2024.07.13 登録

  • サウナ歴 0年 8ヶ月
  • ホーム 武岡温泉
  • 好きなサウナ サウナと心は広いに限る
  • プロフィール 駆け出しのサウナーです
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かずを

2025.02.16

1回目の訪問

真砂温泉

[ 鹿児島県 ]

初訪問😄
サウナ 7分✕3
水風呂 2分✕3
休憩 10分✕3
合計 3セット

日曜日の昼間でしたが、5人ほどでゆっくりできました🧖

サウナは遠赤外線で熱めで、2段6人ほど座れます😌

水風呂は丁度よいくらいの温度で長く入っていたくなりました🤤

休憩イスがないので風呂の縁に座りととのいを得ました😌

洗い場はこじんまりとしていますが、天井が高く上に広がる空間が広いのがとても良き✨
また来ます🫡

続きを読む
33

かずを

2025.02.02

10回目の訪問

武岡温泉

[ 鹿児島県 ]

日曜午前に訪問😄
人が少なくマッタリ3セット🧖
サウナ 10分✕3
水風呂 1分✕3
休憩 10分✕3
やはり武岡温泉、間違いなし🥰
お湯があちー

続きを読む
50

かずを

2025.01.30

3回目の訪問

昼間に訪問😄

サウナ 9分✕4
水風呂 1分✕4
休憩 10分✕4
合計 4セット

サ室は10人ほどでしたが、待ちなく入室できました。
サウナの温度高めで、10分待たず汗まみれ🤣

内風呂は換気がされ冷気で寒いくらいでしたが、サウナ後には丁度よいくらい。
ベンチでととのいました🤤

時之栖のサウナは広々していて、清拭用タオルの交換が多く清潔感があって、とても好きです😌

人気過ぎて混みやすいのが難点ですが、時間帯によってはマイペースに過ごせるので空き時間を狙ってまた来たいと思います🧖

続きを読む
34

かずを

2025.01.23

2回目の訪問

サウナ 10分✕3
水風呂 1分✕3
休憩 10分✕3
合計 3セット

平日昼間に訪問しました😄
いつも混んでいる印象でしたが、洗い場とサ室合わせて10人未満でした😌ゆっくり過ごすことができ、良いととのいが得られました🤤

続きを読む
36

かずを

2025.01.12

1回目の訪問

初訪問😄
鹿児島市内から約1時間でしたが、来た甲斐は十分にありました👍
まず受付から脱衣所の清潔感、フロントのお姉さんの丁寧な対応に思わず笑顔がこぼれます😌

湯船は、ジャグジーや電気風呂、低周波、打たせ湯、歩行浴、水風呂、露天風呂など多彩にあり、水風呂は内風呂、外風呂にあり空間もとても広いです🫧

サ室温度は高めで、2段で10人ほどは入れます🫡

ととのいイスは中に2つ、外に3つ🤤

サウナ 10分✕3
水風呂 1分✕3
休憩 10分✕3
合計 3セット

2セット目にはあまみがでて、外は少し寒かったですが素晴らしいととのいが得られました😌

常に5人ほどいらっしゃいましたが、空間が広いため全く気にならずマイペースに過ごすことができ、非常に良い時間を過ごすことができました🥰

初めてくる方はきっと温泉のクオリティの高さに驚く事間違いなしです😌
機会がありましたら是非いらしてください👍
私も絶対また来ます🫡

続きを読む
47

かずを

2024.12.26

3回目の訪問

新とそ温泉

[ 鹿児島県 ]

正午に訪問😄
人はあまりおらずサ室は1〜4人、ととのいイスには誰も座っておらずまったり休憩出来ました🫧

サウナ 10分✕3
水風呂 1分✕3
休憩 10分✕3
合計 3セット

窓から桜島を拝み、最高でした✨
また来ます🫡

続きを読む
18

かずを

2024.12.22

9回目の訪問

武岡温泉

[ 鹿児島県 ]

サウナ 8分✕3
水風呂 1分✕3
休憩 10分✕3
合計 3セット

日曜午前に訪問😄
人はそこそこいましたが、しばらくするとほとんど貸し切り状態😳
こういうところ大好きです🥰
冬至のぼんたん湯で、湯船に20個ほどプカプカぼんたんが浮いてとても良き😌
癒されました🍊
また来ます🫡

