谷地頭温泉
銭湯 - 北海道 函館市
銭湯 - 北海道 函館市
わたしの夏休み3日目
競馬は昼から行くので、皆さんオススメの谷地頭温泉にやってきました。
ラビスタから歩いて30分、10時に到着。
朝食バイキングの腹ごなしにちょうど良い距離です。
休憩所も脱衣場もロッカーも浴室も、全部がデカくて驚き。
特にサウナマットのデカさ!
聞いてはいたけど見た瞬間に笑ってしまう。
茶色い高温湯で下茹でしてから、突撃!となりのサウナ室😇
ベンチが石造りで、マットからはみ出るとヤケドしそう。
湿度があり、すぐに汗が出る。
やがて玉汗ビッシリ。
水風呂ヒエヒエ。
一番好きな温度で良く冷える!
外気浴はイスが2つあるが、直射日光が当たるので露天風呂のフチ子で柱にもたれる。
涼しい良い風が吹いてくる。
蚊取り線香がたかれていて懐かしい良い匂いも…
絶え間なく注ぐ露天のフチに
永遠にいる事ができたなら
言葉ではどうしても
伝えることができなかった
愛しさの意味を知る
GLAYととのい
谷地頭温泉はHOWEVERな施設でした。
女
最終日に取っておきました🤣
御珍宝神社!知らなくて、今ググりました🤣🤣🤣行って写真撮リたかった〜!リベンジ案件ですね。
谷地頭温泉の裏庭にチン座してるので 是非リベンジして見て下さ〜い、世にも奇妙な 湯守神社ですw⛩️
最高のフォトスポットがこんな近くにあったなんて🤣今度行った時には必ず投稿します!御珍宝ととのいって🤣🤣🤣
皆さんのサ活で見ていて、函館に行ったら必ず飲もうと思ってたんです!メチャウマで満足しました😋
私はTERU派です。取り合いにならなくて良かった😆今回は挑戦しませんでしたが熱湯は気になりますね。函館サ旅でチャレンジしてみてください😉
聞きしに勝るサウナマットのデカさでした!大きさも厚みも一般的なマットの倍はあります🤣グレイを育んだ街はスケールがデカいですね。
オススメしていただきありがとうございます😊ここ、すごく好きです!マットのデカさが聞いていた通りで、見た瞬間に爆笑しちゃいました🤣
サンキュー㌧㌧ありがたく頂戴します。函館名物デカマットは、事前情報の有無で面白さの受け止め方が異なりますね
事前情報がなければ、とまどっていたと思います🤣おかげさまでしっかり楽しめました😆
オススメいただきありがとうございました😆温泉もものすごく良くて、コスパ最高のパーフェクト施設ですね!
トントゥありがとうございます! 楽しんでください😊
一日目に花びしホテルから競輪場まで40分、2日目もフェリー降りてから大間崎まで40分歩いてます!歩いた後にサウナに入ると筋肉痛にもならないんですよ😉
よろこんでいただけて何よりです🤣競輪場の中は竹内涼真だらけでしたよ!ファンにはたまらんですね😉
谷地頭温泉すごく良かったですよこんばんは。コーヒーミルクは函館方面のサ活に良く登場してて、前から気になっていたんです。メチャウマでした😋
夏休み、大満喫して今は抜け殻です🤣大間のマグロはメチャウマでしたー!谷地頭温泉の露天のフチととのいが最高でした😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら