絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

フェルト

2019.10.20

1回目の訪問

秋の乗り放題切符で別府へ。四国へ船で渡ろうと思いフェリー乗り場に近いかっぱの湯へ突入した。券売機で券を購入。なお来週から値上げするとのポスターがあった。サウナ無しは390円、サウナ付は520円でバスタオル付である。ロッカーは有料で10円。中の洗い場が独特で椅子がなく横から見ると凹型の形をしており出っ張った部分に座る形であった。

#サウナ
洗い場から階段を登ったところにドライサウナとミストサウナの2種類がある。ミストサウナはやや明るいもののほとんど視界がないほど蒸気が出ていた。座ったところふくらはぎの後ろから蒸気が出ているようでその部分がかなり熱かった。
ドライサウナは有料でサウナ付にすると紐の付いたプラスチックの板をもらえ鍵型の部分を引っ掛けて入る。1回目は90度ほどであったが3回目は98度ほどと時間によって温度に差があった。なお他の施設に比べ低い場所に温度計があり上段に座った場合実際の温度は更に高いのではないかと思う。圧は感じず湿度も高い感じはないが比較的発汗が進みやすかった。暑さを我慢するという感じではなく温度が高い割に長く過ごせるサウナであった。

#水風呂
サウナを出てすぐのところにある。深さが2段階あった。温度も16度ほどと冷たさも十分だった。

#休憩スペース
サウナから更に登ったところに露天風呂があり、一角にベンチがある。ベンチに座り外気浴でゆっくり過ごせた。なお洗い場の横に椅子がありこちらでも休むことができた。

♯その他
サウナが有料のため風呂に入る人はそれなりにいるがサウナ付を選択している(プラスチックの板を持っている)人は3~4人に1人ほどであまり多くなくラグビーの試合を見ながらゆっくりできた。
別府港から近く船に乗る場合はもちろん温泉の街別府のちょっとした穴場としておすすめしたい。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
10

フェルト

2019.10.14

2回目の訪問

ラグビーの試合を見て良い気持ちになったので近所の一本桜へ。

♯サウナ
ドライサウナは温度はすごく高いわけではないが、圧が強さがありすぐに発汗する。同じ会社が設計しているサウナは鹿児島市内に何ヵ所かあるがその中でも発汗速度は最も早いのではないか。
ミストサウナは暑苦しくなく長く入れる。

♯水風呂
水風呂は2ヵ所から大量に水が注がれておりとても気持ちよく過ごせる。水の量はトップクラスではないだろうか。

♯休憩
何ヵ所かに分散して椅子がある。露天はないが鹿児島の市街地が一望できる環境であり景色を見ながら休憩できる。

♯その他
23時頃から入ったがかなりの人がいた。さすが鹿児島の誇る24時間営業の施設。こんな施設が徒歩圏内にある幸せを改めて感じた。
ドライ5分×2+8分 ミスト5分×2

続きを読む
32

フェルト

2019.10.06

2回目の訪問

芦刈温泉

[ 鹿児島県 ]

良い天気だったためサイクリングへ。特に目的地は決めていなかったが市内中心部に戻る途中たまたま芦刈温泉の横を通りかかる。サウナの魅力に抗えず入ることに。

#サウナ
最近入ったサウナはテレビのないところが多く久しぶりにテレビ付のサウナである。ゴルフや野球を見ながらゆっくり過ごすのも無音のサウナとは違った魅力がある。特にここは人が多く何度か満員となるほどであり常連さんの野球談義も聞きつつサウナ内での時間を過ごせた。

#水風呂
広さがありかつ絶えず大量の水が流入している。地下水であり冷たさはほどほどだが長く入れる良い水風呂である。

#休憩スペース
露天の椅子はほとんど埋まっており浴室内のリクライニングでととのう。こちらはあまり利用者がいないのか自分が見た限り常に空いていた。外気浴はできないが足を伸ばして休めるので個人的に好きである。

鹿児島市内の銭湯が420円に値上げとなっていた。本当は数年前に消費税が上がる予定の時に値上げする予定だったが延期となったため上げられなかったというのを何かで聞いた。そういう意味では今まで安く入らせてもらっていたということで今後も引き続きサウナや温泉に入ってイキタイなんて考え事をした日であった。

続きを読む
28

フェルト

2019.09.29

1回目の訪問

霧島温泉

[ 鹿児島県 ]

市内の開拓で霧島温泉へ。中心部近くにある。
券売機はなく番台に入浴料を払い中へ。全体的に小ぶりなつくりで昔からある銭湯といった感じ。

♯サウナ
2段あるものの小さくどちらかに座るとその上段or下段は座りづらいと思うほど。しかしその分ストーブの熱圧を強く感じる。すぐに発汗はしないが2~3分するとじんわり汗をかき始め5分位するとかなり発汗する。暑苦しいほどではなく個人的に好きである。

♯水風呂
鹿児島でよくある地下水かけ流し。冷たさはあまり感じないがその分長く入っていられる。最近は冷たい水風呂に入ることが多くそれはそれで良いが肌触りの良い20度強の水風呂も好きである。

♯その他
他の同様な施設は電気風呂や打たせ湯などあるところが多いが霧島温泉はジェットバスのみでシンプルであった。浴室内に休憩スペースはないが浴室を出たところにベンチがあるので身体を拭いてベンチで休憩した。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 21℃
34

フェルト

2019.09.24

1回目の訪問

武雄温泉ハイツ

[ 佐賀県 ]

観光で武雄へ。サウナがある武雄温泉ハイツに宿泊した。観光の後22時過ぎに大浴場へ。

♯サウナ
一般的なサウナ。温度も90度と非常に高いとまでは言えない程度。ただし水風呂との温度差がありいつもより気持ちよく感じた。サウナ内は5分用の砂時計のみ。BGMもなくただ水風呂に水が勢いよく注がれる音が響くのみ。何か考え事をするのに向いていると感じた。

♯水風呂
この施設の特筆すべき点。実質一人用であるがその分冷たさは折り紙つき。普段1~2分入り休憩するがここは10秒ほどでなんとも言えない感覚を覚え、15秒ほどで感覚がマヒし始める。20秒ほどで個人的には限界だった。短くても体は十分に冷えており気持ちよく休憩できた。冷たい水風呂を求める人にはとても良い水風呂である。

♯その他
日帰り入浴もあるが22時までであり22時以降約1時間いたがその間貸切状態であり思う存分楽しめた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
29

フェルト

2019.09.22

3回目の訪問

台風の近づく中コロナワールドへ。小倉駅で送迎バスを待つもバスが来ない。
ネットを見ると台風の影響でバスは運休、営業時間も21時までに短縮との情報。
多少風は強いものの雨もほとんど降っていないため想定外だったが近くに宿を取っていたため電車と徒歩で向かう。
台風が来ているにも関わらずそれなりに人は多かった。以前から何度も行っており安定のクオリティであった。

♯サウナ
以前あった週末ロウリュウイベントがなくなっていたものの湿度もあり短時間っで発汗が進んだ。イベントが復活することを祈りたい。

♯水風呂
17度の表示。普段20度強の場所に入ることが多く冷たさを感じ気持ちよく入れた。

♯露天
炭酸風呂の縁の木の部分が補修されていた。椅子に座り外気浴を行う。風が強くて気持ち良かった。

色々ハプニングはあったが全体的に良い1日を過ごせた。

続きを読む
6

フェルト

2019.09.22

3回目の訪問

湯らっくすに泊まったため朝ウナ。
メデュケーションサウナが調整中で使えず。ドライサウナでテレビを見ながら出発時間前まで過ごす。
朝からサウナ&水風呂に入ると体がしゃきっとして良いですね。

続きを読む
6

フェルト

2019.09.21

2回目の訪問

連休のため鹿児島から遠征。台風も気になるが湯らっくすへ。施設の概要は前回記載済みのため追加すべきことを。

♯夜ごはん
到着が22時過ぎとなりまだ夜ごはんを取っていなかったため施設の中で注文。迷ったがとんかつ定食にした。余計な脂身がなくしっかり肉の甘みも感じられおいしくいただいた。

♯24時のアウフグース
担当は福永さん。開始2分前にはサウナ内には自分を含め2人しかいなかったがアウフグースが始まるとのアナウンスでぞくぞくと人が入り24時にも関わらず25人ほどになった。タオルの使い方がとてもうまく本当の熱波が室内を襲いさまざまなところからうめき声が出るというこの世ではない感じになった。それは地獄なのか、はたまた天国なのか。頭をタオルで守ったこともあり何とか最後まで残れたが最終的に残ったのは3分の1ほどであった。

♯水風呂
前回より温度が下がったような印象を受けた。本当に温度が下がったのか熱波にやられ冷たく感じたかは不明だが冷たく感じた。

♯宿泊
3連休の初日でもあり泊まる人は非常に多くドミトリーはおろかリクライニングも確保できず床にマットを敷き寝る予定。

♯その他
明日はどうもアニソン関係のイベントと全国放送のテレビの取材が入るとの掲示があった。湯らっくす旋風恐るべしである。

続きを読む
25

フェルト

2019.09.16

1回目の訪問

五木温泉夢唄

[ 熊本県 ]

