カンピ

2024.06.22

2回目の訪問

サウナ飯

楽しかったです!!!!!!!!!

先週日曜•月曜訪問。
伊勢市で昼ご飯だけ食べてから飛雪の滝を目指すが結構暑い。もう夏の気配。
それもあって車内ではサザンの 夏をあきらめて からのスチャダラの サマージャム’95 からのBobby Hutchersonの Montara という、らしい流れ。
熱めのお茶も意味深なシャワーも浴びないが、熱めのテントサウナとステキな滝シャワーを浴びに向かおう。

無事到着、この日は贅沢にも17時からEX-PROにて2hのテントサウナ後、晩御飯はコテージ庭にて食材と酒類を持込みのBBQ、コテージ宿泊して翌朝10時から今回のお目当てのモルジュで2hのテントサウナ、という流れ。

持参マストは水着、サンダル(踵がホールドできるタイプ)、タオル、バスタオル。
持参ベターなのは、サウナマット、サウナハット、ポンチョ、ロウリュ用アロマオイルって感じでしょうか。

まずはEX-PRO。じゅうぶん熱い。
ストーブに薪をくべ、プラのうちわで仰ぐ。
しっかり発汗し、いざ滝へ!
EX-PROからだと結構歩く距離あるけど、滝壺へドボン!からの泳いで滝の下へ。
水温計で測るとこの日は水温19.8℃。長く入ってられるやつですがとっても気持ちいい。
天然のミストを浴び、脳天から滝に打たれ、その後はコールマンインフィニティチェアで昇天!
素晴らしい!4、5セットほど堪能!

満喫した後は水シャワーでしっかり汚れを落として宿泊するコテージへ移動。
なにここ、素晴らしすぎ!
おそらく数年以内に建てられたような新しめコテージ。
風呂、トイレ、洗面所、キッチン、鍵付きロッカー、クローゼット、エアコン、サーキュレーター、蚊取り線香、居間、ロフト、そしてBBQできる木のテーブルとベンチのある庭。なんでもある。もはや家です。

サウナ後、ライトアップされた滝を観ながら肉と野菜を焼いて食べ、伊勢角屋ビールを飲む。なんて素敵な休日。
その後なんか甘いものをと思ったら、スタッフさんが22時まで売店を開けてくれていたので、アイスを買えて感激。
この売店、結構なんでもあってしかも価格が良心的でめちゃ助かります。
堪能した後は風呂に入り就寝。

翌朝はお目当てのモルジュのテントサウナ。
なにこれめちゃ熱い!!
ロウリュ1杯しただけで痛い!
神戸万◯倶◯部のイズネスの2回注水と同じくらいの熱さ!
これを自分の好きなタイミングで、何度もできる。最高じゃないか!からの滝!からのインフィニティ!
朝から最高のサ活を堪能し、この最高の施設に別れを告げ、また同じ道を戻ってお伊勢さんに向かうのでした。

また必ず来ます!
優しいスタッフの皆さん、ありがとうございました!

カンピさんの飛雪の滝キャンプ場のサ活写真
カンピさんの飛雪の滝キャンプ場のサ活写真
カンピさんの飛雪の滝キャンプ場のサ活写真
カンピさんの飛雪の滝キャンプ場のサ活写真
カンピさんの飛雪の滝キャンプ場のサ活写真
カンピさんの飛雪の滝キャンプ場のサ活写真
カンピさんの飛雪の滝キャンプ場のサ活写真

川十

うなぎ 松、肝焼き

こんなリーズナブルに本格的な鰻重が食べれるなんて。皮が香ばしくて美味しい。肝焼きも量が多くうまい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
4
65

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.06.22 22:35
1
カンピ カンピさんに39ギフトントゥ

サ活投稿ありがとうございます😊 噂違わぬ、素晴らしいアウトドアサウナですね! テントも種類が豊富なのですね🤩 今年、行きますわ! ありがとうございます😊
2024.06.22 23:44
1
ちょんまげさんのコメントに返信

ちょんまげさん、ありがトントゥです!是非行ってみてください!コテージ泊からの翌朝サウナもおすすめします!
2024.06.23 08:35
1
自分の経験した中ではテントサウナってそんな熱くてならないイメージなんだけど、モルジュのテントサウナがそんなにも刺激的だったとは🤣鰻がリーズナブルって✨幾らなのか気になってしまう程に美味そうな画ですな🤤
2024.06.24 21:36
1

EX-PROはよくあるテントサウナ的な熱でしたが、この時のモルジュは凄かったです。昨日万葉行ってイズネス2回注水とどちらが痛いか検証しましたが、この時のモルジュの方が痛いと感じました!3回注水なら万葉に軍配かと!鰻は神戸の相場の3分の2くらいかな。かつ美味しい。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!