プラスク

2025.04.06

2回目の訪問

サウナ飯

サウ活スタンプラリー5施設目。多治見市にあるコスパ最強のサウナ特化型スパ銭「天光の湯」さん。昨年来の訪問でリニューアル後は初。

▼ロウリュサウナ
6段タワーサウナ。約80℃。両サイドにMETOS製イズネス。30分毎にオートロウリュ+オート熱波。テレビ。間接照明のみで暗め。湿度高めで、入室後直ぐに玉汗が。

▼談話サウナ茶道
会話OKのバレルサウナ。2段式は初めて見た。約80℃。5分毎にスポットライトが点灯したらセルフロウリュ1杯可。コンパクトな空間なので、ロウリュ直後はアチアチ🥵

▼静寂サウナ禅
会話NGのバレルサウナ。座席の両サイドにパーティション(ラーメン一蘭方式)。約95℃。こちらも5分毎にスポットライトが点灯したらセルフロウリュ1杯可。温度と湿度のバランスが良く心地良かった。

▼水風呂
激流水風呂(16.5℃)、グルシン水風呂(6.5℃)、露天水風呂(13.8℃)の3種。キレキレで瞬間冷却された。

▼外気浴(極楽浄土)
元々もスパ銭最大級の広さだったが、更にスペースが拡張されていた。難民になる心配はまず無い。ととのい椅子のバリエーションも豊富で圧巻だった。

▼アウフグース記録
参加には1時間前に配布されるリストバンドとサウナパンツが必要になる。(先着順)

・16:00 osatwoさん(熱波姉妹)
6段タワー×ダブルイズネス×ロウリュ・熱波が強力過ぎて完走ならず😭
80℃のサ室なのにこんなに熱くなるとは。桜餅のアロマが新鮮だった。

・20:00 熱波姉妹
16時の回が熱すぎたので、下段の方に着座。1セット目は心地良い風&美容ミストを浴びて終了。今回は完走できるかと思いきや、2セット目から状況が一変。大量のアロマ水&アイスぶちまけにブロワーも登場し、早々に退散。あれを耐え切れる人類はいるのだろうか、と思うほど。

最後は炭酸泉に浸かってfinish。

改めて唯一無二のスーパー銭湯である事を実感しました。個人的にワークスペースがあるのも高ポイント。近ければホームにしたいくらい素晴らしい施設です😊

プラスクさんの天光の湯のサ活写真
プラスクさんの天光の湯のサ活写真
プラスクさんの天光の湯のサ活写真

ドライカツカレー

ボリューム満点のスパイシーなドライカレー。カツもサクサクで美味しい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃,80℃,80℃
  • 水風呂温度 13.8℃,16.5℃,6.5℃
1
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.04.07 15:54
1
ご参加ありがとうございました🤗 姉妹回は灼熱になりましたね…!🔥 私もやっていてものすごく熱かったです…! またのご参加お待ちしております♬
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!