絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

だーふく

2020.10.11

2回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
ニューウイングが進化していた。
ととのい椅子が10個、椅子の前に扇風機が増設。
なので相変わらずの混み具合でも休憩難民にならずに済んでいる。
さすがの心遣いだと思った。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,91℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
52

だーふく

2020.10.10

1回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
初めてのレスタです。
Googleの混雑状況を見て、めっちゃ空いてると思ったら入館制限してるだけだった。
30分くらい待つと言われたが、10分くらいで電話が掛かって来たので、やっぱり台風のおかげで空いていた模様。

入館して高級感にビックリ。
サウナのオートロウリュが思いの外熱すぎて初めて顔を覆ってしまうくらい。
水風呂は16度設定みたいだが、温度計は17.5度と少し物足りない。

全体的に値段相応のレベルの高さを感じたものの、サウナマットがあまり交換されないようで、座るたびにビチョって感覚が不快感でした。もっと交換してくれたら通うかも。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.5℃
48

だーふく

2020.10.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナセンター素晴らしい。
サウナは木の香りがしており、明るさも薄暗い感じがとても好み。テレビさえ無ければ。。。

水風呂の後にペンギンルームの扇風機の下でギンギンに決まることが出来た。

ただ、地域性なのか?掛けず小僧なお年寄りが多かった。

続きを読む
48

だーふく

2020.10.03

4回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
相変わらずサウナの利用者が少なく、ほぼ貸し切り。
いつもよりサウナの温度が下がってたような。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
33

だーふく

2020.10.01

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
仕事をしに来たと言う言い訳が出来るので、江戸湯さんに昼から初訪問。

隅々まで清潔にされているため、嫌な気持ちには全くならない。
オートロウリュの勢いに少しだけビックリしたものの、天井が高くないのでしっかり熱が回っていい感じ。
個人的な趣味を言うならテレビは不要だな。。。

サウナばっかり入ってる場合じゃないので、湯WORKで仕事します。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,92℃
  • 水風呂温度 20℃
37

だーふく

2020.09.28

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
行きたいサウナの近くのワーキングスペースを探して、仕事に行き詰まりを感じたらサウナでリセットするというペースを覚えてしまった。

と言うわけで久しぶりにアスティルに来てみたが、体が贅沢になっているのか外気浴が無いとととのいが薄くなっている。
アスティルさんには是非とも外気浴とまでは行かなくても、浴室内に風を感じられる設備を置いてほしい。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,75℃
  • 水風呂温度 17℃
29

だーふく

2020.09.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
スチームサウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
錦糸町に来るとニューウィングか楽天地に行くかで悩む。
水風呂プールの誘惑を断ち切って楽天地へ。

Googleの混み具合時間を確認して行ったものの、いつもより人は多かった模様。
ただ収容人数も多いため問題なし。

アウフグースは初の団扇だったのでちょっと期待したものの、ジャストミートな風が来なくて、ととのいきらずにフィニッシュ。

悪いところじゃないが、なんだか物足りないなと感じた。

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
41

だーふく

2020.09.26

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
設備は新しく、綺麗なサウナだとは思うものの、サウナも水風呂も温度が物足りなく感じる。
素晴らしい寝そべりチェアもあり、寝湯もあるのだからもう少しだけ温度にこだわって欲しいと思うのは私だけだろうか。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 15.8℃
41

だーふく

2020.09.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
初の北欧訪問。
レビューやドラマ等々で見知っていたが、実際訪れる事が出来て感動した。

そのせいなのか、1セット目でいきなり整う。
2セット目でも整ってしまって、一日に2度整うことは初めてだった。

残り2セットは無理せずこなし、最後はカレーでフィニッシュ。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
51

だーふく

2020.09.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
大分県、別府と湯布院の温泉旅から直接プレジデントへ。旅館にサウナが無かったため、蒸され欲が我慢出来なかった。
次はサウナ付き温泉を探そうと思う。
プレジデントは初めてだったものの、水風呂の温度もサウナも文句無し。
強いて言うなら、サウナマットをもっと交換して欲しい。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
38

だーふく

2020.09.15

1回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:3セット

一言:
平日の16時頃でもサウナはそれなりに人が居た。17時頃からはガラガラ。ちょうど谷間になってるのかな。

続きを読む
46

だーふく

2020.09.13

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
近場でサウナも混んでないので使い勝手は良いのだけど、休憩スペースが欲しいなー。

続きを読む
51

だーふく

2020.09.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
平日のためなのか、そんなに混んでなくマナーも良かったのでローテーション入りしそう。
サウナ入る人は多かったのに、何故か整いイスはがら空きだった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
29

だーふく

2020.09.07

2回目の訪問

湊湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
自動ロウリュがある側に入るのが初めてだった。
木の香りが気持ちよく、いつもより長めに入っていられた。
結構混みやすいので、休む場所に困ることがあるな。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
26

だーふく

2020.09.06

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
初アスティル。
店員さん曰く混んでいたようだが、感覚的にはサウナも整い椅子も待ちがなく利用出来た。

続きを読む
33

だーふく

2020.09.05

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
27

だーふく

2020.09.04

1回目の訪問

湊湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
木曜の21:00頃に入場。
サウナに行列が出来ていたのと、人数制限を関係なく入ってくる人が多くマナーがあまり良くないのが残念だった。

続きを読む
36

だーふく

2020.09.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
レビューで言われてるほど受付の人の感じは悪くなく、多種多様な張り紙も気にならない。
サウナの利用者も少ないため、通常利用としては便利。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
13