絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あか

2019.09.26

2回目の訪問

2軒目。布施温泉で腹八分目でサウナ欲はほぼ満たされていたのですが。せっかくだから久しぶりにこちらへ。
まずは仮眠室にあるマッサージチェアから
ここのはおなじみあんま王Ⅱかと思ったらⅢでした。ほぼ見た目同じなんですがリモコンの画面が少し違うんで見分けがつきます。

Ⅲの方は業務用だけでなく家庭用に製造されたものらしいです。実際使用してみてちょっと優しい感じがしました。もっとも出力も普通でやっていたのもあるから明らかにコレといった違いはなかったですけど。

そして浴場へ。内湯にレモンが浮かべてありました。今日はレモン湯の日なのだろう。
サウナ×3 水風呂×3 外気浴×2 で終了。

水風呂は露天にあるため前回来たときよりも大分冷たくなってました。
冬になったらまた来て水風呂入りたいとおもいます。

最後に。

ここの泉質。
アルカリ性単純泉 (ph9.4)だそう。
色は無色透明。それほどクセのない湯でした。

続きを読む
69

あか

2019.09.26

1回目の訪問

布施温泉

[ 長野県 ]

最初は春日温泉に行こうと考えていたのですが、日帰り入浴本日できないとのことでした。
どうやら宿泊施設なので宿泊者の状況により利用できない場合があるらしい。

そんなわけで近くのこちらに。男女入れ替え施設で毎週木曜日に浴室入れ替わるとのことです。

今日は男湯がスチームサウナの方です。
スチームサウナの方情報入力されていなかったんで便宜上女湯の方の情報編集させていただきました。

まずは足裏マッサージ機から。ここはマッサージ機ルームがある自分には嬉しい仕様。
マッサージチェアはメーカー不明のもの1台とファミリーイナダのメディカルチェアi.1
が1台。まずは謎のメーカーの方から。マイルドでこれはこれでありかな。ちなみにどちらも10分100円です。
ここの部屋は長テーブルのある和室広間になっていて休憩もできます。
他にテーブルとイスがある食堂と和室大広間の休憩室があります。
食堂で注文した品はセルフで持ってくる形式。なので食堂のテーブル、大広間、マッサージ機ルームのどこでも好きに持ってきて良い、ある意味フリーダムなシステムです。
浴室に向かう途中にもあんま王Ⅱが2台。足裏マッサージ機が2台ありそっち方面で中々の充実。あんま王Ⅱは10分200円でした。

いよいよ浴室へ。軽く内湯に入りその後スチームサウナ室へ。L字型のたて棒の方が2段になってて短い方が1段の作り。最初先客がいて2段目座れなくて1段目に座ったのですが膝から下が涼しい位でここハズレかなと思ったら
どうやら5分おきくらいに蒸気がストーブから吹き出してきて送風するらしく一気に熱くなりました。その後2段目に移動できたらかなりいい感じ。
結局2度いわゆるフィーバータイムを受けた後水風呂へ。ここは水温20℃よりあったかも。水温計ないから判りませんが。
その後外気浴のため露天へ。
露天は笹の生垣があり立って外側見渡すと稲刈りが終わった田んぼとまだやってない黄金色の稲穂がある田んぼが見えてなかなか良し!でした。
このあとスチームサウナ×1 水風呂×1を実施。
最後にメディカルチェアで〆。
ここいいとこです。次はドライサウナの時に再訪します。

長くなりましたが最後に。
泉質 ナトリウム-塩化物泉(弱アルカリ性低張性高温泉)で無色透明。少し塩味があるそうです。

記録用 本日9月26日の木曜日也

続きを読む
71

あか

2019.09.24

13回目の訪問

仕事終わりに。久しぶりにこちらに来ました。
平日20時以降は570円となるためお得。
平日の昼間は670円。
これが10月1日以降は値上げになるらしい。
今回、車におふろ眼鏡を忘れてしまったため時計が見えず全体的に短めで終了しました。

まず源泉湯に入って身体を温め、サウナ→水風呂→外気浴→低温サウナ→水風呂→露天風呂→外気浴→サウナ→水風呂で終了。

(水風呂から露天風呂の流れが意外と良くて痺れる感じが刺激的でたまに変わったことやるのもいいなと思いました。)

最後にマッサージチェア。
いつも足裏に刺激を与えすぎてるためか足の裏に痛い部分がある。
でもマッサージチェアやってしまうんです。

そんなわけで最近はあんま王Ⅱやるときはメニューのなかで足裏の刺激が少ないストレッチモードを多用してます。

最後に毎度おなじみの。

ここの泉質
ナトリウム.カルシウム-塩化物泉
(弱アルカリ性低張性高温泉)
色は無色透明で、源泉の熱い湯に入れる湯船があるのが魅力です。

続きを読む
64

あか

2019.09.21

6回目の訪問

ぽんぽこの湯

[ 長野県 ]

