大島いぬこ

2025.02.11

1回目の訪問

#総合
岩盤浴とお風呂の施設
とても広い!お風呂でも岩盤浴でも迷子になれる
まったり向け

#サウナ (お風呂のサウナ)
塩サウナとドライサウナ
塩はゆっくり蒸気タイプ。長居できる
ドライはしっかり4段!
ちょうどいいサイズで空気が冷めないのか、温度表示(85℃くらい)のわりにびったり熱を感じ、どんどん汗が出る
マットは上下に分けて入れ替えてくれるので、マット入れ替え待たなくていい、うれしい
なんとテレビのリモコンがある

#水風呂
泉質のおかげ?お湯も全体に「粘土っぽい」かんじがするけど、水風呂もそんなかんじ
体感は表示の温度(16℃弱)よりもぬるく感じる。でも、冷え方が独特。なんか…守られる感じ???
この泉質かなり好き
動線がめちゃめちゃ良き!

#休憩スペース
椅子たくさん!フラットもある
寝ころび湯(うすーくお湯はってるやつ)、背中にもお湯が流れる足湯ベンチなど、休めるところは自分次第

#岩盤浴
広いあったかい部屋たち、みたいなかんじ
のんびり長居向け
奥に着衣サウナがあり、毎時オートロウリュもあるけど、これは上段でも60℃程度。おしゃれ

#その他
岩盤浴の戸は、思ったところで間違ってないので、かなり思い切って引く
下足キー精算で、お風呂もロッカーキーなので、鍵だらけになる。岩盤浴中にサッと使えるロッカーがないのは気になるけど、みんなおおらかなのか、メガネ置きにスマホ置いてたりする、すごい
お風呂ロッカーちょっとせまいかも?車の場合、コートとか置いてきてもいいかも
お風呂セットは持ってくるべし
野菜が売ってる、しかも安い
なんかこの館内着、着痩せしない!?!?わたしだけ!?!?

#サ活のみなさんありがとう
みなさんのおかげで予習ができたので、マッサージ湯→電気湯→塩サウナ→ドライサウナの黄金コースを堪能しました、ありがとう

0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!