じゃん

2025.03.29

4回目の訪問

サウナ飯

今日は、1→4→3&5→1の順で入りました。

結果、SAUNA1が温度・湿度のバランスが良くて1番ととのうことに気づきました。
SAUNA1を出て、隣の17℃の水風呂に浸かって、階段を降りてベランダまで行き、ととのいベッドで横になるという一連の流れも助けになってるかもしれません。ベッドに横になると一気に脱力する感覚です。

それと、1も4もオートロウリュの今日のアロマ水が好みの香りでした。毎回香りが違う気がするので、ここは運でしょうか。

なお、SAUNA1の中の赤と緑の光は画像よりもライトセーバー色に近いです。
SAUNA1でととのいやすいのは、SW EP6のルークとベイダーの戦いを彷彿とさせ、これが深層心理に影響しているからという可能性もあります。SWファンはぜひ体験してみてくださいw

じゃんさんのsaunahouseのサ活写真
じゃんさんのsaunahouseのサ活写真

サーモンとアボカドのセビーチェ & ハイネケン

セビーチェは単品900円ですが、LINE友だち特典でハイネケンをつけると、とてもお得に感じます。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!