鶴見緑地湯元水春
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
前回11日のリベンジに、
たったの3時間睡眠でやってきた。
まずはサウナに入ったのだが、
朝っぱら6時半過ぎに、
みんな何しに来てるんだ?w
入りながら考えた。
サウナー。
サウナ「が」好きな人。
サウナ「は」好きな人。
サウナ「も」好きな人。
どうやらこれらはそれぞれ何処かが違う。
好きさ加減も、上記の上から下に、
下がっていく傾向にある。
サウナーは知識欲も旺盛で、
何なら発信すらしようとする熱意のある人。
中には施設に勤めたり、
アウフギーサーになってしまう例も。
「が」の人は知識が増えることを拒まない。
しかし、「は」の人は、
サウナーが熱く語ると相槌は打つが、
本質的にはスルーするし、
「も」の人にサウナーが語れば、
ドン引きしてサウナーに温度差を知らしめる。
その温度差はサ室とグルシン水風呂ほどある。
今のここにはサウナーは少なそうだ。
サウナに入りながら思っていた。
さて、サウナ1セット、
スチームサウナ1セットしてから岩盤浴へ。
整理券ゲットして待機。
今回は石は見事に鳴り、
ちゃんと熱い空間が出来上がって、
2人の気持ちを味わうことができた。
そこから八尾へ移動して法要をし、
その後ウーバーイーツ7件配達。
3時間睡眠でこれだけ頑張ったぼんち、
誰か褒めてやって!w
男
いやあ、ありがとう、ありがとう!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら