2024.07.07 登録

  • サウナ歴 2年 6ヶ月
  • ホーム ととけん日本橋浜町
  • 好きなサウナ ①TOTOPA ②サウナ東京 ③ととけん ※空いていて静かなサウナが好きです
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

フミレーザー

2025.05.22

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
噂どおりの激アツサウナで最高でした!ストーブの違いなのか生姜の力なのか分かりませんが床もよく温まっていて足の先(というか裏)まで余さず蒸されました

#水風呂
水温がキリッと冷えている好みの水風呂でした!

#休憩スペース
公式HPの写真を見た時から一目惚れしていましたが、期待を裏切らないクオリティでした。外気浴も室内の薄暗い中にクリスマスツリーみたいな不思議な世界観も最高でしたし、ととのい椅子のレパートリーも素晴らしかったです。安心安定のインフィニティチェアに加えてRelax chair rockingとか言うロッキングチェアみたいなデッキチェアが最高で、呼吸に合わせて揺られながらバッチリととのいました^^

生姜焼き定食

生姜サウナやら生姜水風呂やらで高まった生姜欲をガツンと満たしてくれました!

続きを読む
14

フミレーザー

2025.05.11

24回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:いつもより早い時間帯に行きました。1セット目はほぼ貸切×オートロウリュもパーフェクトなタイミング×シングルの水風呂×遠くで聞こえるお神輿の音と好条件が重なって、多分過去一のととのいだったのではと思えるくらいととのいました◎
2セット目は突然の満席でびっくりしましたが、それでもサ待ちにならないのでありがたかったです

続きを読む
5

フミレーザー

2025.05.05

23回目の訪問

サウナ:10分、10分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:GW中ということで普段よりも多少の混雑を覚悟して行きましたが、いつもの週末くらいの混み具合で全く問題なし。3セットともフロント・ロウ×ほぼパーフェクトに近いタイミングでのオートロウリュで最高火力を堪能。シングル→水風呂の冷冷交換浴からの屋上での外気浴は隙が無くてほんとに素晴らしいです◎
屋上からタワマンを眺めるのですが、今夜はいつもよりも明かりが少なかった気がします。みんなどんなところに出掛けたのだろう〜などと思いを馳せながら春風の中でととのいました^ ^

続きを読む
10

フミレーザー

2025.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
初来訪。決してガラガラという訳ではありませんでしたがキャパが広く体感的にはガラガラ状態^ ^
サ室は高火力!と言う感じでははないのですが不思議と
蒸されて汗ドバドバでした。また、個人的にはミュートのテレビアリは最適解かもしれません。飽きたらテレビ観れるし、目を瞑れば無音だし隙なしでしたd( ̄  ̄)

#水風呂
オーソドックスな水風呂。バッチリです

#休憩スペース
外気浴スペースのリクライニングチェアを運良く使えました。程よく春風を感じながら水が流れる音、遠くで飛行機が飛ぶ音と色んな音が聞こえてきて聴覚からととのいました^ ^

クリスプサラダワークス 有明ガーデン店

スプリングベジ&タルタルサーモン

美味い×ヘルシー=天才 ですね^ ^

続きを読む
19

フミレーザー

2025.04.26

22回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久々のととけん。近くにできた新施設のお陰か、若干混み具合が緩和された気がします^ ^
高温サウナのフロントロウに坐りながら頭に浮かんだのは「僥倖」の2文字でした。家の至近に常にととのいを提供してくれる素晴らしい施設があることに感謝したいと思います^^

続きを読む
12

フミレーザー

2025.04.19

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりでしたが、すっかり我が家の定番となったアウトレットからの湯楽の里コース。ここのサ室は広いので人が出入りしても室温が下がりにくいのが◎
じんわり蒸されながらテレビを観ているといつの間にか汗だくになっていました!
水風呂はマイルドな水温で一生つかっていられるヤツですが、そこそこ広いので渋滞しません。
そして、なんといっても、ここの最高な点は露天スペースのととのい椅子だと思っていますが、今日も西に沈む夕陽を眺めつつ、飛行機雲もあったりして、バクバクな心臓が椅子を揺らすのを感じながらととのいました^ ^

湯楽御膳

お腹いっぱいになりつつ、ヘルシー感があって罪悪感が無いのは大変ありがたいです^^

続きを読む
11

フミレーザー

2025.04.05

21回目の訪問

#サウナ
久々のととけん。2セット目だけ満席でひしめき合っている中ずっと談笑するコンビで精神を乱されましたが、やっぱりここのオートロウリュあとの高火力は魅力的です^ ^
サ黙徹底とか書いてないので百歩譲って談笑は許せますが少しズレたらもう一人座れる状況で元ポジキープするのは理解に苦しみます

#水風呂
一回だけシングルを逃しましたがそれでも充分な冷たさなのがありがたいです◎

#休憩スペース
こちらも、二セット目だけ手を叩いて笑いながら盛り上がる不届者達に遭遇してしまい、心を乱されかけましたが、綺麗な半月で春の柔らかい風が最高でした。

思い通りにならないセットもありましたが、その一方で、思い通りのサ活ができた時の悦びも大きく、ありがたみを感じて大変良かったです◎

続きを読む
6

フミレーザー

2025.03.25

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:平日休みが取れたので、新規開拓しようかと思いましたが平日でも混んでいるという口コミをチラホラ見て萎えてしまい、安心安定のサウナ東京へ。期待通りかなり空いており、瞑想→蒸喜→手酌→蒸喜とハイスペックなサウナをゆったり満喫できました^ ^
水風呂もシングルからのゆったり水風呂で冷冷交換浴でスッキリ◎
ととのいスペースも空いていてゆったりととのえました^ ^ あちこちで飲み放題システムがありますが、ここの飲み放題はいつも冷え冷えのポカリを飲めて一番好きです👍

続きを読む
32

フミレーザー

2025.03.22

20回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:激アツサウナ→シングル水風呂で締めた後、屋上の外気浴で春の優しい風に包まれて季節の移ろいを感じました^ ^ 控えめに言ってサイコーでした!

続きを読む
6

フミレーザー

2025.03.15

19回目の訪問

#サウナ
20時前後がいちばん混んでいて1分間に1回はで入りがあってゲンナリしましたが、この1セット以外は比較的空いていて快適でした
最終セットのラスト2分は他のサウナーがおらず、貸切り状態かつオートロウリュ発動で(ロウリュも去ることながら)
展開的にも熱かったです

#水風呂
一時期は外気浴が寒かったのでグルシンは0.5分にしていましたが、今日は普通に1分入ってもちょうど良かったです

#休憩スペース
相変わらず屋上の外気浴が素晴らしいのですが、ポツポツと降る雨が目には見えないのですが感触はくっきり感じて、よく分かりませんがいつもよりととのえた気がします◎

続きを読む
11

フミレーザー

2025.03.11

1回目の訪問

#サウナ
温度計は何度見ても65度でしたが、壊れてるんじゃないかと疑いたくなるくらいアチアチでした。足元も座禅スタイルにならずともしっかり暖まって、身体の芯から汗をかく感覚が新鮮で、素晴らしいです◎

#水風呂
一生長く入っていられるやつ。。最高でした◎

#休憩スペース
インフィニティチェアが本当に良くて、ふわふわ浮遊するような具合で最高にととのえました◎
惜しいのは有料ドリンクバーの紙コップがショボいことくらいだったと思います。
個人的に、初めての水着着用サウナでしたが、思っていた以上に快適でした

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 20℃
13

フミレーザー

2025.03.01

18回目の訪問

#サウナ
久々のととけん。オートロウリュのガンガン熱い熱風を受けながら戻ってきたぁと実感しました。
20時過ぎは珍しくサ室が満席でひたが、3セット目が終わった頃には私1人でした

#水風呂
混んでいてもストレス無く入れる広さが素晴らしい◎
シングルはやっぱりいいですね

#休憩スペース
前回まではかなり寒かったのですが今日はほんのり温かくて、春を感じました。季節の移ろいを感じることができるのはサ活の素晴らしい点ですね

続きを読む
10

フミレーザー

2025.02.23

3回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:0.5分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:普段、朝ウナはハードルが高くてなかなか行けないので本当に嬉しいです^ ^
それにしてもここの外気浴は設備のハード面もさることながら四季を感じることができるソフト面も兼ね備えていて豊かな気持ちにさせてくれます◎

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10℃
24

フミレーザー

2025.02.22

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナリニューアル後初の冬ナティオ。サ室は相変わらず控えめな火力ですが、セルフロウリュで丁寧に室温を上げながらじっくり蒸されました。水風呂は外気温氷点下の天然チラーでヒヤヒヤ。外気浴は露天風呂横で、雪壁の迫力に感服しながら降り注ぐ雪を眺めながらととのいました^ ^
水風呂でイイ感じにシメて頂いたおかげであまみができるくらいキッチリ仕上がりました!

