信州須坂 関谷温泉湯っ蔵んど
温浴施設 - 長野県 須坂市
温浴施設 - 長野県 須坂市
午後に野暮用があるんで午前中にこちらへ。
今年も休日は結構色々忙しくなりそうだから去年と同じかそれ以下のペースのサ活頻度になりそう
いつものごとく検温して入館
その際に「ポイントカード持ってますよね?」って言われました
これは常連だと認定されたと喜ぶ人と面がわれたって思って少し身構える人に別れると思うんですが自分はどちらかというと後者の方なんで一瞬「えっ」ってなってしまいました
前述の言い回しも「ネタは上がってるんだよ」とか本格推理小説の探偵が「この中で左利きはあなただけですよね。あかさん!」的な雰囲気をなんとなく感じてしまったもので…皆さん解っていただけますか?
等とどうでもいい妄想をした後館内へ。
まずあんま王Ⅳ。前回から14時間しか経ってません。2回実施後浴場
内湯からサウナ→水風呂→外気浴→桶風呂→塩サウナ→水風呂→外気浴→サウナ→水風呂
久し振りに塩サウナを利用しました。温度が低いから桶風呂で予め身体を暖めました。サ室内は66℃。終了後心なしかいつもよりスッキリした感じがしました
食事処で須坂産醤油の特選唐揚げ定食を注文する。
余談ですが調理方法の中で蒸す→煮る→炒める→揚げるの順でカロリーが高くなってくってのを見てからコンビニ弁当のカロリー表記を見るとやはり揚げ物が絡んでいるものはカロリーが高い
幕の内は650kcalいかないのに対して洋風なんちゃらチャーハン弁当は1,000kcal以上あるし
フライが入っていて飯を炒めてあるからそれだけいくんですね
そんなこともあり揚げ物はカロリーが高いんだよなぁってのが頭をかすめる。けれど井之頭五郎風にいうと今の俺は唐揚げ腹状態だったんでこちらを選びました
薄い味付けでジューシーな唐揚げでした。サウナ後だったから余計薄味に感じたのかも。
自分的にこれはこれでありでした。
最後にまたあんま王Ⅳやって〆〼
おまけに短い無駄話を
地元ではおなじみのものが別の地域に行くと違っていたりほとんど縁が無いものってありますよね。
灯油を入れるポリタンクの灯油缶は長野では赤色が一般的なんですが大垣市では青色でした。
あくまでもイメージなんですが燃料として使う→危険、火に関係あるって連想から赤がしっくり来ると思ってたんで逆の色とも言うべき青は最初違和感を持ちました
主流の色の分布は東日本が赤。北海道と西日本が青となってます。一説によると青よりも赤色の顔料の方が高い時があってコストを減らすために西は青を選択したってことらしいです
今回はこんな感じちょっと小ネタでした
こりずにまた近いうちに降雪と除雪用品について無駄話してみたいと思います
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら