海道 ]
・昨日から2泊
・日曜の16:00すぎに大浴場へ
・最初は1人だけだったが、徐々に人が増えてきた
・2025年リニューアル
・ここに泊まると、向かいのドーミーインプレミアムの大浴場も行ける。札幌のドーミーインは泊まると、2カ所の大浴場に入れる。
今回は
・サウナ7分→水風呂1分→外気浴3分×2セット
・サウナ8分→水風呂1分→外気浴3分
・壺風呂8分→水風呂1分
のサウナ3セット構成
#トピックス
・浴室入口に給水機あり
・サウナ入口にフックと棚あり
・温風呂は内風呂、1人用の壺風呂と檜風呂、と露天風呂の4つ
・ドーミーインオリジナルのBGMが流れていた
#サウナ
・サウナマットのビート板あり、横に水シャワーもある
・3段式でキャパは最大8人
・テレビ付きで、日テレ系列が映ってた
・20分間隔でオートロウリュあり、カームグリーン
・温度は低いが、湿度がかなり高く、しっかり負荷がかかる
#水風呂
・1人用
・ギリギリ耐えられるくらいのキンキンさ
#ととのい椅子
・内気浴に2つ、外気浴に2つ
・外気浴の椅子には足置きあり
・外気浴には小型テレビがある。日テレ系列が映ってた。
・外気浴には扇風機があり、内気浴は空調が効いてる
・サウナを味わうにはかなり整っている環境
・広くない中でも、満足できる施設

男
[ 静岡県 ]
・今日から2泊
・15:00ごろに大浴場へ
・徐々に人が増えてきてはいたが、全体的には空いていた
今回は
・サウナ8分→源泉水風呂1分→外気浴3分×3セット
・露天風呂8分→源泉水風呂1分
のサウナ3セット構成
#トピックス
・浴室入口に給水機あり
・サウナ入口にフックと棚あり
・温風呂は内風呂と露天風呂の2つ
・風呂の水は全て自家源泉の天然温泉
・クラシックのBGMが流れていた
・窓からトレインビューだし、列車の通る音が結構聞こえる
#サウナ
・サウナマットのビート板あり
・3段式でキャパは最大9人くらい
・アロマはカームグリーン
・テレビ付きで、日テレ系列が映ってた。音量はかなり小さい。
・20分間隔でオートロウリュあり
・コンパクトなサイズなので熱さが残りやすく、湿度も含めて、しっかり汗をかける良いセッティング
#源泉水風呂
・1人〜2人用
・ギリギリ気持ちいいくらいのキンキンさ
#ととのい椅子
・内気浴に3つ、外気浴に1つ
・内気浴のうち1つと外気浴の椅子には足置きあり
・かなりコンパクトながら設備はしっかり整っている
・外気浴が気持ちいい
・全部自家源泉はポイント高い
男
[ 東京都 ]
・木曜の21:30ごろに訪問
・ぼちぼち人は入っていたが、全体的には空いていた
・LINEのクーポンで半額で入れた
今回は
・炭酸泉10分
・サウナ8分→水風呂1分→外気浴3分×3セット
・露天箱根湯本温泉10分→水風呂2分
のサウナ3セット構成
・サウナのテレビはTBS
・サウナはオートロウリュが1時間に1回のペースに減り、湿度が下がったことで、前より熱くなくなった
・下から2段目だったが、そこまで汗をかかず
・水風呂はちょうどいいキンキンさ。やや塩素臭がする。
・外気浴にはちょうどいい気候
男
[ 群馬県 ]
・今日から1泊
・16:00ごろに大浴場へ
・部屋のテレビでは入る時に「空」、出た時は「少々混雑」の表示
・そこまで広くはなかったが、全体的に空いている部類かと
今回は
・サウナ8分→水風呂1分→外気浴3分
・サウナ8分→水風呂1分→内気浴3分
・サウナ8分→水風呂1分→外気浴3分
・内風呂8分→水風呂1分
のサウナ3セット構成
#トピックス
・浴室入口に給水機あり
・サウナ入口にフックと棚あり
・温風呂は内風呂と露天風呂の2つ
・内風呂は天然温泉
#サウナ
・サウナマットのビート板あり
・2段式でキャパは最大6人くらい
・アロマはカームグリーン
・テレビ付きで、テレビ朝日が映ってた
・コンパクトなサイズなので熱さが残りやすく、湿度も含めて、しっかり汗をかける良いセッティング
#水風呂
・1人が足伸ばして入れるくらいの広さ
・ギリギリ耐えられるくらいのキンキンさ
#ととのい椅子
・内気浴に2つ、外気浴に1つ
・コンパクトながら設備は新しく、整っている
・水風呂はもうちょっと温度高くてもいいかも
・スペースがないので仕方ないが、外気浴のととのいスペースはもうちょっと欲しい

男
[ 京都府 ]
・滞在中2回目
・22:30ごろに大浴場へ
・テレビの混雑状況は、入る時も出た時も「空」
・かなり賑わっていた
今回は
・瞑想の湯8分→水風呂1分→内気浴3分
・サウナ7分→水風呂1分→内気浴3分×3セット
・シルキー風呂7分→水風呂3分
のサウナ3セット構成
・水風呂の温度が上がっていた
・設備は良いけど、民度が…
男
[ 京都府 ]
・今日から1泊
・15:00ごろに大浴場へ
・ドーミーイン系列では唯一の大浴場2階建て構造
・大浴場が広いので、人が入っていても混んでる感はなかった
・外国人がかなり多い
今回は
・瞑想の湯8分→水風呂1分→内気浴3分
・サウナ8分→水風呂1分→内気浴3分×3セット
・檜風呂8分→水風呂2分
のサウナ3セット構成
#トピックス
・浴室入口に給水機あり
・浴室入口に棚、サウナ入口にフックと棚あり
・温風呂は檜風呂とシルキー風呂、壺風呂×2、ぬるめの瞑想の湯、吹き抜けの岩風呂の合計5種類6つ
・檜風呂と瞑想の湯は天然温泉
・その他に打たせ湯、ホットベンチ×2あり
#サウナ
・サウナマットのビート板あり
・最大2段式でキャパは8〜9人くらい
・アロマはハーバルクリア
・テレビ付きで、フジテレビ系列が映ってた
・しっかりと熱さを感じ、汗をかきながらも、そこまでキツくはなく、ちょうどいいセッティング
#水風呂
・2人入れるくらいの広さ
・ちょうど気持ちいいくらいのキンキンさ
#ととのい椅子
・内気浴に6つ、他にベンチあり
・うち4つには足置きあり
・1カ所に固まっておらず、大浴場内に分散している
・吹き抜けの2つには扇風機からの送風あり
・京都の駅近くでこの広さの大浴場はすごい
・設備も充実しているし、サウナと水風呂のセッティングもGood
・ととのい椅子の数が少ないし、バラバラなのはどうかなと思ったけど、サウナ入る人数考えればちょうどいいのかも
男
[ 新潟県 ]
・今日から1泊
・14:30ごろに大浴場へ
・今年の4月にリニューアル済み
・ぼちぼち人は入ってきていたが、全体的には空いていた
今回は
・サウナ6分→水風呂1分→外気浴3分
・サウナ7分→水風呂1分→外気浴3分×2セット
・内風呂5分→水風呂1分
のサウナ3セット構成
#トピックス
・浴室入口に給水機あり
・サウナ入口にフックと棚あり
・温風呂は内風呂と露天風呂、露天壺風呂×2の合計4つ
・内風呂のみ天然温泉
#サウナ
・サウナマットのビート板あり
・最大2段式でキャパは8〜10人くらい
・アロマはハーブブレンド
・テレビ付きで、テレ朝系列が映ってた
・20分に1回オートロウリュあり
・温度はそこまで高くないが、湿度が高く、しっかり熱を感じる
#水風呂
・4人入れるくらいの広さ
・ちょうど耐えられるくらいのキンキンさ
#ととのい椅子
・内気浴に4つ、外気浴に4つ
・外気浴には全て足置きあり
・結構広く、水風呂もととのい椅子もまあまあ数がある
・風呂の種類など男風呂はドーミーインの中でもかなり充実してそう
・自然の風が良い感じに吹いてくれていた
男
[ 東京都 ]
・今日から1泊
・15:00前に大浴場へ
・部屋のテレビの表示は入る時は「空」、出る時は「少々混雑」だった
・一番乗りだったが、徐々にかなり混んできて、サウナ室も埋まっていた。それでも、快適に過ごせた。
今回は
・サウナ8分→水風呂1分→外気浴3分×4セット
・露天風呂8分→水風呂2分
