梵智 惇聲

2022.05.31

1回目の訪問

サウナ飯

噂には聞いていたけども、
そして、西口さんの熱波は、
堺のさらさの湯で受けたことはあるけども、
その本拠地へ乗り込んでみむとてすなり。

まず、サウナに3セット。
1セット目に15時のオートロウリュだったが、
見ていると10秒のロウリュが3回。
10秒という長さが熱さに反映されている。
かなり追い足しで熱くなるのである。

テルマエロマエを読みつつ休憩。
夕飯の後、篝火で西口さんの熱波を受ける。
準備に入ってきた西口さん、
何とさらさの湯で私の顔を覚えたらしい。
声を掛けてくれた。
あれは1月21日のことであったから、
一介の客の顔など覚えていられないものだが、
西口さんの記憶力には脱帽である。

しかも、それを絶妙なタイミングで出してきて、
新しい場所でのアウェイ感を取り払ってくれる、
そのホスピタリティが素晴らしい。
接客の技法は数々あろうが、
強みをうまく使いこなす、
接客の手本とすべき鑑である。

西口さん、これも読まれるでしょうから、
し損なった自己紹介をここでしておきます。
ぼんちと申します、音楽家で真言宗僧侶です。

篝火でのアウフもそこそこ熱かったが、
男性サウナでのアウフが圧巻で、
なんとオートロウリュをストップさせず、
自ら行ったロウリュとアウフに、
オートロウリュを重ねさせて、
風を受けるタイミングによっては、
まさに灼熱地獄を提供してくれる。
ホームでないと出来ない時間技である。

口上も熱く、アウフも熱く、
何よりもてなしの心がホットである。
そしてそれが接客技術に有機的な結びつく。
類い稀なるもてなしに、心を掴まれる。

とても家から遠いのだが、
これはリピート確定の施設である。
評判が良いのも肯ける。

日替わり定食

今日はおろしハンバーグ定食。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 14.8℃
4
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

また新たに偶然候補地が増えましたね・・・笑
2022.05.31 13:01
1

検討してるんですよ、土曜日に蛍池でオケの時、先に行ってやろうか、とかねw
2022.05.31 16:33
0
梵智さん昨日はお足元が優れない中ご来館頂きありがとうございます! お久しぶりに受けて頂けて感謝の極みです! また改めてご挨拶させて頂きたいので、またのご来館を首とタオルを長くしておまちしてます!
2022.06.01 10:25
0

昨日は友人が意図せぬリピートを抜け駆けしてくれましたがw、私も遠からず続きたいと思いますので宜しくお願い致します。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!