続きを読む
46

かずを

2024.12.15

8回目の訪問

武岡温泉

[ 鹿児島県 ]

日曜日の夕方に訪問しました😌
人は多く、サ室も常に5人程。3セットしましたが、運よく全て2段目に座ることが出来ました。

前日に飲みすぎて二日酔いでしたので、水分は多めに取り無事ととのいが得られました🤤
二日酔いも治り、また飲んでしまいました🤣

サウナ 10分✕3
水風呂 1分✕3
休憩 10分✕3
合計 3セット

続きを読む
34

かずを

2024.12.09

7回目の訪問

武岡温泉

[ 鹿児島県 ]

サウナ 10分✕2
水風呂 1分✕2
休憩 10分✕2
合計 2セット

夜に訪問🫠
やはり人は多めで7-8人程いらっしゃる。
サ室は常に3人ほどで、待つ事なく利用出来ました🤤

外は寒いですが体はとても温まりリフレッシュ出来ました👍

いつもはサウナを休みの日の楽しみにしていました。しかし休日に行けなくて、どうしてもサウナしたくなり武岡温泉に来ました。

ほんと、良い温泉で心強い。

今宵はぐっすり眠れそうです😌

続きを読む
42

かずを

2024.12.05

6回目の訪問

武岡温泉

[ 鹿児島県 ]

サウナ 10分✕3
水風呂 2分✕3
休憩 10分✕3
合計 3セット

平日昼間だけど、5人ほどいらっしゃる🙂これでも多く感じる…いつもが少なすぎるのかな🫧
しかし、サ室は1人か2人だったので、マイペースに過ごせました😌

寒い季節になったので、屋内での休憩が丁度よい🫠
しっかりととのいました🧖

続きを読む
50

かずを

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

志布志まで来たので、サウイキをみて調べあすぱる温泉へ訪問😄


サウナ 上段8分✕3
水風呂 1分✕3
休憩 5分〜7分✕3  場所によっては結構寒かった
合計 3セット


道の駅だけあって、食事処、お土産、温泉と複合施設になっています。駐車場も広大で入り口にはミニドッグランが🤣

温泉はかなり広く、屋内に檜で造られた屋根や休憩所が何か所もあり、あちらこちらに休憩スペースが点在😳屋内だけでした。

温泉は2種類、あつめとぬるめがあり、檜の臭いかほる🤤

水風呂はチラーがやや効いて19度くらいの良い感じ😊

サウナが遠赤外線の手前に増設されたストーン✨暑すぎる…🫠が、きもちいい😌

雛壇が3段で20人以上は入りそうです😳

露天風呂もあったけど、中止になってました😭惜しい!

もし露天風呂営業してれば
屋外でも休憩できたのかな?


洗い場と、サウナに15人ほどいましたが、施設が広いので全く気にならない位でした😳


総合的に
今まで来たサウナ施設の中では、群を抜いて1番かもしれません😆

空間の広さ、檜の香り、サウナの熱さ広さ、水風呂の温度、休憩場所の多さ、、🥰

大隅、恐るべし😆
また来ます🫡

うなぎの駅

鰻玉丼

ボリュームがあって食べ応えあり。鰻もうまし!

続きを読む
43

かずを

2024.11.28

1回目の訪問

めいわ温泉

[ 鹿児島県 ]

平日昼頃に訪問🫡

サウナ 8分✕4
水風呂 1分✕4
休憩 10分✕4
合計 4セット

評判が良さそうだったのできてみましたが、噂に違わず最高でした🥰

洗い場には1人か2人いらっしゃいましたが、誰もサ室には来られず終始サウナは貸し切り状態😳

USENの懐メロを聴きながら温まり、チラーの効いた水風呂、ととのいイスはないものの浴槽に腰掛けマッタリ休憩…

天窓から差し込む陽射しと、窓からひんやりした風が相まり気持ちいい…とても良い時間を過ごせました😊

絶対また来ます🫡

続きを読む
56

かずを

2024.11.22

4回目の訪問

かいせい乃湯

[ 鹿児島県 ]