のサウナ4セット構成
#トピックス
・浴室入口に給水機あり
・サウナ入口にフックあり
・温風呂は内風呂と露天風呂の2つ
・水風呂も含め、風呂は全て超軟水使用
・洗い場のシャワーはリファ
#サウナ
・サウナマットのビート板あり
・最大2段式でキャパは5〜6人くらい
・アロマはクリーンスカイ
・テレビ付きで、テレ朝が映ってた
・ちょうどいい熱気
#水風呂
・1人用
・ちょうど気持ちいいくらいのキンキンさ
・超軟水で肌ざわりが優しい
#ととのい椅子
・内気浴に1つ、外気浴に2つ
・内気浴に足置きあり
・外気浴は露天風呂の縁が足置き代わりに
・外気浴は扇風機あり
・電車の走行音が結構聞こえる
・あんま広くはないが、設備はしっかり整っている
・入っている人の民度も高かった
男
[ 神奈川県 ]
・昨日から1泊
・7時前に大浴場へ
・部屋のテレビでは「少々混雑」の表示だったが、昨夜より空いており、快適に過ごせるレベル
・昨夜よりサウナ目当てで入っている人が少なかった
今回は
・サウナ8分→水風呂1分→外気浴3分×3セット
・露天壺風呂8分→水風呂1分
のサウナ3セット構成
・サウナのアロマはクリーンスカイ
・サウナのテレビはテレ朝
・昨夜は上段にいたが、今日は下段でも同じくらい熱かった
・水風呂は水流があり、耐えられるくらいのキンキンさ

男
[ 神奈川県 ]
・今日から1泊
・20時前に大浴場へ
・結構混んでおり、まずまず快適に過ごせるレベル
・サウナ目当てで入っている人が多い印象
今回は
・サウナ8分→水風呂1分→外気浴3分×4セット
・露天壺風呂8分→水風呂2分
のサウナ4セット構成
・サウナのアロマはクリーンスカイ
・サウナのテレビはテレ朝
・サウナは下段がそこまででもないが、上段が湿度があってまあまあ熱い
・サウナの入りは、入っている時は上段が埋まるレベル
・水風呂は水流があり、ちょうどいいキンキンさ
・水風呂はキャパ2人ほどだが、いっぱいの時間が多かった
・外気浴は吹いてくる風が気持ちよく、1セット目からととのえた
・ととのい椅子が埋まっていることも
男
[ 東京都 ]
・月曜の5時すぎに訪問
・浴室内には自分の他に数人しかおらず、ほとんどガラガラの状態
今回は
・サウナ8分→源泉浴(冷泉)1分→外気浴3分×4セット
・内湯天然温泉8分→源泉浴(冷泉)2分
のサウナ4セット構成
・サウナ室のテレビはテレ朝
・サウナはちょうどいい負荷だった
・源泉浴(冷泉)はちょうどいい気持ちよさ
・外気浴はあまり外気が入ってこず
男
[ 神奈川県 ]
・木曜の21:30ごろに訪問
・平日21時以降はサービスタイムで2,000→1,500円で入れる
・入口の表示では、男湯は入館時は4人、退館時は16人入館してる表示
・時間が経つにつれて混んできた。ただ、快適に過ごすにはほぼほぼ問題ないレベル。
今回は
・低温サウナ10分→水風呂1分→内気浴3分×2セット
・高温サウナ10分→水風呂1分→内気浴3分×2セット
・温風呂8分→水風呂2分
のサウナ4セット構成
・高温サウナのテレビはTBS、低温サウナはテレ朝
・高温サウナはカラカラアチアチ、低温サウナはしっかり湿度。どっちもガッツリ汗をかけた。
・水風呂はちょうどいい気持ちよさ
男
[ 東京都 ]
・水曜の20時すぎに訪問
・まあまあ混んでいたが、快適に過ごすには問題ないレベル
今回は
・COOL炭酸泉10分
・メディテーションサウナ7分→深水風呂1分→内気浴3分×2セット
・メディテーションサウナ8分→深水風呂1分→内気浴3分×2セット
・白湯8分→深水風呂1分
のサウナ4セット構成
・炭酸泉は夏の間は温度低め
・メディテーションサウナは水曜〜土曜はセルフロウリュの日
・メディテーションサウナはカラカラアチアチで、湿度高めなオートロウリュサウナと比べると、過ごしやすい
