2024.07.14 登録
[ 長野県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:今週2回目のサウナ。
やっぱ平日は空いていて助かります。
気温も高く、水風呂後の外気浴タイムが最高でした。
男
[ 長野県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:仕事が木曜定休のため、サ活はもっぱら木曜日。
今日は有給休暇を投入して普段は行けない木曜定休日の日帰り温泉へ。
天然温泉でサウナ・水風呂あり。
なのに入館料500円。
更にJAFの会員証提示で50円引き。
この施設を450円で堪能できるって幸せだぁ。
サウナは100℃オーバーだけど不快な暑さではなく、無理なく過ごせます。
水風呂は…マイルドですね。20℃以上あるんかな?
そして目の前に咲く満開の桜を見ながら外気浴。
最高すぎます!
男
[ 長野県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:有給休暇を取ってサ活。
ドライブがてら八峰の湯へ。
平日の午前中だから混雑度は普通で、地元のおっちゃんたちが入浴していました。
サウナは80℃とは思えないほどの熱気。
水風呂はボチボチ。
天気が良く暖かかったので外気浴が最高でした。
男
[ 長野県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:ドライブがてら新規開拓。
駐車場にはたくさんの車が停まっていましたが、風呂はガラ空きでした。
温泉は「ぬめり」を感じる好みのタイプ。
浴槽も広くて気持ちいい。
サウナ室は定員4人ってとこ。
施設の規模を考えると少し物足りない感じ。
温度計は100度を指していました。
水風呂は水温が分かりませんでしたが、20℃くらいじゃないでしょうか。
そして外気浴。
天気も良く、遠くの山々が綺麗に見えました。
最高のサ活でした。
施設が古臭かったり、排水溝が詰まっていたのはご愛嬌。
男
男
[ 長野県 ]
遅ればせながらサウナ始め。
1ヶ月もサウナに行かないなんてサウナー失格ですね…
今日はポイント2倍デーだっので、いつもより混んでいました。
気温が高かったので外気浴が気持ちよかったですよ。
男
[ 福井県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:昨晩の不摂生の罪滅ぼしに早朝サウナ。
夜明け前のピリッとした空気が気持ちいい。
やっぱドーミーしか勝たん!
男
男
男
男
[ 長野県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:やっぱホームしか勝たん!
しっかり3セット効めて寝湯で〆る。
完全勝利です。
男
[ 長野県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
低温サウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:4セット
一言:初めておじゃましました。
平日の午前中なのに、お客さんがたくさんいてビックリ。
ただ施設全体が広かったので、順番待ちもなく快適に過ごせました。
家から少し遠いですが、リピートしたい温泉ですね。
男
男
[ 長野県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:今日のサ活は第二のホームになりつつある「やすらぎの湯」さん。
サウナはもちろん、源泉掛け流しの羽釜風呂も最高でした。
外気浴が気持ちいい季節になりましたね♪
男
[ 長野県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:90秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:やはりホームは落ち着きます。
サウナは不快な暑さではなく、12分の3セットでした。
サ飯のレバニラ定食も美味しかったですよ。
男
男
[ 長野県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:お盆休み中でしたが思っていたほど混雑していなくて、ゆったりとサ活ができました。
ドライヤーが有料になっていた&コンセント使用禁止が痛かったですね。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。