Cosmosバイキング

冬は蟹🦀メニュー多めでした

続きを読む
13

フミレーザー

2025.02.21

1回目の訪問

サウナ飯

急に休みが取れたので前から気になっていたTOTOPAさんに行ってきました

#サウナ
左室 照明がカッコいいのと、時計が無いこと以外はいつも慣れ親しんでいるサウナのスタイル。オートロウリュも痛すぎず絶妙に気持ちいい温度設定で素晴らしかったです^ ^

右室 パーソナルベンチに座って、ゆっくり暖色照明を眺めながら蒸されました。温度は左室の方が高かったきがしますが、右室は無理なく長居できた気がします

#水風呂
10℃にキリッと冷やした深水風呂が最高なのは当然として、外光を上手く取り入れた中央スペースの水風呂もかなり良かったです

#休憩スペース
ラフマ社製リクライニングチェアは初体験でしたが、頭までゆったり身体を預けられて一瞬でファンになりました。BGMもイイ感じで本当に気持ちよくととのいました

余談ですがここのシャンプーがすごくいい匂いで五感を駆使してととのいを提供してくれました。絶対また来たいです

CURRY UP -HARAJUKU-

激辛ビーフカレー&キーマカレー

サウナ後に激辛カレーでさらに汗をかいてきました^ ^

続きを読む
20

フミレーザー

2025.02.11

17回目の訪問

サウナ:8分、10分、12分×2
水風呂:0.5分×4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:祝日で少し混んでいましたがサ室はゆったりと入ることができました。ここは素晴らしい施設なのに激混みにならないのが本当に偉い!
屋上のととのいスペースは4セット全て貸切状態でした。今夜は風が強かったのですが、火照った身体に風が吹き込んできて、疲れも悩みも吹き飛ばされるような感覚で幸せを噛み締めながらととのいました

続きを読む
6

フミレーザー

2025.02.08

16回目の訪問

サウナ:8分、10分、10分
水風呂:シングル0.5分×3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:痛いくらいのフル火力オートロウリュ×キリッと冷たい水風呂×屋上での夜風を感じながらの月見外気浴=最高のととのい

続きを読む
8

フミレーザー

2025.01.24

15回目の訪問

サウナ:8分、10分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ストレスフルな一週間のご褒美に華金ンナサー^ ^
金曜夜のととけんは混んでいるイメージでしたが、予想に反して人少なめだったので心の中でガッツポーズ
オートロウリュには巡り会えませんでしたが、高温でじっくり蒸されました
グルシンは相変わらず爽快でしたが、2セット目はグルシンに3分近く入る猛者に占拠され、久方ぶりに普通の水風呂のみにしました(それでもゴリゴリにととのえましたd( ̄  ̄)
屋上の外気浴スペースは相変わらず貸切でしたが、なんと霧雨が!ニューウィングさんのミストMAXを思い返しながら優しく包み込まれるようにととのいました^ ^

続きを読む
14

フミレーザー

2025.01.18

14回目の訪問

#サウナ
20時頃から4セット入りましたが特に最終セットはベストタイミングでオートロウリュが発動したので、存分にフル火力を堪能しました^ ^
土曜夜で多少混んできてもキツキツにならずに割とゆったり座れるのが素晴らしいと思います

#水風呂
外気浴を見越してグルシンを30秒で切り上げるのが最近のマイブームですd( ̄  ̄)

#休憩スペース
今回もポンチョを借りて屋上にしました。4セットとも貸切り状態で、都会の星や飛行機、タワマンの灯りを見ながらゆったりとととのうこの時間が至福です^ ^
本当にありがとうございました!

続きを読む
4

フミレーザー

2025.01.13

5回目の訪問

家族で来たのですが男湯は50分待ち!相変わらずの大人気にもはや驚きです笑

#サウナ
久しぶりでしたが、オートロウリュと巡り会わなかったこともありかなりマイルドに感じました。サ室は常時満席でしたのでかなりマナーが重要ですね(`・ω・´)

#水風呂
バイブラと、水質の良さを感じました◎

#休憩スペース
何度来てもここの外気浴スペースは最高ですね♪寒すぎないイイ塩梅で風を感じつつ、水風呂のバイブラの音、季節を感じるロックワーク、五感をフルに使ってととのえました^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15