2024.07.03 登録
[ 愛知県 ]
🔴MATCHDAY🟡
本日は熱波師ラオウのアウフグースを受けるためにセンスサウナに行ってきました。
今回はマッチョとの勝負との事で気合いを入れて最上段で挑みました。ラオウのアウフグースは3部構成でセンスサウナはサウナ室の天井が低いため蒸気何上からのし掛かるように感じとてもきつかったです。また鍛えられた体から放たれるタオル捌きはとても素晴らしく汗が溢れ出てきました。そのおかげで最高に整うことができました。
このレビュー見たあなたに良い整いを
[ 愛知県 ]
「ENCORE AGIN」
仕事終わりにSAUNA MONKEYに行ってきました!
本日は灼熱dayということで普段よりサウナ室が5℃高くいつもよりいい汗をかくことができました。
今日はよりよく整うために自分で決めたラスト1分のその先を目指してサウナに入り新しい整いの境地に入ることができました。これはまさにAfter the last one agin
今回はボス猿席に座ることは出来ませんでしたが最高のサ活を行うことができました!
また行きます!
このレビュー見たあなたに良い整いを
[ 愛知県 ]
🔴MATCHDAY🟡
本日は熱波師伊倉ゆうさんのアウフグースを受けるためにセンスサウナに行ってきました!
伊倉さんの熱波は最初は体全体に勢いよく来ますがその後に体を熱で包んでくれる様な風を感じ芯から温まることができ、整う時に自然と笑顔が出てきました!
また色々なアウフグースイベント行きたいです!
このレビューを見たあなたに良い整いを
[ 愛知県 ]
朝日課のランニングをしてふと空を見上げると雲ひとつない青空が広がっておりこれはサウナ日和だと感じ本日はキャナルリゾートを訪れました。
今回はじめての訪問で最初は大型施設ということもあり民度やサウナの質を心配してなかなか行くことができなかったですが、入ってみると最上段では約100℃のフィンランドサウナに10分に1回アロマロウリュがあり行かず嫌いしていた自分が少し恥ずかしくなりました。
また民度ですが平日の午前中に行ったということもあり落ち着いてサ活ができ、最高の1日のスタートを切ることができました。
ひとつこの施設に要望を言うのであればサウナの種類が2種類で大型と塩サウナだけだったのでセルフロウリュできるサウナがあればもっといいなと思いました。
このレビュー見たあなたに良い整いを
[ 愛知県 ]
久しぶりのサウナに選ばれたのは名古屋の新進気鋭のサウナ「SAUNA MONKEY」
まず浴室に入って驚いたのは内装の綺麗さ!
古き良きサウナが多いこの名古屋の地でここまで綺麗なサウナはない思います。
内装に興奮しつつまずはメインサウナに1セット目わざとオートロウリュの時間を外してサウナの本来の実力を確認。とても息がしやすく長くいても疲れないサウナでした。しかしそれは温度が低いと言うわけではなくしっかり発汗もでき長時間入るにはおすすめです!
2セット目は伊倉ゆうさんのアウフグースを体験!
人生ではじめて熱波イベントに参加しましたがとても熱く最後までサウナ室にいることができずに自分の実力不足にとても悔しかったです。しかし伊倉ゆうさんの熱波はとても優しい風を感じまた受けてみたいと思いました。
またここの施設のいいところは自分的に水風呂だと思います。14℃の水風呂でしっかり体を冷ますこともできるが22℃のとても優しい水風呂もありこちらの水風呂はサウナ前の水通しにちょうどよかったです!
また行きたいと思います!
このレビューを見たあなたに良い整いを
[ 愛知県 ]
今日はウェルビー今池に行ってきました!
名古屋のサウナといえばもちろんウェルビー!!
栄店が全国的に有名ですがここ今池も負けていません。
今池店はウェルビーグループでも珍しい外気浴まで楽しめる店舗です。
本日の1セット目は至宝サウナでのヨガサウナ
サウナ室の温度はそこまで高くはなかったですがヨガを行うことで体の内部から温まることができました!
2セット目はウェルビーの目玉アウフグース
熱波士の激しくも優しい風がシトラスの香りとともに自分の体を包んでくれました。その後は10度の水風呂に入り整いの世界へ
3セット目の森のサウナへ
おそらく前来た時にはなかった上段に行ってみたら熱がこもっており3セット目であるが体中から汗がたくさん出てきました。
ウェルビー今池は温浴もありサウナ以外の楽しみもできるバランス型の施設なので寒い今の時期おすすめです!
このレビュー見たあなたに良い整いを
[ 愛知県 ]
サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
一言:約半年ぶりにKIWAMIサウナに行ってきました。
サウナ室は一部屋で水風呂もとても深いのが1つととてもシンプルな設計
今日のロウリュは白樺の香りで体を包み込むような香りと暑さで自分の世界に入り込みながら体を温めることができました。1月の後半であり、外気温は低く寒かったのですが和室の休憩スペースもあり、この時期でのサウナもとても楽しめました。
サウナ飯は初めて食べたラムカレー!
ラムの臭みはなく、カレーのスパイスの中にほんのりと香るラムの甘さがマッチしていて、サウナ後のご飯としてとてもよかったです!
最後に1回だけカウンター横にあったガチャを引いたら2等のサウナハットが当たりました!このサウナハットでもっと色んなサウナに行ってきたいと思います。
このレビュー見たあなたに良い整いを
[ 愛知県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:リニューアルした竜泉寺の湯に行ってきました!
まず入って驚いたのはReFaのドライヤーの多さ!
髪質を気にしてる人にはすごいありがたいです。
そして1セット目は新しくできたメディサウナに入りました。少し暗めのサ室にBGMが流れていて集中できる環境でした。さらにここはなんとアロマ水でのセルフロウリュ可能!!サ室のBGMとロウリュの音が心地いい!!
その後は潜水可能の水風呂に 外気浴はいつも通り最高の景色で整いました
2セット目はメインのバズーカロウリュサウナに
サ室の温度は低めで整うか心配でしたがバズーカロウリュをくらい一気に発汗してきていい意味でのこれぞオートロウリュの暴力を喰らいました。そしてシングルの水風呂.15度の水風呂の冷冷交代浴を行い体中にあまみが出てきました
ここまでサウナー目線のスーパー銭湯は見たことありません。料金も平日は750円で安すぎます!
平日の午前中は空いているので待ち時間も全くなくおすすめです!
また訪れたいと思います!
このレビュー見たあなたに良い整いを
[ 愛知県 ]
サウナ:13分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:名古屋の隠れ家此処にありって感じのサウナでした。コンパクトなサウナのためロウリュで熱気が伝わりやすくその後にシングルの水風呂からの常温の水風呂で冷冷交代浴で最高の整いに
最近冷え込んでいるが室内のため程良い室温のなか
休憩を取ることができました。
天候や気温に左右されない最高のサウナでした。
また伺います。
これをレビュー見たあなたに良い整いを
[ 愛知県 ]
サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:今年初めてSense saunaここは小さい施設だけどサウナの種類が多く飽きないです!
名古屋駅の都心近くにあるが外の音など全く気にならずここだけゆっくり時間が過ぎる感じがとてもいいです!
アウスグースイベントも沢山やっているので次回はイベント日に伺いたいと思います。
#ゲンジツサウナ
共用
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。