2024.07.01 登録
[ 福岡県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:地元温泉その2。
子供の頃に家族で何度か来たことがあったんですが、今回は一人で訪問。
記憶が薄れてたけどあらためて浴場内を見回してみるとけっこうお風呂の種類あったんだなあと。
内湯が中央にひとつ、外にはジャグジー風呂と緑に囲まれた露天風呂。
サウナはかなりの広さ!!!3段でした。
100℃前後あってめっちゃ暑い。
水風呂は2種類、冷たすぎる6.5℃とぬっるい25℃、いや極端!!笑
気合いで6.5℃入りました。
ととのいスペースは主にジャクジー風呂側の外にインフィニティチェアと寝転がれる畳がずらり。
雪降ってたんで外はさすがに寒かったです。
なので内湯の椅子で休憩しました。
暖かい季節だったらめっちゃ外気浴気持ちいいんだろうな~!
サウナマナーはちょい微妙。
サウナ室で寝っ転がってる人とかかなりの大声で雑談してるおばさまたちがいましたね。苦笑
まあ、田舎だしね。
でも総合的に見たら料金750円とお安いし施設も充実してるので、また暖かい季節に地元帰省したら行こうと思います!
女
[ 福岡県 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:地元に帰ってきたのでご近所のいずみの湯へ。
昔ながらの銭湯です。
高齢の母と一緒だったのであまり長居はせずササッと2セット。
ここのサウナは広々しててかなりアチアチです。
温度計見たら110℃超えてたけど本当だろうか。。。
水風呂も深めでキンキンです。
屋内の整いスペースが2席しかなくて空いてなかった~お風呂のヘリのとこに座ってほへえってなってました。
露天風呂のほうにも椅子あるんですが今夜はかなり寒波がきてるので断念。。。
温泉にも浸かってぽかぽかあったまりました♨️
女
女
女
女
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:評判だったので気になっていてはるばる片道40分くらいかけて遠征してみました。
個人的には……うーん……な感じ……。
好きな方ごめんなさい😢
まず街中にあるからってのもあるでしょうが人多すぎ。脱衣所すごい人、洗い場も人多い、内風呂ぎゅうぎゅう。
露天はやや広めでしたが地元の方らしきご婦人同士の話し声めっちゃ大きい。
あとお湯の循環音?みたいなのがゴウンゴウン鳴っててどこに行っても騒音に包まれてる感じでずっと落ち着きませんでした。。。
サウナはふたつ。
テレビ付きのセルフロウリュ。かなり広々してました。
もうひとつはメディテーションサウナ、無音で暗い部屋でここだけ唯一落ち着けた。
アウフグースが1時間おきにやってるとのことで参加してみたんですが、なんか説明がぶっきらぼうな感じででかいうちわでバフバフひたすら強く仰がれて気持ちよくない。。。
整いスペースが内風呂側には幅の狭い石のベンチしかないので、露天風呂のとこにあった椅子に座ったんですが、やっぱり背後で循環音みたいな騒音がゴウンゴウン鳴りまくりで落ち着けず。。。
地元の人にとってはきっと憩いの場だと思うんですが、わたしはもういいかなって感じでした。。。
女
[ 福岡県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:週末の習慣になりつつある天拝です。
もう週に1回はととのわないと気が済まない身体になってきているう。
今日は20時からと遅めの訪問でしたが混んでましたー。
1セット目は上段でアチアチに。
2セット目は中断でまったり。
3セット目ふたたび上段でガッツリと。
ふわふわして気持ちよかった。
ほんとととのいって幸せだなあ。
ぬる湯が「燃」の薬湯だったのもありポカポカになりました。
明日からまた仕事か。。。
最近仕事があんまりうまくいってないけど、今日のととのいと来週のととのいを糧にがんばるぞ。
今日もありがとうてんぱい。
女
[ 佐賀県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:誕生日だったのでずっと気になっていたOND HOTELへ!!
いやあ。。。すごくいいところでした、ほんとに。
入口から高級感あって施設内どこも綺麗!!!スタッフさんの感じもいい。
お風呂はあんまり広くはなく露天風呂かひとつ。
ですが!サウナがとにかくいい!
女子風呂はオートロウリュのボナサウナとスチームサウナの2種類。
ボナサウナはしっかりアチアチで汗たっぷり出ました。スチームサウナもおもしろかった。
不思議なボタンを押すと椅子の上部から水が!!!