2軒目です。
サウナ×3 水風呂×3 外気浴×2で終了。
今日はそれほど混んでなくサウナ室は多くて4人で50%の入りでした。

休憩室の漫画が少しだけ増えていて『ダイの大冒険』が全巻というわけでなく20何冊か置いてありました。多分職員さんのもと私物でもう私には必要ないからここに来るお客様のために使ってください!的な妄想をしばし。1997年発行だったし。
なんだか懐かしい想いを抱きつつ退館。
少年時代の見果てぬ あの夢♪

最後のコーナーは

こちらの泉質 ナトリウム カルシウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)色は無色透明でした!それでは次回もまた!

続きを読む
75

あか

2019.09.21

1回目の訪問

以前のみやきちさんのサ活を読んで行きたいと思ってたこちらに。
長野県の最北ともいうべき場に位置する栄村にある施設。
こちらに向かう途中「幻のラーメン」の表示見て一度通り過ぎたのを戻って入店し、まずは腹ごしらえ。
そういえば5~6年前に来たことがありました。
幻の正体は昔ながらの中華そばいわゆる醤油ラーメンだったんですけどね。
頼んで待っている間隣にいた作業着を着た兄ちゃんとおじさんがスゴイ勢いですすりこんでいるのが気になってまして、いざ実食してみてわかりました!なんというか体にしみこんでくるんです。
自分も他のお客さんに負けじとすすりました。とにかくしみてくるんですよコレ!大満足でした。
たまにはこういうのも。いつもこってり系ばかりだから余計に…

長くなりましたが本番。かなり山に入ったところにあるこちらへ入館。
まずは加温してある内湯から。その後サウナへ。他にお客さんは最初はいなくて後から2.3人来ました。
土曜日だけれどもそれほど混んでなくサウナ室は貸しきりでした。温度は85℃~88℃あたりを推移。


湿度それほど高くなく一瞬涼しいと思うぐらい。なんで1度目は10分入り、水風呂ないためシャワーで汗を流す。
水風呂代わりに源泉風呂に。ここは大本は42℃ちょっとで、それを湯船にためて自然に冷ましてるもので、温度低いとこで35℃以下位にはなっていると思われる。とにかく一番冷えてる場所でウォームダウン?

露天風呂はイスなしのため床に座り休憩で
サウナをあと1回水シャワーからの源泉風呂で終了。

10月1日からサウナは土日祝日だけになるらしい。
一応こちらは宿泊もできるらしく従業員の方に聞いたら8人は泊まれるそうです。

最後にこちらの泉質を。
泉質 ナトリウム-塩化物温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)で黄緑色の湯です。薄い緑茶みたいな色。相変わらず違いは良く判りません。もう少し修行します。

続きを読む
65

あか

2019.09.20

10回目の訪問

仕事終わりの訪問。金曜はロウリュウの日。
てな訳で本日はこちらを選択。
前回も金曜ロウリュウの時に来たのですが。
信州プロレスのレスラーがうちわで扇ぐ特別版であったため、2回目の今日は通常運転のロウリュウを受けるのが目的です。

20時20分頃入館し25分にサ室へ。
30分にロウリュウスタート。
よいしょの掛け声と手拍子ですすめていくわけですが自分も含めてサ室内の10人程度の人たちはちょっと気恥ずかしい雰囲気で軽く声かけと静かな手拍子をするだけで全体的におとなしい感じでした。

2回一人づつ扇いだ後おかわりタイムで結局全員3回やってたかな?
前のりでサ室入ってからロウリュウ終了時までで10分ほど経っていたのでその後の水風呂からの外気浴で久々に目の前グルグルのプチととのい状態になりました。

その後サウナ×1 水風呂×1で満足できたので切り上げて最後にマッサージチェア。
またいつか金曜日に来たいと思います。

最後にここの泉質を
泉質 含よう素 ナトリウム カルシウム-塩化物泉(低張性中性高温泉)
で無色透明。それほどクセもなく入りやすい湯です。

続きを読む
64

あか

2019.09.19

41回目の訪問

今日の仕事が大分てこずりもっと早く帰れる予定が少し遅くなり、ストレスを感じたため、サウナ行かずにはいられなくなりました。
久しぶりに湯ったり苑と思ったらめったにない休館でした。
ならばおなじみのこちらに。というわけで19時40分頃入館し足裏マッサージ機やりながら皆さんのサ活を拝見。
20時55分に浴室へ。今日は奇数日で男湯は臥竜の湯。塩サウナと樽風呂がある方です。

