あか

2019.11.18

1回目の訪問

昨夜下諏訪のホテルに宿泊してこっちに来てる友人と飲み会をしました。
なのでこちらに向かう前に盆地住まいさんのコメントにあった近くにある万治の石仏を観に行きました。

本来あまり神社仏閣系は興味がないためこんな縁がなければ行かないだろうなと思いながら諏訪大社と万治の石仏あるあたり散策しました。
石仏は素朴でなんとも言えない穏やかな感じがしていいもんだなって感想です。

人が創った建造物の様式美だとかもうちょい意識してみるのもいいかもなとほんの少し思えました。

そこから車で約30km先のこちらへ。初訪問施設です。
10時30分頃に入館。ちょっと周りを見渡したけどマッサージチェアらしきものがないためそのまま浴室へ。

まず内湯。ここは大きい浴槽と小さい浴槽があり大きい方の奥側の縁にジェットが出る噴出口が2つ対になったものが3か4セットあります。

サウナ室は先人の方のサ活にあるように60℃とかなり低い。温度計のある位置が2段目に座ったときの頭の位置にあるので顔の辺りが60℃ってことで足元は涼しいといって良いくらいの感覚です。

施設の方でも20分はサウナ入ることを勧めてます。自分は2回入ったなか8分、10分の滞在でしたがそこそこ汗がでてきました。
俺って結構発汗力高いじゃんと思いながら

「汗腺の力をなめるなよ!」って『幽白』の飛影がいいそうな台詞や
「私の発汗力は53万です」などの下らないネタがいくつか浮かんできました。

それはともかく水風呂です。こちらは14~15℃程でかなり冷たい。昨日も含めて今回は冷たい水風呂づくしでした。
サ室の温度と水風呂の水温の格差をどう埋めるのかがここの施設の攻略ポイントですかね。

露天風呂は屋根と周りが囲まれてるから厳密には露天とは言えない。
ここの90cm×240cmガラスサッシ4枚並んだ場所から白樺湖を眺めることができます。

何だかんだでサウナ×2 水風呂×2 外気浴×1
間に内湯、露天風呂を組み合わせ満足できました。

サウナ終了後マッサージチェアも休憩室奥で見つけました。
メディカルチェアI.1と初代あんま王とあんま王Ⅱの3機種。
初代を実施して終了。

なかなか特徴的な所でした。

最後ここの泉質。
アルカリ性単純温泉。(低張性アルカリ性温泉)PH8.6で若干のツルすべ系。

でも書籍だとナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉で紹介されてるんですよ。謎です。

あかさんの白樺湖温泉すずらんの湯のサ活写真
7
86

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他4件のコメントを表示
2019.11.18 13:58
2
いまぽんさんトントゥありがとうございます。遠足ってことはこの辺りに以前住まれてたんですか?石仏確かに謎ですよね。今回たまにはこういうところ寄るのもありだなと思いました。
2019.11.18 17:18
2
おおおー!万治の石仏!なんとも味わいのある造形ですよね〜。
2019.11.18 17:44
2
諏訪大社から少し歩いた先にある知る人ぞ知る石仏って感じしました。ただ自分の勉強不足かもしれませんが。諏訪も鳥居等、結構見受けられ好きな人には興味深い場所なんだろうなといつも思ってます。
2019.11.18 17:51
2
ですよね。諏訪ではいつも心が洗われる気がします。
2019.11.18 17:55
2
万治の石仏って奥に普通の民家が見える感じも好きなんですよね。生活に近いというか。
2019.11.18 18:05
2
確かに普通の住宅地通って歩いて行きました。近くに岡本太郎氏の石碑もあるんですね。
2019.11.18 18:11
2
ですね。岡本太郎氏が世に広めたんだそうです。おかげで自分も知ることができました。あれ見てると気持ちが安らぎますね〜。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!