2024.07.08 登録

  • サウナ歴 2年 8ヶ月
  • ホーム 朝霞サウナ 和(なごみ)
  • 好きなサウナ 黙浴でととのいスペースが広いところ 水風呂は冷ためが好きです
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

au

2025.03.29

3回目の訪問

サウナ飯

衝動的にまた来てしまった!
雨だったせいかかなり空いており、これはラッキーだと4セット決めてきました
ここは内気浴が神がかってるんで、雨とかほぼ関係ないのでね…

人が少ないと扉が開く回数も減るため、サウナがとんでもなくアチアチでした
いつもは3段目をすかさず座るんですが、耐えきれずに2段目へエスケープ

赤坂はサウナ激戦区ですが、自分は金の亀が1番好きかもしれないです
尖ってる分刺さる人には刺さるんでしょうな

前回貰った生姜は、家で生姜焼きにしていただきました!香りがとてもよかったです
また衝動的に行くと思うのでよろしくお願いします

生姜焼き定食

米がとまらない

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
26

au

2025.03.20

2回目の訪問

サウナ飯

祝日!快晴!ということで早起きして金の亀へ向かうことに
10時半頃着いたんですが既に外で行列ができており、流石の人気だなと感じました
並んでる時に店員さんからサミソをサービスしてもらいました!美味しすぎ、これ飲むために金の亀来てるまである

フリータイムで4セット満喫させていただきました
ここの内気浴はトップクラスの快適さ、外より快適かもしれない…

前来た時は無かったと思うんですが、サミソの隣にサコンブ(生姜梅昆布茶)が置かれていました
これもまた美味…!サミソとどっち飲むか迷ってしまうやんけ

帰りに生姜をもらいました!キャンペーン中らしいですよ!
満員にも関わらず民度が高く、店員さんもみんな親切でとても気持ちよく過ごすことができました
またお邪魔します!

生姜焼き定食

写真忘れました。隣接している生姜焼き屋さんで定食いただきました 大満足

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
36

au

2025.03.13

16回目の訪問

今週の月曜日に朝霞行くつもりで仕事速攻で終えてワクワクしてたらまさかの臨時休業…!
リベンジということで今日向かいました

大丈夫?ってくらいガラガラで、客としては最高でした
喋り声も全く聞こえず快適に3セットありがとうございました

気温が低いと休んでる時に冷えちゃってあまりととのえないので、今日くらい暖かい日が理想的
もうすぐ春ですね!サウナの頻度も増えそう

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
47

au

2025.03.02

15回目の訪問

くぅ~疲れましたw これにて3セット完結です!

春くらい暖かい今日、サウナに行くべきだろと思い朝霞へ!このくらいの気温が最高に気持ちいいですね

人はそれなりにいましたが全然話し声も聞こえませんでした
治安良くなった?とても快適にととのえました!

埼玉には4月から毎日サウナの系列店ができるそうで、アクセス的に朝霞組がそちらへ流れるのではないかと思ってます
かく言う自分も毎日サウナ大好きな人間で、わざわざ八王子まで電車で揺られてまで向かうレベル

気分で変えられる自分にとってはワクワクが止まりません
今日もありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,85℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃,8℃
48

au

2025.02.16

3回目の訪問

かなり久しぶりの投稿!
出不精なため、寒いとサウナの頻度が下がってしまう私です

相変わらずのクオリティ、室内は暖房が効きつつも扇風機が気持ちよく、4セットバチバチにととのってきました

17時からのアウフグースの熱波師さんは女性の方で、春系の歌で盛り上がりました。
常に笑顔でこちらも良い気分で汗をかけました、楽しそうで素晴らしい

帰り際はロッカーで行列ができてました!すごいなーやっぱり人気なんだなと実感
そりゃこのクオリティで2時間2000円(土日価格)ですもんね
またお邪魔します!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃,15℃
44

au

2024.12.28

14回目の訪問

バタバタしててサウナ自体久しぶり
年末を理由に大量の仕事振るのはやめましょう…
帰省前に行かねば、というわけで朝霞へ向かいました

流石のクオリティ、バッチバチにととのいました
人多い気がしましたが、それでも常に椅子は空いている。その点も最高です!