まずは少し長めに湯船に浸かり、塩サウナからスタート。
次に水風呂と思ったものの手足を思いっきり伸ばして入っている先客がいたため断念し外気浴。
その後サウナ×2 水風呂×2 外気浴×1
で終了。
浴室から出たら閉店の曲が流れていたんで
マッサージチェアはせず。
最後にここの泉質を。
泉質 単純温泉(低張性弱アルカリ性温泉)
無色透明でクセのない湯です。
このクセのなさが個人的には落ち着くんですよ。

続きを読む
64

あか

2019.09.18

3回目の訪問

2軒目。まずは足裏マッサージ機から。
その後サウナ×3 水風呂×3 外気浴×2
こちらは休憩イスがないため露天の石の上で休憩。露天から霊仙寺湖が見えなかなか眺め良し。あいにくの曇り空でしたが。

ちなみに温泉の泉質はナトリウム カルシウム 塩化物 炭酸水素塩冷鉱泉だそうで無色透明。
サウナイキタイ登録されてる方の中でかなりの割合いるであろう温泉好きな人のために泉質情報も出来る限りあげることにしました。

マッサージチェア情報は完全に自分の趣味なんですけどね。

続きを読む
64

あか

2019.09.18

2回目の訪問

水曜サ活

7ヶ月以上ぶりに訪問。今回は気になることが2つあってこちらに来ました。

1つ目は2月にここ自分が施設概要を入力したのですが、その後見返してみたら入力内容がすごく充実したものに変わっていたため。

それもアメニティがかなり色々用意されていることが判ったので。
これはきっとここの施設の関係者の方が入力されたのだな?
そう勝手に思い込み、その情熱にあてられて訪れようと思ったこと。

2つ目は以前来たときは興味なかったマッサージチェアはあるのか?
あったら機種は何か?

そういったことが動機で今回の訪問です。

まずは内湯から。ここはナトリウム カルシウム 塩化温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)だそうで、少し黄色がかった色をしてます。

サウナ室温度は82℃。ですが湿度が高いからか、4分ぐらいでダラダラ発汗できます。
ここが残念なのですが水風呂なしです。
露天風呂があり石造りのベンチ1つ、円筒形の陶器のイスが2つありそこで外気浴が可能です。

サウナ×2 外気浴×1で終了。
なんやかんやで満足出来ました。
あと1つの気になる点の方は…

 
こちらにはマッサージチェア2種類あり、長野県の施設でおなじみのあんま王ⅡとPanasonicのリアルプロEP-MA74Cというものが。
以前うるおい館にあったのになくなってしまい残念だったのはNationalのリアルプロだったからこちらはそのバージョンアップ版!
今まで巡った施設にはなかったもの。
16分400円と大分値段は張りますが温感もみ玉と足裏温感が機能装備してあって初めての体感となりました。

あんま王シリーズと違い足裏の刺激よりも首周りと肩、あと腿とふくらはぎなど…
ちょっと長くて説明しづらいのでこの辺で。
とにかくまたいつか来てみます。

続きを読む
57

あか

2019.09.17

1回目の訪問

茅野市サウナ巡りシリーズ第6段(たぶん)
料金はおなじみ大人600円市民400円。
12時頃入館したのですが、マッサージチェアやった後眠かったため休憩室で休んだらいつのまにか15時少し前になってました。
そこからサウナ×3 水風呂×3 露天風呂なしで外気浴できる場所がなかったのがちと残念。
サウナ室は96℃。サウナマットが敷かれてないため足裏が少し熱くなるので注意が必要です。
湿度もそれなりにあるらしく順調に発汗できます。
水風呂は水位が下がると蛇口から自動給水されるようになっていて、水温は体感で18℃位かな?
最後にまたマッサージチェア。ここは10分100円とお得です。

その他施設情報を少し。休憩室はカーペットが敷かれていて脚の低い会議テーブル22台とイスが4脚に丸テーブルが1つある部屋と座卓が7つある和室の部屋の2つ。
泉質はアルカリ性単純泉でかなりのツルすべ系で心地よかったです。
外気浴ができればより素晴らしい施設なのになぁ。


蛇足のせつめい。
マッサージチェアはファミリーイナダのメディカルチェア。本体のメーカー表記がファミリー株式会社になってるのは何故かと気になって調べてみたら2013年からファミリーイナダに社名変更したためらしい。
ってことはこの機種は2013年以前のもの何だろう。

続きを読む
57

あか

2019.09.14

40回目の訪問

日付が変わる前に今日のサ活を。
仕事早く終わらせて本日はこちらに。
なぜなら友人とこちらで待ち合わせをしていたため。温泉好きの方なので以前は温泉巡りを一緒にしていたものです。

あわよくばサウナーの世界に誘おうと思っていたのですがそのもくろみは外れサウナ×1で終了してました。

残念な思いを抱えつつサウナ×3水風呂×3外気浴×3で終了。

その後飲み会へなだれ込みサウナ後のビールを堪能しました。
いつかサウナの良さをわかってくれる誰かとサ活したいものです。

続きを読む
76

あか

2019.09.13

4回目の訪問

二軒目。久しぶりにこちらへ。
サウナ×3 水風呂×3 外気浴×2
最後にマッサージチェアで終了。
ここにはあんま王Ⅱとフジ医療機リラックスソリューションのOH6800が設置されてました。
色々行きたい施設が増えてなかなか来れないけど自分の原点と言うべき場所なんでまた来たいと思います。

続きを読む
70

あか

2019.09.13

1回目の訪問

サウナイキタイに登録なし施設をゼロから入力しました。
9月5日に訪れていたのですがその日は大浴場と中浴場の2ヵ所あるうち中浴場しか使用できずそこにはここにあるというミストサウナがなかったため今回2度目の訪問となりました。
今日は大浴場が使えたのでそちらに。
ちなみに大浴場がB1に、中浴場は2Fにあるためどちらも利用しようとすれば一度着替えて移動する必要があります。
(大浴場、中浴場ともに内湯、露天風呂あり)

まずは内湯から。ぬるめの湯で長く入っていられる。泉質は書籍よると弱アルカリ単純泉だそう。

そしてミストサウナへ。
座ることができる段がなく風呂イスが1つ置いてありました。
これは浴室から好きに持ってきて使えば良いということらしい。

温度計、時計なし。ミストサウナを体感で温度感知する能力を持つほど経験もないため温度は判らず。あとは天井から湯滴が何ヵ所から落ちて来るのが結構熱いのでタオルを頭に乗せガード。

水風呂は残念ながらなし。
露天風呂にイスが1脚あるからそこで休憩。の流れで

ミストサウナ×3 外気浴×3 の内湯、露天風呂挟んで終了。

湯上がり後もポカポカしてます。これがミストサウナ効果なのか?今後もサウナライフをより楽しむ為にもミストサウナを堪能する方法と温度感知能力を磨こうと思います。

続きを読む
75

あか

2019.09.11

39回目の訪問

仕事早く終わり本日はこちらへ。
入館時間は19時30分。
雨がかなり強く降ってたため駐車場から中に入る間に少し濡れてしまいました。

平日17時以降なんで通常600円のところ400円で入館。
あまりにもここに来すぎて当たり前になってるけど結構お得ですよね?
時々思い出して感謝せねば。

少し濡れてるにもかかわらずまずは足裏マッサージ機から。
その後サウナへ。

今日は奇数日で男湯は臥竜の湯で和風風呂の方。ちなみにもう一方は鎌田の湯でこちらは洋風風呂です。

サウナ×3 (平均5分)水風呂×2 外気浴×2

間に露天風呂と樽風呂を挟み短めで終了。
今回は塩サウナ入らずに済ませました。
近くでその気になればいつでも来れるありがたみをかみ締めながらマッサージチェアで〆。
また近いうちに行きます。

続きを読む
67

あか

2019.09.10

1回目の訪問

すわっこランド

[ 長野県 ]

前日下諏訪の旅館に宿泊したので今日はロマネットに久々に行こうと思ってたら、火曜日休館だったことに気づきこちらへ。
ここのサ活が0件であったので、情報が無い状態で訪問。
まず驚いたのが駐車場が広いことです。
施設はプールと入浴所があり、610円でどちらも利用できます。
浴場は2階で週ごとに男湯と女湯が入れ替わるようです。
本日はドライサウナある方が男湯。
サウナ室は105℃あり熱い。常連さんの話ではいつもより大分熱いらしい。
水風呂は少しぬるめ。水温計なしで体感だと20℃位か?
露天風呂という表記があるけど壁とガラスに囲まれていて天井もある岩風呂で外気浴?ができます。ちなみにイスは2脚で内湯にも2脚の計4脚。
その他ジェットバス、洞窟風呂、普通の浴槽がありなかなかバリエーションに富んでます。
そんななかサウナ×3 水風呂×3 外気浴?×2
の後マッサージチェア。(こちらは安定のあんま王Ⅱ)で終了。
サ活なかったので正直期待してなかったのですが満足出来ました。
また来たいと思います。

続きを読む
63

あか

2019.09.09

1回目の訪問

湯殿館

[ 山梨県 ]

皆様のサ活を読んで以前から行きたいと思っていたこちらに念願の初訪問。
6~7年ほど前に甲府に住んでいた時があってこの辺りその時の行動範囲内にある場所だったことに気づきました。

甲府時代に食べ歩いていたラーメン屋でトマトラーメンを出す店があり久々に食べたいと思ってネットでみたら閉店してました。
やはり万人受けしないからなのかな?
なので湯殿館近くのこちらも以前何度か行った円熟屋でラーメン食べてからこちらに。

自分が住んでいたところの近くにそれも住宅街にこんな施設があったのかという感想。
マイタオル持参して入館したらタオル、バスタオル貸してくれるところだったんですねここ。

まずは足裏マッサージ機からマッサージチェアへ。ここはおなじみ初代あんま王です。

そして内湯へ。42℃らしいのですがそれよりも大分熱く感じます。
サウナ×3 水風呂×1 寝水風呂×2 外気浴×2
ここは露天には休憩イスがなくプラスチック製の竹を型どったものをまとめたスノコに座って休憩をしました。
これで一度一階の休憩所へ行ってソファで昼寝。
2階の食事処兼休憩所はこの時間帯何となく食事頼まないと居づらい感じがしたもので。
その後サウナ×2 水風呂×2 外気浴×1
最後マッサージチェアで満足。
もしまた甲府に住むことになったら交通の便も良いしここはホームになるかもしれない、いい場所でした。
追記 休憩所のマンガの多さもここの良いとこの1つです。

続きを読む
61

あか

2019.09.07

4回目の訪問

2軒目です。前回7月に訪問した際本格的な夏ではなかった。
今回は暦の上では秋ですけどまだ夏の名残があるなか訪問しました。
まずは休憩所にある無料マッサージチェアから。機種はフジ医療器のリラックスソリューション。
これしきじと同じだと思ってことあるごとにコメントしてたけど違ってました。
しきじのはサイバーリラックスでした。
メーカーは同じなんですけど。

ややこしくかつ大多数の人にはどうでもよい情報でした。

さきほどの十郎の湯からは10㎞程度で
それほど間があいていないので
サウナ×2 水風呂×2 外気浴×1で満足。
次は秋本番に訪れたいと思います。
来るたびに同じ場所で写真撮ってシリーズっぽくしている途中。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18.4℃
70

あか

2019.09.07

1回目の訪問

十郎の湯

[ 長野県 ]

初訪問。サ活なしほぼ未登録施設のこちらへ。
料金600円支払って中へ。

※休憩と入浴を含めて2時間までで入浴は1回ごとに入浴料金が発生するとのこと。

まず足裏マッサージ機から。
マッサージチェアもあり機種は
ファミリーイナダのメディカルチェア。
(100円10分)
こちらはのちほどやろうと思い浴室へ
内湯ぬるめで透明のツルすべ系でなかなか良い。その後サ室へ。温度は88℃ですがそれなりに湿度があるようで順調に発汗。時計がないため時間が判りませんが大体5分位入りました。
残念ながら水風呂はなく掛け湯(25℃位)をし外気浴へ。
露天と言っても四方を壁に囲まれていて1ヶ所だけ180×180㎝のガラスなしの窓が空いているもの。
ここの縁台で5分休憩しました。
結局サウナ×2 外気浴×2で終了しマッサージチェアで締め。温泉はなかなか良いところでした。

続きを読む
65

あか

2019.09.06

38回目の訪問

仕事が早く終わったので。
足裏マッサージ機からの
サウナ×3 水風呂×3 外気浴×2
再び足裏マッサージ機をしながらサ活打ち込んでます。
このあと恒例のマッサージチェアやったらまた閉店の曲の蛍の光が流れてくるだろう…
それを聞きながら帰るのがいつものパターンです。

続きを読む
54

あか

2019.09.05

4回目の訪問

久々にこちらへ。今月は男湯岩風呂の月。
まずは浴室前の足裏マッサージ機から入ってその後マッサージチェアのあんま王Ⅱをやった後サウナへ。
ここに来る前に上田の盛りが多いのでも知られる蕎麦屋で中盛りを食べてしまったためか少ししんどくてサウナ×2 水風呂×2 外気浴×2 で終了。
ここは浴場に休憩イスがないのが残念だといつも思う。
これから大広間休憩室にあるマルタカテクノなるメーカーの快王ってマッサージチェア
(1回100円)やって少し休んでから帰るとします。

続きを読む
59