絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

プラスク

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

Private Sauna EXIT

[ 愛知県 ]

1日の疲れを癒しに個室サウナへ💨
初回限定とはいえ、privateサウナで60分1,000円はお得すぎる😳

という事で、迷わず特別コースを選択。 

受付でセルフロウリュウ用のアロマを選び、個室へin

サ室は暗めで雰囲気◎
木製枕も付いていて寝サウナもできちゃいます😪

温度計は110°を指していたけど、体感は90°くらいに感じました。ただ、ロウリュウすると直ぐにアチアチになります🔥

蒸しあがったらポンチョを着て休憩所へ。

インフィニティチェアーに腰掛けて、向かいの観覧車を眺めながら浴びる風が心地よい😌

個室も外気浴スペースも素晴らしかったので、次回はゆっくり堪能したい!

Noodle Atelier 有象無象-uzomuzo-

カルボナーラTKM

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
16

プラスク

2024.11.30

1回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

本日はサウナの聖地「大垣サウナ」へお邪魔しました🚗

岐阜県で最古のサウナ店とのこと。店内は昭和レトロな雰囲気が残りつつも、清潔感があり、居心地が良い😌

浴場はとてもシンプルで、ドライサウナ・水風呂・あつ湯のみの構成。

シンプルだけど、昭和ストロングサウナとまろやかな水風呂の質が高くてかなり満足🫠

良い休日を過ごせました👍

豚ロース生姜焼き

不動の人気NO1。豚ロースが分厚くて柔らかい。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
25

プラスク

2024.11.29

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問の施設「満天望」へ🚗

先ずは男湯の漢方サウナからin
正面の壺からモクモクと勢いよくスチームが噴き出しているのですが、蒸気が上部に滞留してしまっており、座っていると全く熱さを感じない😅

これは偶々だったのか、設計ミスなのか・・
周りの人が居なくなったところで、立ちっぱなしに切り替えたところ、しっかりと漢方と熱を感じられて、自分的には丁度良かったです😄

お次は高温サウナ。高温といっても体感はかなりマイルド。壁に高濃度酸素発生装置が取り付けられていて、息苦しさがなく、長時間入っていられました🫠

一通り温泉も堪能した後、最後に岩盤ゾーンのテントサウナへ⛺️

岩盤は他の施設よりも結構熱め。58°ですが、湿度が高く、直ぐに発汗🔥

テントサウナは岩盤浴内の隅にポツンとあり、アロマ水のセルフロウリュウができます。貸切状態だったので贅沢な時間を過ごせました✨

今日もサウナに癒された〜

旨辛タンメン 誠屋

旨辛麻婆タンメン

中毒性高めの一品です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
13

プラスク

2024.11.23

1回目の訪問

久々花しょうぶ♨️

遠赤高温サウナと塩サウナでまったり3セット😌

アロマの香りが強めで癒される〜

ただ、サウナ・浴場とも全体的にガヤガヤしているのがちと残念。

▼アウフグース記録
・22:00 サプライズロウリュウ(男湯)
不定期開催のゲリラアウフに運良く参加できました👍
満員御礼。わっしょい!わっしょい!盛り上がりが凄かった😳

・21:00、23:00 神雲降臨(岩盤)
→岩盤エリアのアトラクションロウリュウ🔥
サ室の温度が60°なので、マイルドなロウリュウサービスかと思いきや、予想外にチンチンにされました🥵

アトラクションロウリュウは座席によって当たり外れがある施設も少なくないけど、ここの設備は攪拌性能が凄い😳

熱すぎて殆どの参加者が岩盤タオルを頭から被ってました😂

蒸しあげられた後の外気浴は最高すぎて癖になりそう🫠

岩盤エリア(神雲降臨→外気浴)はトップクラスに好き🥺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,74℃
  • 水風呂温度 14.3℃
15

プラスク

2024.11.17

1回目の訪問

サウナ飯

平田温泉

[ 愛知県 ]