なんか6段サウナの1段目の一部無くなってて驚きました
もともとガタついてましたが、工事で直してなかったんかい
広いからそこまで困らないんですけどね

今日も3セットありがとうございました
来年もよろしくです

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
53

au

2024.12.07

2回目の訪問

サウナ飯

KUUMA by NEXT SAUNA

[ 埼玉県 ]

普段行かない遠くのサウナに行くか、近くの個室のサウナに行くか迷いまして
寒さに負け個室サウナに決定、コスパ最高のKUUMAの standardルームを予約

席数に悩まなくていい、水風呂を独占できる、好きなタイミングでロウリュウできると最高
個室サイズが故にロウリュウは激熱!金木犀のオイルを入れたのですが香りを楽しむ余裕がありませんでした

帰り際にシェアルーム?から豪快な笑い声が聞こえてきました
友人たちは楽しいでしょうが他の人いたら可哀想ですね…今後も自分はstandardルーム使うことになるかな
3セットありがとうございました!

武蔵家 大宮店

家系ラーメン

写真撮り忘れた… 安くて美味しい最高のお店

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
42

au

2024.11.28

13回目の訪問

更に向こうへ!(ととのい中)
トガちゃん推しです

料金あげていいからスタッフさんの見回り増やしません?静かに過ごしてるの馬鹿みたいじゃないか

冬になって人増えた気がするなーそれでも難民にはならないけど!
いつも通り3セットありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃,78℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
50

au

2024.11.21

12回目の訪問

不可避の速攻である(シングル)

頭を結構使う週だったため、リフレッシュがてら朝霞へ直行
いつも通り3セットありがとうございました

今のセルフロウリュウの香りめっちゃ良き
前のはちみつっぽいのも良かったけど!

上がり際また喋ってる人いたなー、声の大きさ的に黙浴なの気付いてないのかも
スタッフさん見回り求む!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃,95℃
  • 水風呂温度 5℃,15℃
51

au

2024.11.16

2回目の訪問

今日はやることないし、遠い場所のサウナ行こうとなりまして、頭に最初に浮かんだのが毎日サウナでした
つまりそのくらい素敵ってことです

タイミングよく入館したのでアウフグース2回も参加することができました!縮こまるくらい熱かった
その時にジェリコというデザートドリンクを初めて知りました。コメダにあるっぽいから今度食べてみます

やはり薪サウナ、薪サウナは全てを解決する
水質も良いし、ととのいスペースも充実してる。デトックスウォーターやお茶まで付いてるの最強です

なんで家から遠いところにこんな良い施設あるんや…またお邪魔します…!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃,15℃
49

au

2024.11.12

11回目の訪問

和の隠れた良いところ、シャンプー・コンディショナー・ボディソープの順に並んでいるところ

今週の平日は今日くらいしか行けないなと思い、仕事終わりに直行
いつも通り3セットありがとうございました!
普段より人多めな気がしましたが全然快適でした

ReFaのドライヤーいいなー欲しくなってきたな

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 5℃,16℃
48

au

2024.11.10

10回目の訪問

もう これで 終わってもいい(ととのい中)

実は日曜に来たのは初めての和
流石に平日に比べると多いですが、別に混雑とは思わない程度
気持ちよくととのうことができました

久々に5段目に座ったんですが5分ちょいが限界ですね…
シングル入った後意識どっか行きました

自分が上がるくらいの時に喋ってる2人組がいたので、できたらスタッフさん見回りして注意してあげて下さい!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 5℃,15℃
53

au

2024.11.05

9回目の訪問

入ってみな 飛ぶぞ(シングル)

今日は仕事お休みいただいたのでお昼を狙って和に行こうと計画してました
超ガラガラ!最高でした!

最近は肌寒い季節になってきましたので、水風呂は気持ち短めにして椅子に座るようにしてます
環境的に和は冬こそ人気が出そうな気がしますね

いつも通り3セットありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃,80℃
  • 水風呂温度 5℃,16℃
49

au

2024.11.03

1回目の訪問

サウナ飯

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

ネットで好評の声を聞いてずっと行きたかったハレタビサウナにやって来ました
片道1時間の日帰り中華街旅!

お店の中はこだわりが一つ一つに感じられるオシャレな空間
ドリンクメニューの豊富さに驚き!なんと浴室でも飲めるとのこと
自分はサウナに入る前に、発汗作用のあるショットドリンクをいただきました(ノンアルです!)

サウナに入ると正面には水車がお待ちかね!
30分に1回、水車から水が流れてロウリュウしてくれます。気持ちええ
体感かなり熱く、何度あるんだこれと思ったら80℃…嘘だろ?10分も入れんぞ
かなり湿度高く保っているようです

水風呂は15度でバイブラ付き!こちらも体感かなり冷たく感じました
水質がかなり良いみたいで、加えて漢方も浸けてあるそうです。美肌になってまう。ずっと入っていたくなる

そしてととのいスペース!全席の上に空調がついてるという贅沢ぶり!
天候に左右されない分外気浴より快適かもしれないですね
自分はやはりインフィニティチェアが1番好きでした

黙浴だったらもっと良いんですけど、これは好みの問題ですね
しかし久々にこんなにあまみ出たな…!
遠いけどまた来たい!というか来ます!

オロミル

初めて飲んだけど美味しすぎる 幸福度マシマシ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
58

au

2024.10.31

1回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに朝霞行くかなーって思ったら東武東上線が動いてない…
池袋まで来たのにどうしたものかと悩んでいた時、そういえばタイムズスパレスタあるやん!と思って速攻タイムズ登録して向かいました
都内でもサ活投稿トップクラスに多い施設、ワクワクが止まらない

ここは池袋??というくらい綺麗な空間
受付のおじさまが丁寧に館内の説明をしてくれました
19時ごろ到着したのですが、なんとアウフグースの抽選に間に合った!

サウナは90度でオートロウリュ付き、湿度もしっかり保たれており熱かったです
テレビは無音で付いてました、ベイスターズ勝ってて驚き
アウフグースはヒーリングミュージックと共にスタッフさんが優しく熱波をかけてくれました。自分はこういう静かな方が好きだなー

水風呂は15度!それなりに深くしっかり冷やせました
頭に乗せる用の氷があるのが独特ですね!

休憩スペースは外気浴にデッキチェアが5つ、椅子は6つあったかな?
内気にも幾つかありました
アウフグースの後は難民が出ちゃう数だと分かってたので自分は早めに抜けて席を確保してました
通常時は基本空いてそう。風が心地よかったなー

黙浴じゃない点が個人的には残念、集団で盛り上がってる人たちがチラホラいました
まあこれは仕方ないかな

まるで海外旅行に来たかのような空間、嫌なこと忘れるには最高の施設でした!

油そば春日亭 池袋本店

油そば

Googleの口コミ良すぎだろ! めっちゃ美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
52

au

2024.10.28

8回目の訪問

和さん1周年おめでとうございます!
正直行くか迷いました。絶対混むと思ったので
でも今回はととのうこと以上に、感謝の気持ち的な意味合いでお店に向かうことにしました
(ビール100円にも惹かれたのは内緒)

案の定めっちゃ人いましたね!でも今日は愛されていることが分かってちょっと嬉しかったです
それでも自分は3セット全てととのい難民にはならずインフィニティチェアを確保できました。幸運

入口で店長さんがクジを引かせてくれました。自分はキーホルダーゲット!結構嬉しい
ドライヤー当ててる人いたんですね、良いやつだから羨ましい
新キャラのサウマは和カラーのシマウマで可愛くて気に入りました

色んなサウナ巡りするようになりましたが、やはり自分のホームサウナは和さんです!
これからもよろしくお願いします!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,5℃
49

au

2024.10.24

7回目の訪問

俺、この仕事終わったら和行くんだ
フラグを回避し朝霞へ直行

先週は広い方の水風呂は18℃くらいだったんですが、15℃に戻ってました!ありがとう!
シングルと15℃が最高なんだ!