・セルフロウリュのアロマ水はリンゴンベリー。ロウリュの熱波はかなり強烈。
・深水風呂は良い感じのキンキンさ
・2セット目からはよりしっかりととのえた
男
[ 東京都 ]
・3連休中日の24時すぎに訪問
・ロッカーの埋まり具合は半分ほど
・空いているわけではないが、快適に過ごすには概ね問題ないレベル
今回は
・サウナ10分→水風呂1分→内気浴3分×4セット
・温風呂8分→水風呂3分
のサウナ4セット構成
・シャワーの水圧は次回の休業日に直すとのこと。前回よりは改善されていた。
・サウナは熱波がこもりやすい中でも、息苦しさはなく、ととのいやすかった
・水風呂はちょうど気持ちいい冷たさ
・内気浴も時折入ってくる風が気持ちいい
・声もかけずに、間隔も考えずにセルフロウリュしていた人がいたのは残念
男
[ 大分県 ]
・昨日から1泊
・6:00すぎに大浴場へ
・空いていて、快適に過ごせた
今回は
・サウナ7分→水風呂1分→外気浴3分
・サウナ8分→水風呂1分→外気浴3分×3セット
・内風呂8分→水風呂1分
のサウナ4セット構成
・サウナのテレビは日本テレビ系列
・サウナアチアチ、水風呂キンキン
・サウナストーブへの近さで温度差ありそう
・雨が止んで、外気浴も良い環境

男
[ 大分県 ]
・今日から1泊
・16:30前に大浴場へ
・部屋のテレビの表示は入る時は「空」だった
・空いていて、快適に過ごせた
今回は
・サウナ6分→水風呂1分→外気浴3分
・サウナ8分→水風呂1分→外気浴3分×3セット
・露天風呂8分→水風呂1分
のサウナ4セット構成
#トピックス
・浴室入口に給水機あり
・サウナ入口にフックあり
・温風呂は内風呂と露天風呂、露天の釜風呂と樽風呂の合計4つ。内風呂と露天風呂は温泉。
・洗い場のシャワーはリファ
#サウナ
・サウナマットのビート板あり
・最大3段式でキャパは18人くらい
・ミント水のセルフロウリュあり。時間は砂時計で管理、ミント水は20分ごとにボタン式で補給できる。
・ミント水はペパーミント
・テレビ付きで、フジテレビ系列が映ってた
・デフォルトはカラカラでやや熱く、そこにセルフロウリュで湿度と熱波を足していく
・上段は結構熱い
#水風呂
・4人くらい入れる
・まあまあ深め
・水流があり、体感は結構冷たい
・ギリギリ耐えられるくらいのキンキンさ
#ととのい椅子
・内気浴に2つ、外気浴に4つ
・全てに足置きあり
・外気浴には扇風機あり
・外気浴は屋根なし
・貸切風呂もある上に、大浴場も全体的に広め
・サウナも水風呂もととのい椅子もキャパに余裕あり
・セッティングは良かっただけに、雨で外気浴の環境が良くなかったのが残念

男
[ 長崎県 ]
・17:30前に初訪問
・全体的に空いていた
今回は
・サウナ6分→水風呂1分→外気浴3分
・サウナ8分→水風呂1分→外気浴3分×3セット
・露天風呂8分→水風呂1分
のサウナ4セット構成
#トピックス
・浴室入口に紙コップ式の給水機あり
・浴場内に物が置ける棚あり
・温風呂は内風呂と寝湯、露天風呂の3つ
・冷やしのシャンプーとボディーソープ、シャンプーバーあり
#サウナ
・サウナマットのビート板あり
・4段式でキャパは15人くらい
・テレビ付きで、日テレ系列が映ってた
・毎時0分、20分、40分にオートロウリュあり
・湿度高めで、しっかり熱波がおそってくる
#水風呂
・2〜3人用
・ギリギリ耐えられるくらいのキンキンさ
#ととのい椅子
・内気浴に10箇所、外気浴に8箇所
・タオル使い放題で90分730円はかなり安い
・オープンしてから1年未満なので施設は綺麗
・そこまで広くないものの、洗い場やととのい椅子の数もあるし、サウナも水風呂も狭さは感じないので、かなり過ごしやすい施設
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。