2024.06.27 登録
[ 石川県 ]
今週2回目だけど今日は軽め!
入浴18:00〜19:10(サウナ18:35〜)
①6(サ)→2(冷サ)→6(サ)→1(水)→2(冷サ)→15(外)
小さい頃に行った以来久々の施設!冷凍サウナ珍しいな〜って思って試しに入ったらあまりにも寒くてすぐ出てきた記憶がある…。でも何年ぶりかに来て逆にちょっともうちょい冷たくても良かったなと思った。外気浴冷凍サウナでいいかと思ったけどさすがに推奨されてなかったから外気浴はいつも通り。
飲める温泉も美味しかった〜!
時間的に1セットで終了。明日関東に帰るからまた来た時に行きます。
女
[ 石川県 ]
今日は金沢にて。サ活を本格的に始めたところ。
入浴11:00~14:30(サウナ12:00〜)
①9-1-30強
②10-1.5-30強
③10-2-15
外も暑かったからなかなかととのうって感じがいつもよりなくて、ととのいを期待して外気浴してたら爆睡して(しかも2回)気づいたらめちゃめちゃ時間経ってた…
サウナも暑すぎて1セット目は10分立たず限界…2セット目以降どうしようか悩んだけど何とかできるまでやろうと思ったらいつも通りの3セットは頑張れた。水風呂めちゃめちゃ気持ち良かったぁ〜!
定期的に行くのは大事だけどやっぱり比較的涼しい時、風がある時にやりたいね
女
[ 神奈川県 ]
久々記録!(記録サボってました)
友達と2人で!
入浴13:30~
①10-1-15強
②10-1-20
③10-1-10
他のところより高温って感じ、毎セット発汗量が格段に違う!実は(セルフ)ロウリュほぼ初体験!蒸気が出てる感じはなかったけどその後ブワッと暑くなった感じした!
いつもは2セット目以降ととのったーって感じあまりなかったんだけど、今日は今までよりととのったー!って感じだった!!外気浴は夏だからいつもより暑かったけど露天風呂の滝(?)の音でめちゃめちゃリラックス😌3セット目の外気浴中、露天風呂に入ってきた2人組がうるさくて外気浴に集中できなくなって終了…!
お風呂も薬湯含めてどれも良かったなぁ〜
初めて来たけど8月で閉まるの悲しいね🥺
女
[ 神奈川県 ]
覚えてる限りで記録。(2025.6.29)
この日は弾丸サウナ!
①10-1-15
②10-1-15
③10-1-15
かなりの雨だったのとシャトルバスはほぼ満席でした。バス停すいてる!って思ったら近くの屋根ありの市バスのバス停にいた人みんなこっちだった(笑)大雨だったからかね☔
でもサ活してる時は雨やんで日もでてた!お風呂も種類豊富で広くて良かった!
瀬谷と高座渋谷で迷っててこっちにしたけどいつか高座渋谷も行く
女
[ 神奈川県 ]
岩盤浴ついで!
入浴15:00~17:00(サウナ15:55~)
①10-1-15
②3+10(ミスト→塩サウナ)
③9-0.5-10
前から行きたかったとこ!水風呂は今までで最低温度表示だったけど意外といけた!温度計壊れてた?
塩サウナの流れしっかり書いてあって初めて知った!塩流して1回入浴してから水風呂なのね
岩盤浴含めてめっちゃととのったー
物足りなさすぎて今日は泊まりです笑
女
[ 神奈川県 ]
午前授業あったから終わってから行ってきた!
入浴14:00~17:00 サウナ14:40~
①10-1-15
②10(?)-2(シャワー)-15(塩サウナ)
③10-1-15
④10(?)-4(シャワー)-10(塩サウナ)
お風呂は家族連れが多め。
雨が降ってたから外気浴がちょっと寒かった。この気温で雨降ってなかったら最高だったんだけどなぁ
1セット目と塩サウナは大量発汗だったけど、3セット目のサウナが全然汗でなくてあれって思ってしまった
女
[ 神奈川県 ]
今日は友達と2人で!
入浴15:45~18:00 サウナ16:20~
①9-1-15
②10(?)-1(シャワー)-15※塩サウナ
③10-1-15
サウナ初めての友達に自己流だけどサ活を教えてあげた!水風呂はアロマ入っててジンジャーの香りがほんのり。
お風呂は結構混んでたけどサウナは意外とそうでもなかった。2セット目くらいの時の外気浴から風が気持ちよかったな
サウナ飯は初天一!本当は施設内で食べたかったけど送迎バスが無くなるから駅で食べた
女
[ 神奈川県 ]
家から行きやすいサウナ!
お湯マジ2回目!しばらく忙しくなってなかなか行けなくなりそうだから今のうちに来てみた!
入浴時間13:00~16:50(サウナ14:30~)
①6(マット交換で退出)+10-1-15
②10-3(水シャワー)-12 ※塩サウナ
③10-1-15
④12-3(水シャワー)-10 ※塩サウナ2回目
⑤9-1-12
塩サウナがめちゃめちゃ良かった!限定の米ぬかアロエ塩??肌がすごいつるつるになった気がする!塩サウナ室に時計がなかったのが残念…
外気浴は屋根が薄くて日に当たる&風があんまりなくて微妙だった
今日はシニアデーだったらしくおばちゃん達がいっぱい。源泉掛け流しのお風呂がほぼずっと占領されて全然入れなかったから次来た時はゆっくり入る!
女
[ 神奈川県 ]
ずっと気になってたとこ!
沿線にバイトのヘルプ行ってたから終わってからそのまま来てみた!
入浴時間 15:00~18:30
サウナ前に外気浴の椅子で爆睡してしまった😅
①10-2-15
②12(塩サウナ)-1(水シャワー)-15
③10(ロウリュ有)-1-10
・サウナが広い!そして初ロウリュ!
・お風呂も今まで行った中で1番数が多かった気がする
・温度計壊れてるのかシェイプアップバスの温度が50℃台表示だったけど絶対違う笑笑
・16℃の水風呂慣れちゃった
・外気浴で血液が循環してる感覚とか今までにない感覚があったから初めてととのうというのを体験したような気がする
女
[ 神奈川県 ]
初記録!お湯マジ使って入った
入浴時間: 11:00~14:30くらい
①8-1-15
→①後、ミストサウナ(蒸風呂)少し
②9-1-15
③10-1-18
水風呂17℃で慣れてたからか冷たく感じた
でも水風呂後の外気浴やっぱ最高
大好きなスク革がリアタイできて良かった
ゴールデン特番決定おめでとう
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。