初訪問のまち銭湯♨️

サ室は定員4名なので、タイミングが悪いと待ちが発生します。

上段はバチバチの熱さ🔥
背もたれにはタオルが巻かれていて、非常にありがたい🥺

水風呂は体感20°くらいで長めに浸れるタイプ。ただ、排水周りからの臭いが少し気になりました🤢

水風呂が苦手な方は冷水シャワーもあるので良いですね👍

休憩は脱衣所に椅子と扇風機があるので、そちらでできます😌

今日もサウナに癒された〜🫠

黒毛牛骨ラーメン 牛次郎

牛すじ辛みそラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
11

プラスク

2024.11.10

1回目の訪問

仕事終わりに久々のアーバンクアへin

◎サウナは2種類(高温、低温ミスト)
◎水風呂も2種類(13°、27°)
◎内気浴だけでなく、外気浴もできる
◎風呂の種類が豊富
◎色々な組み合わせの温冷が楽しめる
◎休憩スペースがかなり広め

人気施設なので結構混むのは仕方がないですね🙄

▼アウフグース記録
・23:00 ミッドナイトロウリュウ(岩盤)
→最終回限定の極熱ロウリュウサービス🔥遅い時間帯にも関わらず参加者多数😳
3人のスタッフさんが大型団扇で大量のアロマ水を攪拌&無限熱波を浴びせられる。ラストセットはサウナイーグルの灼熱ロウリュウを彷彿とさせる熱さでした🥵

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,90℃
  • 水風呂温度 27.6℃,13.7℃
14

プラスク

2024.11.09

1回目の訪問

萩の湯

[ 愛知県 ]

マッサージ帰りに通りかかった銭湯「萩の湯」

サ室は薄暗くて落ち着いた雰囲気。かなりリラックスできます😌

ゆっくりと暖められる感じなので、ストロング派の方には物足りないかもしれませんが、メディテーション系が好きな方にはハマるかと思います。

個人的には非常に好きなサウナでした🔥
水風呂は20°くらい。温めだけど、肌寒い季節なので丁度良かった😄

サウナエリアが独立していて、水風呂と外気浴スペースがコンパクトに纏まっているので、導線は完璧✨

穴場でした。銭湯サウナ侮れん🙄

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
14

プラスク

2024.11.06

1回目の訪問

サウナ飯

一般利用で初入館♨️

岩盤浴まで付設しているビジネスホテルは初めて見た😳

サウナはしっかりと暑いカラカラのドライサウナ🔥水風呂も程よく冷たくて気持ちいい〜😌

ちゃんと整い椅子も4脚設置されていて、十分堪能できました🫠

浴室と同じフロアにはフィットネスや一個一個間仕切りされたマッサージチェアー(無料)、ワークスペースや休憩室もあって、コンパクトながら良い施設だなと思いました😊

肉と麺と米を食らう 松源納屋橋亭

濃厚つけ麺

つじ田監修の濃厚つけ麺

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16.9℃
19

プラスク

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

ジャズドリーム長島でショッピングを楽しんでから遅めのin

サウナは1箇所のみで88°のドライサウナでした🔥

水風呂は温度計がなかったですが、少し高めの20°前後かと思います。

水風呂はサウナを出たところにあるのですが、整いスペースが・・・周りにない🙀

少し離れたところに木製のベンチがいくつか有りましたが、整いチェアー等はないです。

サウナに注力している施設ではなさそうなので、サウナ目当てでいくと少し物足りなさが残りますが、その代わり広々とした露天風呂は非常に素晴らしいです😳♨️

内湯からの景色も半端ないです。ライトアップされた樹木や川はめちゃめちゃ趣があります😌

因みに2Fの岩盤エリアも非常に広く、6種類の岩盤浴が楽しめます👍

こちらのエリアではロウリュウサービスもありました🔥

今度来る時は余裕を持って楽しみたいです🫠

とんてき定食

かなりボリュームがあります。赤だしのお味噌汁も美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
10

プラスク

2024.11.03

1回目の訪問

CRED SPA SAUNA

[ 愛知県 ]

アウフグースイベント開催との事でCRED SPA SAUNAへ行って来ました💨

受付で専用のサウナマットを受け取るシステム。

男女共用の大型サウナで最大36人収容可能らしい。広い😳

サ室の温度表示は88°でしたが、人の出入りが少ないからか、体感はそれ以上にアチアチでした🔥

ジャグジー付の水風呂も冷たくて気持ち良かった〜

▼アウフグース記録
・18:00、19:00、20:00 なみきんぐ
→熱波アイドル、略してネパドルのなみきんぐさん✨サ室を舞台にしたネパドルLive最高です👍「掛け湯♪掛け湯♪ぐるぐるぐるぐる♪」めっちゃキャッチーですね😆