蒸されながらの水浴び体験は快感としか!笑
あとなんといっても外気浴エリアの水風呂です。これがもう最高すぎて。
立てるほどの水深、なんならちょっと泳げる。
気持ちよすぎてなんじゃこりゃ状態ですよ。
整いスペースもじゅうふんすぎるほどの広さで、ベッドに寝転がりながら空を眺め…
バッチバチにととのいました。最高か。。。
平日だったので人も少なくてほぼ貸切みたいな状態でした。
2時間あっという間。
絶対また行きたいです。ありがとうOND HOTEL…
女
女
女
女
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:連日温泉行っちゃいました!
前日のサウナが1セットしかできなかったんで不完全燃焼気味で。。笑
天拝の入り口がクリスマス仕様で可愛かったです。
今回はしっかり3セット。外気浴はもうかなり寒い。
内風呂の寝そべり椅子でだら〜っとしたり、温泉に浸かったりを繰り返し。
最近水風呂に浸かったあと頭から水を被るのにハマりつつある。
ガッツリととのいました!
休日にサウナ行くとちゃんと休んだなあって気持ちになれますね。
来週もがんばるぞお。
女
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
一言:地元に帰ってきたのでご近所のいずみの湯へ。
昔からあるお風呂屋さんだけどサウナにハマってからは訪問は初。
サ室が広くてガンガンに熱くて水風呂はしっかり冷たくしっかり整えました!
露天風呂のところにある椅子でほっと一息ついて湯船に浸かってしめくくり。
いや〜、よかった!
ただサ室のマナーてきなところはやっぱ田舎なのでおしゃべりしてる人がいたり寝転んでる人がいたり、まあ自由な感じです笑
あとサウナとは違う話だけどシャワーめっちゃ使いにくい。押してないと一瞬で止まる笑
まあ、そのへんを減点したとしてもサ室はよかったです!!
定食屋もあるっぽかったので次は利用してみたいな。
また帰省したら来たいな〜。
女
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:筑紫の湯にきました♨️
なんともいえないほっとする感じがあるんですよねえ。。地元感がすごいのよ。
週末の夜だったのでめちゃくちゃ混んでました。お子さん連れが多かったなあ。
サウナは2セット長めに、冷たい方の水風呂がきもちいい!椅子がいっぱいでなかなか座れなかったのが残念でした。。。
ちなみにここは温泉ではなくて天然水なんですが、こちらのお風呂上がると髪がすべすべになる気がします〜。
帰りは施設内の食堂でご飯食べて、懐かしい感じのお煎餅買って帰りました笑
ありがとう〜。
女
女
女
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:北九州まで用事があったので以前から気になってたコロナの湯に行ってきました!
そんなに規模は大きくないけど内風呂と露天風呂、炭酸風呂、ととのい寝湯などあり楽しめました。
サウナはひとつだけでオートロウリュ。5分10分?おきに水が出るみたいでけっこうアチアチでしっかり蒸され汗がだらだら出ました。水風呂も冷たすぎずぬる過ぎずちょうどよい温度。2セット目でととのった感じ!
岩盤浴エリアもあったので興味本位で行ってみました。(プラス料金かかります)
漫画コーナーと岩盤浴でゴロ寝できるスペースとあり、岩盤浴の種類はあんまりなかったかな。照葉スパリゾートの小さい版みたいな感じ。
次回からは温泉だけでいいかな〜って個人的にはおもいました…!
でもでも総合的にとってもよかった!
〆めのサウナ飯ラーメンも美味しかったし!
また機会があれば来たいですね〜。
女
女
女
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:本日もホームホームサウナ天拝です!
昼過ぎから訪問しましたが祝日だったのでけっこう人が多かったです。
1セット目はしっかり蒸されて水風呂からの露天での外気浴。寝そべりベンチが空いてなくて残念。
でもほどよい風があり最高に整いました。
2セット目は念願の寝そべりベンチ!飛行機が飛んでいくのを眺めながらぼけっと頭を空っぽに。
3セット目は水風呂やめときました。
自然の風でじんわりと身体を冷ましつつうとうと。。
合間合間に露天風呂や寝湯、ジェットバスを挟みつつだいたい2時間近くいたかな。
今日もありがとう!天拝!!
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。