今日は木曜にしては多い気がしました。なのに誰一人喋らない!この民度!そこも最高なんだ!

いつものルーティンで3セット完了
最近遮熱性高めのサウナハットに変えたので長めに入れて嬉しいです

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
65

au

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ飯

KUUMA by NEXT SAUNA

[ 埼玉県 ]

混んでるor喋り声聞こえるサウナが嫌いな自分としては個室サウナは素晴らしい施設なんですが、その分高いため気軽に行けないのが難点でした
そんな中!相場よりかなり安い個室サウナが誕生!さらに大宮となれば行かない理由がない…ということでやってきました

今回予約したのはstandardルーム
他にVIPルームとshareルーム(8人くらいの共有)があるみたいです

サウナは95℃くらい。ギリ寝転がれるくらいのスペース
自分は座るほうが好きなので問題なし
ロウリュウも可能です。個室の狭さだと強烈な熱さになりますな!
ちなみにサウナストーブかなり近いので火傷に注意です

水風呂は15℃くらい!理想的な温度!
桶のような形をしてます。これを独り占めできて好きなだけ入れるのが個室の特権ですね

ととのい椅子としてColemanのインフィニティチェア、その近くに空調も設備されているため快適に休むことができます
部屋が狭めだから椅子の配置はギリギリになっているものの、調節すればちゃんと後ろまで倒すことはできました

3セットだと90分は短く、120分は少し余るくらいになるのですが、ここは10分時に延長料金が発生するので気にしない方であれば好きなタイミングで退出できる点も魅力でした
大宮の個室サウナは2つありますが、空間の快適さはととのいプラス、コスト面だとこちらかな
また個室で満喫したい時よろしくお願いします!

風雲児 大宮店

つけ麺

味濃くて美味しい… できればお米も置いてほしいな

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
66

au

2024.10.17

6回目の訪問

良いサウナってやつはあまみに好かれちまうんだ

自分はやはり和が1番合うようです
水風呂普段よりぬるめ?冷々交代浴がいつもより長めに入れてました
かなり身体冷やすためここの内気浴が丁度ええんですわ

木曜はやはり少なめ、喋ってる人もおらず最高にととのえました
色んなサウナ巡るようになったけどここに戻ってきてしまうんだなーまた来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃,100℃
  • 水風呂温度 19℃,5℃
78

au

2024.10.13

1回目の訪問

サウナ飯

友人と朝早く会うために、近場でカプセルホテル泊まりたいなと思いまして
「そういえば品川サウナ泊まれるやんけ!」と気付き宿泊しまして、チェックアウト前にこの文章を書いています

いざ向かうと外に行列が…すごい人気
自分はマウントを取るようなドヤ顔で行列を無視してチェックインしました
夜は流石に多かったです。ととのい難民にはならなかったけど
逆に朝はガラガラ!宿泊者の特権ですな

サウナは2種類で、セルフロウリュウ可のkuuと、瞑想特化のzen
kuuはかなり広々してて、最上段は天井がかなり近いため熱気が立ちこもっていました。香りがオールドルーキー感あったな
zenはそんなに熱くないな、と思いきやスタッフさんのロウリュウがかかった瞬間に激熱でした!
朝早く起きてキムタクさんのアウフグース受けたけど楽しかったなー

水風呂は2種類、シングルと16℃くらいの深いタイプ
シングルがあるかつ潜水まで可能なんだから最高すぎますね
入る前の掛け水は少しぬるかったかな、自分は熱いシャワーで汗流してから入ってました

ととのいスペースは外気浴と内気浴どちらも充分な席数があり、特に外気浴スペースは様々な椅子が用意されており感激しました。自分はやはりインフィニティチェア推し
不感湯もあってフワフワ体験を味わえます!

価格もリーズナブルなため並ぶのも納得するような施設でした
自分はサウナはガラガラな程良いという思想のため、また宿泊する際にお世話になろうかなと思います!

パンケーキ

朝の時間は食べ放題!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,85℃
  • 水風呂温度 30℃,8℃,17℃
76