続きを読む
10

プラスク

2024.11.02

1回目の訪問

ヴィヒタ祭り開催中✨
サ室には沢山のヴィヒタが吊るされていていました🌿

ここの銭湯は色々とイベントを実施していて、毎回感心します😳

サウナは約110°設定でしたが、体感はそこまでバチバチな感じではなかったですね。

水風呂は滑らかで長く入っていられる温度。露天で外気浴もできるので、ととのい環境も◎

ロウリュウサービスの【ぽか蒸しくん】も良かったです😌

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
16

プラスク

2024.10.27

1回目の訪問

サウナ飯

約1ヶ月ぶりのあげき温泉♨️

休日は定期的に自然豊かな場所で癒されたくなります🥺

ここの施設は土日も混みすぎないし、フリードリンクやおつまみ、ワークスペース等サービスが充実しているので、お気に入りの施設です☕️

サウナラウンジのサ室は3種類。特に寝サウナができる「moon」が最高にイイ👍

水風呂は外気浴スペースに2つあって、設定不明でしたが、体感18°〜20°くらいの長く入っていられる温度。

今日は特別につくられていた芝生エリアの外気浴も開放感があって気持ちよかったです🫠常時開放してほしい!

気軽にこれる距離ではないですが、また行きます!

▼アウフグース記録
・12:00〜 永井テツヤ(guest)
→前回のバイセン大塚さん以来のハーバルリチュアル。20分あっという間で、かなりリラックスできた。生ヴィヒタ最高。

・14:00〜 ジャーマンjr.&永井テツヤ
→まさかの永井さんゲリラアウフ。1セット目がジャーマンjr.さん、2セット目が永井さん。3セット目がコラボでした。ご本人のアウフグースパーティが聴けるとは😳

・17:00〜 うえのん
→お初のアウフギーサー。シフト少な目なので、レアキャラ!? 🔰がついていましたが、良い風届いてました🔥

新上木食堂

夜の日替り定食

ここに来ると必ず食べたくなる定食。地元でとれたお野菜が美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
19

プラスク

2024.10.23

1回目の訪問

サウナ飯

IE:SAUNA AICHI

[ 愛知県 ]

ずっと気になっていた【IE:SAUNA AICHI】へ行って来ました🚗

一軒家を改装して作られたプライベートサウナで、住宅かと思う外観です😳

室内はお洒落な家具や絵画、心地の良いBGMが特別感を演出しています✨

サ室は湿度高めの90°設定ですぐに発汗🔥
セルフロウリュウも可能なので、良い感じに蒸し上がります。

内気浴だけでなく、外気浴スペースもあるのでメチャメチャ贅沢です🤩

今回はパブリックプランでの利用でしたが、予約制で人数も限られているので、十分プライベート感を味わえました😆

ガッデム

配合不明。個人的にはオロポより好みの味。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.2℃
23

プラスク

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

初訪問の施設「三峰」♨️
店内は激混みでしたが、旅館のような雰囲気があり、良い施設でした🥺

サウナ、水風呂は2種類。ロウリュウの森は1時間毎にオートロウリュウが発動します🔥

サ室→水風呂→外気浴の導線が良く、ととのいスペースも広めに取られていますので、難民になる心配もないかと思います。

開放的で庭園感がある露天エリアでの外気浴は最高でした🫠ライトアップも素晴らしかったです✨

自然を感じれる施設なので、昼間にも来てみたいですね。

オムハヤシ

結構ボリュームあります。コスパ◎

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,88℃
  • 水風呂温度 17.3℃,16.4℃
16

