ゴールデンタイム高松
カプセルホテル - 香川県 高松市
カプセルホテル - 香川県 高松市
楽しかったです!!!!!!!
至福のGT高松2日目、昨夜コンタクトつけっぱなしでカプセルの電気つけっぱなしで寝たので、結果あまり寝れた気がせず、寝ぼけ眼で9時過ぎからソロサウナ2セットで起床。
朝からのラドン湯と水風呂の交互浴で満たされ朝の清々しい高松の外気を体で満喫。
そして高松食べ飲み歩き2日目のスタートは、
前回閉まってて行けなかった麺処 綿谷。
肉ぶっかけとイカ天。
結構量が多いがとても美味しい。
少しくらいは観光をしようと思ってましたが、なんか眠さが付き纏いなんと高松に来てまで漫画喫茶で仮眠。
それで眠気を取り去ってついに辿り着いたのが前回も昨日も定休日だった惣菜居酒屋 まほろば。
生ビール、サラダ、小海老の唐揚げ、鯛フライ、ハイボール、ホウレンソウの煮浸し、キンピラ、日本酒(讃岐なんたら 銘柄忘れ…)、サワラ刺、ぶた汁。
大満足です。特に鯛フライとキンピラが美味しい。
店の雰囲気も客との掛け合いもすこぶる良く、夕方から食べ過ぎ、腹パンパン。
それが終れば19時のロウリュめがけてGTに戻ります。
徳島からルーンさんがわざわざ来てくれるとのことでセッション。
ありがとございます!
これまで運悪くアウフグースのない日ばかり来ていたのでこれがGT初アウフ。
ルーンさんと19時ヴィヒタロウリュと20時のシークレットロウリュを堪能。
KENYAさん、KUさんともにタオル捌きが素晴らしい。
アウフグースの技とかは詳しくないですがパフォーマンスも楽しませていただきしっかり蒸され大満足。
合間にソロと空海も挟み最後はやっぱり交互浴と最高の外気浴。
ここでルーンさんにぷくぷく風呂はサイダー、ラドン湯はみそ汁という渾名を聞き納得。みそ汁笑!
それから車で来られているルーンさんを飯のない角打ちに連れて行くという拷問を強いてしまいましたが、
訪れたのは芽論(ROOM the MELON)。
なんと洒落た角打ちでしょう。
神戸で言うと一三酒店に近い。
ルーンさんはここでノンアルビールとかで
なんかごめんなさい。。
当方は箕面ビールの猿山鹿男と日本酒(川鶴の純米吟醸だったかな…)を飲み、店内の皆様と歓談し酒を楽しみ、
その後腹も減ってないのになぜか鯉丹後という中華そば屋で、厚揚げとじゃこ天とアキレスのおでんとチャーシュー麺、瓶ビールをいただき、また腹パンパン。
ここでルーンさんとお別れし、満腹で苦しいので風呂にも入らず、この日もまたコンタクトつけっぱなし電気つけっぱなしでカプセルで寝ていたのでした。
ルーンさん、GTの皆様、ありがとうございました!
ん?これは食いしん坊萬斎さんのサ活ですか?🤔(笑)
よこよこさん、なんで45かわかりませんがありがトントゥです!そうです、これは私ではなく食いしん坊萬斎さんのサ活です!よこよこさんとも高松サと飲みいつかしたいですね。
45はよこトントゥです🤣高松飲みいいですね👍
なるほど45よこということだったんですね!高松、神戸から意外と気軽に行けるのが分かったので是非是非高松飲みやりましょう!
カンちゃん、こんな立派なサ活(呑活?)書けるんや😳 こんなに長くて内容の濃いの初めて見たかも😅 それだけよかったって事やな😊 楽しさが伝わってきたよ👍
ヨネさんありがトントゥです!そうです、これはサ活ではなく飲み活なのです!年に数回これくらいの書く時あります、がやはり書くのつかれるのであ、旅行帰ってきたらいつものやつに戻ります。
ルーンさん、ほんとありがとございました!腹パンパンからのサウナ後全然お腹空いてないのに飲み食いしようとしていたので、ラーメンとおでんに申し訳なさを感じました。次は程々に。またやりましょう!
りっきー、いつも長文書けるのすごいな、と尊敬しております。それ以上に、コメの返信も全てしっかりこなすあなたにまた尊敬。満喫の替わりにいま高松ぽかぽか温泉ってとこきてて、いま日向ぼっこでほんとにぽかぽかしてます。
カンピさん、素晴らしいサ活レポートありがとうございます。長文から徳島の良さがヒシヒシと伝わってきました😆洋上生活4日目洋食ばかりの私には、徳島のうどん含めたグルメ写真を見て、日本食が恋しくなりました
れもんさん、ありがトントゥです!クルーズ飯のほうが羨ましいところですが、パスタ作れる小麦粉あるならシェフにうどん作れそうな気もしますが、雰囲気的に。。って感じでしょうね。帰ったらまずうどん食べてみてください!
萬斎さん、高松のお店が大体10時くらいに閉まるの前回知らなかったので、今回はいろいろ調べて後悔しないようにしたんです。お陰で大満足でした。コメントは嬉しいのでいつでも受け付けております!返しは少し遅いけど。。
我がホームゴールデンタイム高松に来ていただきありがとうございます。 ルーンさんとともに満喫してくださったみたいで嬉しいです! まほろばの鯛フライと小鉢最高ですよね👍 鰆刺しは期間限定だと思われます😊 素晴らしいサ旅になったみたいで良かったです😄
Gunsyuさん、ありがトントゥです!GTといえばGunsyuさんとヒロメネスさん、って感じがしますのでコメいただいてありがたいです!高松の街もGTもまほろばも大好きになりました。鯛フライほんとに美味しかったです。関西来られてるんですね、良いサ活を!
はじめまして!ヒロメネスと申します!なんかありがとうございます😊これからもGTとぐんちゃんをよろしくお願いいたします🙏
ヒロメネスさん、わざわざコメントありがとうございます!とありがトントゥです!いつかまたGT再訪の際、ヒロメネスさん、Gunsyuさん達と偶然できたら最高そうですね。何卒よろしくお願いします!
飲食にフルスイングという表現がいいですね。LKさんらしい言葉のセレクト。まほろば以外にもまだ高松行きたい店たくさんあるので、いつかご一緒したら連れ回しますよ!笑 沖縄はよろしくです。
こちらにもコメントとトントゥありがとございます!こちらこそ今後とも宜しくお願い致します!KENYAさんにもいい風ありがとうございました、と宜しくお伝えください!
そして神戸と高松、お互い入れ違いのクロス?サ旅だったようですね。クア武庫川なんていうローカル銭湯まで。。一度行きましたがボナの湿度と露天のトロドロ感がとても好きです。有馬の金泉の同じくらいとかなんとか。GTの味噌汁の湯も大好物です。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら