おこじょ

2025.02.18

386回目の訪問

サウナ飯

火曜日、寒波のなかのななつぼし。19時にチェックイン。
寒波のせいか駐車場も心なしか空いている。ロッカーも浴室も然り。
サウナでじっくり温まり水風呂、がいといつもの流れ。
意外にも風が強くなくて外気温度4℃でも全然寒くない(^^)
最後は炭酸泉で温めて終了。
帰宅後は夕方作った豚汁を家族で食べました。こっちも温まるなぁ(笑)

おこじょさんの健康ゆ空間 磐田ななつぼしのサ活写真

豚汁(自作)

手間をかけずにできるので冬にはよく作ります(^^)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
3
174

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.18 23:26
1
ななつぼしのサ室は110℃あるんですか⁉️
2025.02.19 06:21
1
トム吉さんのコメントに返信

カラカラドライですが110℃表示です(^^)
2025.02.19 08:39
1
おこじょさんのコメントに返信

行ったことは10年くらい前にありますがその印象が無くて… 垢すり行けるタイミングで伺います。 結婚前なので12.3年前だったと思いますが垢すりゴリゴリで結構好きな感じだったので😁 鉛筆並みのが✏️🤣
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!