プラスク

2024.10.19

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

本日はSpecial guest dayということで、ウェルビー栄に行ってきました💨

結構混雑していて、中にはメディアで目にした事がある方も何人かいらっしゃってました😳

平日の仕事疲れはアウフグースを受けまくって吹っ飛んだ🔥

▼アウフグース記録
・16:00〜 Maciek Piczura(Special guest)
→ポーランドのアウフグースマスター。長身。かなりダイナミックでパワフルなタオル捌き。一振りの風圧が凄い。ペアのコンビネーション技が華麗だった。
・18:00〜 ストレッチロウリュウ(男性サウナ/賢真さん)
・19:00〜 鮭山未菜美&のこのこ窪田(Special guest)
→ACJ2024個人優勝、団体優勝のお二人。流石の技術。
・20:00〜 Maciek Piczura(Special guest)
→今まで体験してきたアウフとは明らかに一線を画していた。メンソールを使ったアウフは初経験。爽快。
・21:00〜 河野さん
→個人的に好きなアウフギーサー。所作、動作が綺麗。安定感が凄い。
・22:00〜 ストレッチロウリュウ(男性サウナ/TKGさん)

名古屋辛麺 鯱輪

旨辛にんにくラーメン(1辛)

辛い物が得意な方はハマると思います。1辛でも結構辛めです。人気店なので並びます。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,100℃
  • 水風呂温度 3℃,14℃,28℃
21

プラスク

2024.10.14

1回目の訪問

サウナ飯

本日は車で1時間程かけて以前から気になっていたこちらの施設へ🚗💨

キャンプ場に併設されており、子供連れのお客さんが多くいました。

浴場のサウナは対流式カラカラ95°🔥
水風呂は温度計がありませんでしたが、体感16°くらいで非常に入りやすい温度でした。

露天のデッキチェアーにもたれながら眺める青空は最高です🫠

因みに夜は星も見えるので、都市部の施設では中々味わえないととのい体験ができます。非日常感が凄い😳

また、岩盤エリアには日本では珍しい汗蒸幕(ハンジュンマク)という韓国式の石でできたドーム状のサウナがあり、中々雰囲気がありました😊

時間をかけても行く価値のある施設です♨️

ゆせんのぎょうざ

一つ一つが大きく食べ応えがありました!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
14

プラスク

2024.10.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

本日はゲストアウフグースでパネッパ井上勝正さんの熱波が受けられるということで、仕事終わりに即行でサウナイーグルへ🤩

受付にて先着順だったのでダメ元でしたが、なんとか滑り込みセーフ👍無事蒸し上げられました🔥

サウナ上がりは名物コンディションラーメン(みそ味)とオロポを体内に取り込み大満足😆

▼アウフグース記録
・ゲストアウフグース(井上勝正さん)×1
・マイルドロウリュ×2
・スーパーロウリュ×2

ここのロウリュサービスは東海エリアでは唯一無二😳
他の施設では味わえない深いととのいが体験できます🔥

みそコン

続きを読む

  • サウナ温度 71℃,88℃
  • 水風呂温度 28.8℃,16.5℃,6.5℃
6

プラスク

2024.10.09

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

こまき楽の湯

[ 愛知県 ]

workingスペースがあるこちらの施設へ訪問♨️

仕事をしつつ、2時間置きに岩盤サウナで【ドラゴンロウリュウ】と【サバンナロウリュウ】を浴びる🫠

男湯のサウナは2種類で、遠赤外線の昭和ストロングと珈琲の香りが漂う塩サウナ🔥

塩サウナにしては高めの設定(76°)に感じた😳

鶏ちゃん定食

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,105℃
  • 水風呂温度 13.7℃
18

プラスク

2024.10.06

1回目の訪問

長喜温泉

[ 愛知県 ]

初訪問の長喜温泉で計5セット🫠

遠赤外線の高温サウナはアチアチの110°設定🔥
3セット目からは貸切状態だったからか、120°まで上昇😳

THE昭和ストロングスタイル✌️

水風呂は11°前後の設定で瞬間冷却された🥶

営業時間は少し早めの22時迄なので注意。

#サウナ
#SAUNA
#サ活

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11℃
9

プラスク

2024.10.05

1回目の訪問

SAUNA ROUTINE

[ 愛知県 ]

以前から気になっていた会員制個室サウナ【SAUNA ROUTINE】🔥

サウナ室にスピーカーが付いていて、好きな音楽を聴きながら入れるのが新しい体験でした😳

4種類から選べるアロマ水のセルフロウリュウも堪能🫠

訪問時はほぼ貸切状態で贅沢なひと時を味わえました。

#サウナ
#SAUNA
#サ活

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
7