サウナ 10分✕3
水風呂 2分✕3
休憩 10分✕3
合計 3セット

外気浴が肌寒く感じました…
露天に入りしっかり温まり帰宅🫠

続きを読む
43

かずを

2024.11.17

5回目の訪問

武岡温泉

[ 鹿児島県 ]

日曜日、今日も空いてるかなぁと思いながら訪問。

到着したのは11時くらいでしたが、洗い場はほぼ満席😅

しかし、ひと席空いていたのですかさず座りました。

その後、体を洗っているうちにどんどん人が少なくなり、湯船につかるころにはいつもの3人程に😳


12時過ぎにはほぼ貸し切り状態😄


マッタリととのいました✨

さすが安定の武岡温泉、また来ます🫡

続きを読む
39

かずを

2024.11.15

4回目の訪問

サウナ飯

武岡温泉

[ 鹿児島県 ]

平日昼に訪問。
いつもはガラガラなのに今日は10人ほどいらっしゃられ、サ室も3人😳そんなの関係なくしっかりととのいました。今日は短めにサクッと終了😊

サウナ 10分✕2
水風呂 2分✕2
休憩 10分✕2
合計 2セット

九州みその屋 天文館店

特製みそラーメン

続きを読む
44

かずを

2024.11.10

3回目の訪問

かいせい乃湯

[ 鹿児島県 ]

健康診断を控えていたので、サ活しようか迷いましたが誘惑に勝てず訪問。
水分をしっかり飲んで控えめにして終了😊
今日はアルコールもなしだぁ🤣


サウナ 15分✕2
水風呂 2分✕2
休憩 15分✕2
合計 2セット

続きを読む
40

かずを

2024.11.08

3回目の訪問

武岡温泉

[ 鹿児島県 ]

平日昼間に訪問😊
のんびりサウナ時間を過ごしたくなり、武岡温泉へ。

サウナ 10分✕4
水風呂 2分✕4
休憩 10分✕4
合計 4セット

洗い場とサ室合わせて2人ほどしかおらず、のびのびマイペースにサ活出来ました✨

色んなサウナがありますが、昔ながらの温泉はやはり落ち着く。

天井も広く、遠くからはおばさまたちの和やかな話し声が…窓からは涼しい風、あー…ずっとここにいたい…と、思わせてくれる空間でした🤤

また来ます🫡

続きを読む
50

かずを

2024.11.04

2回目の訪問

新とそ温泉

[ 鹿児島県 ]

月曜日(祝日)夜に訪問😙

世間は三連休最終日、もしかして空いてる?と思いきや、そこはやはり人気温泉。駐車場はほぼ満車、風呂場には約20名。
サ室は5名〜8名と多く入れない時もありました💦

しかし、賑わいながらも新とそ温泉、相変わらず良いととのいでリラックス出来ました。

また来ます🫡

続きを読む
48

かずを

2024.11.03

1回目の訪問

たぬき湯

[ 鹿児島県 ]

日曜12時に訪問🫡

外サウナ 20分✕1
内サウナ 10分✕3
水風呂 1分✕4
休憩 10分✕4
合計 4セット

内風呂と露天に約10人程いらっしゃいました。

洞窟サウナに感動✨
しかし低温サウナらしく、温まるまではテレビをみてじっくりストレッチ😁
そして露天の水風呂へ行き、そのままベンチで外気浴🤤

ドライサウナでは短時間でしっかり温まり、またまた外気浴🤤


清々しい風と鳥の鳴き声、水の音、、揺らぐ木々、、

最高の温泉なり🥺♥


また来ます🫡

続きを読む
50

かずを

2024.10.31

2回目の訪問

かいせい乃湯

[ 鹿児島県 ]

サウナ 10分✕3
水風呂 3分✕3
休憩 10分✕3
合計3セット

平日昼間に訪問😊

洗い場は1〜3人、サ室は1〜2人とマッタリ環境🤤

大谷のビールかけを観ながら、私はサ室で汗だく🤤
外気浴中、小雨が心地良くととのいを促進してくれました🫡

サ室では熱源の近くにいたせいか、あまみが全身に🤣

今日は仕事や趣味について深く熟考に集中出来ましたが身体はドロドロに弛緩するというリラクゼーションの極み。
来てよかった🫠

また来ます🫡

続きを読む
49