鹿児島からドライブで五家荘へ。その帰りに立ち寄った。浴室は週ごとに入れ替えとなり男性は備長炭サウナであった。サウナ内は一面黒い炭で敷き詰められており暗くBGMもなくただ蒸気の音がするのみ。目を閉じるとまさに無の世界であった。なお温度十分であり蒸気ですぐに身体の表面から汗が出てくる。個人的にこの施設の特筆すべきところと感じたのが外気浴のベンチである。木のベンチなのだが肌触りが非常に良くずっと座っていたいと思うほどであった。なお露天風呂の温度は低めであり半身浴に最適と感じた。水風呂もそこまで冷たくなく全体的に優しい印象を持った。5分×3セット。

続きを読む
30

フェルト

2019.09.10

1回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

東京2日目。メトロの24時間券を購入し本日は妙法湯へ。要町駅から南へ歩き一本入った住宅街の集合住宅の1階部分の銭湯。外観はしゃれた感じ。中に入り番台のお姉さんにお金を払う。サウナに入る旨伝えるとフェイスタオル、バスタオルとともにカギ型のプレートをもらう。感じの良い対応に期待が高まる。浴室内はコンパクトであるが清潔感のある空間。今までに行った中でもトップクラスにきれいであった。サウナであるが手では開けられず入る時もらったプレートのカギ部分を引っかけて開ける仕様となっている。サウナ内の温度は110度と高温。湿度が低めのため息苦しさは全くない。しっかり汗をかき、シャワーを浴びて水風呂へ。水温こそ高めであるがサウナの温度が高いからか温度以上に冷たく感じる。100センチと水深もあり。底からバブルも出ており気持ち良く入れた。シャワーは東京では珍しく軟水で肌触りがよかった。またシルキー風呂があり38度とぬるめでゆっくり過ごせた。他にも大型テレビが浴室からよく見えるところにあり。なお更衣室&待合場所にも同様に大型テレビがあった。そして更衣室の洗面台に化粧水と乳液まであり気持ちよく過ごしてもらおうという経営者のサービスを感じた。5分×2+7分

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 24℃
28

フェルト

2019.09.09

1回目の訪問

今日から東京出張。台風の影響で電車が異様な混雑でかなり疲れたこともありサウナに行くことに。出張先から地下鉄で行きやすいところを検索し押上駅近くの大黒湯へ。外観は昔からある銭湯。新しいスカイツリーと古くからあるであろうこの建物といい感じに映った。なかは外観と違いかなり清潔感がある。平日なのだが客は多くロッカーも一番下の段を割り当てられるほど。浴室はそこまで広くなく普段いる鹿児島の銭湯と比べても狭いほう。しかし露天スペースが広く充実していた。特に階段を上がった休憩スペースは圧巻の一言。普通の椅子やリクライニングチェアだけでなくハンモックまで完備。ついでに水も確保させている。視界にスカイツリーを入れつつハンモックでうとうとするというのはこれ以上にない贅沢な時間であった。サウナはドライとミストの2種類。ドライサウナの温度は88度ほども湿度があるからか熱を感じ入ってすぐ汗をかけた。ミストも湿度が高いのに加え蒸気圧を感じるサウナであった。サウナは別料金からか常に2~3人と他のスペースに比べて余裕がありゆっくり過ごせた。水風呂は2ヵ所。浴室内はほぼ一人用。比較的温度は高めだが一人で使える点は◎。なお風呂の温度が44度と高いため交互浴なら中の水風呂で十分と感じた。外の水風呂は温度が低め。外気もあたりとても気持ち良かった。他にも日替わりで薬草風呂があったり、休憩スペースで写真の展示があったり、Wi-Fiが使えたりと色々充実しており人気があるのがよくわかった。1日の疲れが吹き飛ぶとてもよい施設であった。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 20℃,24℃
32

フェルト

2019.09.01

1回目の訪問

みやこ温泉

[ 鹿児島県 ]

鹿児島市内の開拓。サ活にレポートのなかったみやこ温泉へ。
鹿児島駅から少し走らせたところにある施設。屋外に券売機があり購入し中へ。
中は今までにいった施設の中で最も小さくこじんまりとしていた。シャワー周りや床など最近改装されたのか非常にきれいであった。また鹿児島の銭湯系では珍しく1ヵ所だけだがシャンプーやボディソープが出せるところがあった。
サウナは2人が定員と小さいが熱は十分に感じる。中はテレビ・時計などなくBGMもなく、ただ汗を流すだけといったところ。浴室内の声は聞こえるので全くの無音ではないが他の客がいなければもしかしたら無音の空間になるかもしれないとも思った。個人的にはもう少し照明が暗ければ理想に近いかな。
水風呂は比較的普通。これまた2人が限界だがもう一人とサウナと水風呂を交互に使ったため気にならず。
飲泉もでき小さいながらもゆっくり使うことができた。

続きを読む
22

フェルト

2019.08.17

1回目の訪問

本日は別府で泊まりということでサウナのあるニューグロリアへ。駅から徒歩圏内にあり交通の便は○。3階の受付で料金を支払い中へ。温泉の成分の影響からか床が一面湯の花になっていた。サウナは90℃ほど。圧までではないが熱の反射が結構あり発汗が進んだ。水風呂はぬるめ。水流もあまりなく残念。椅子もあるが清掃が不十分であまり座って休む気になれず。アメニティは揃っており値段も相応に安いのでもう少し清掃が行き届けばかなり良い施設になるのではと思う。

続きを読む
7

フェルト

2019.08.15

1回目の訪問

薬師温泉

[ 鹿児島県 ]

台風の影響で鹿児島から動けなかったものの天候が回復したため未開拓の薬師温泉へ。鹿児島高校の隣の集合住宅1階部分。男湯と女湯で入口は別であるが券売機は番台の前で共通。脱衣所からサウナの中の様子が見える。3人が定員とコンパクトなため中の様子がわかるのはありがたい。サウナだけでなく浴槽なども全体的にコンパクトなつくり。サウナはガス式で90℃。2人掛けの部分と1人掛けの部分があり1人掛けの席へ。壁で三方が囲まれていることで熱が直接来ないため長い時間いることができる。テレビやBGMもなく瞑想できた。サウナ室から出たところ窓が開いており外からの風が気持ち良かった。水風呂もコンパクト。その分水が温まりにくいのか鹿児島市内の他の場所に比べて冷たさを感じる。とはいえ水温は20℃弱といったところ。小規模であるが地元客がかなり多く来ており愛されてる様子であった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
24

フェルト

2019.07.28

1回目の訪問

新川温泉

[ 鹿児島県 ]

ここ最近体調を崩していたため久しぶりのサ活。比較的近くかつ未訪問であった新川温泉へ。その名の通り新川という川沿いにあった。受付で390円を払い中へ。身体を洗うためシャワーを出したところかなりの熱さがあった。その分水の冷たさを強く感じる。かけ湯や浴槽も同様に熱い。鹿児島市内で一番ではないだろうか。サウナは10人ほど入れる大きさでこの規模の施設にしては比較的大きい。熱圧はあまり感じないが湿度がそこそこあり発汗が進む。テレビを見ながら過ごすも久しぶりのサウナだったからか5分で苦しさを感じ水風呂へ。水風呂は平均的。しかし風呂の熱さがあったからか他の施設に比べてより冷たさを感じた。浴槽の向かいにベンチがありととのいスペースも十分。久しぶりのサウナを楽しめた。5+6+7分の3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
19

フェルト

2019.07.07

1回目の訪問

かいせい乃湯

[ 鹿児島県 ]

鹿児島インター近くのかいせい乃湯へ。比較的新しい施設。サウナは温度88℃ほど。熱圧は強くないがしばらく入っていると発汗が進む。水風呂は22.5℃。温泉のあつ湯が43℃ありサウナ後に加えあつ湯と水風呂を交互に入るととても気持ち良い。さらに露天風呂もある。なぜか浴室のあつ湯よりも熱く感じた。露天にはベンチと椅子もあり休憩も自由。規模の割に人は多かったが21時を過ぎると少なくなりゆっくり過ごすことができた。
新しいこともあり鹿児島市内の銭湯系の中でトップクラスのきれいな施設。中心部から多少離れるがおすすめの一つ。9分3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
23

フェルト

2019.06.30

1回目の訪問

芦刈温泉

[ 鹿児島県 ]

不安定な天気だったためバスで芦刈温泉へ。バス停から少し登ったところにある。中の広さは普通であるがピークの時間帯だったからか非常に客は多かった。サウナも常に半分以上人が入り活況であった。温度は92℃ほど。室内に時計はないが上段からサウナ室の外の時計が見ることができるため支障はない。サウナ室の目の前にシャワーあり。このシャワーの水がとても気持ち良かった。そして水風呂。冷たさはほどほどであるが水が勢いよく流入しており目でクールダウンが進む。露天風呂の前に椅子が3脚、浴室内にフルフラット可能な椅子が1脚ありサウナ・水風呂とローテーションでととのえた。温泉・水とも飲用可能で水分補給もスムーズ。気づくと2時間近く滞在していた。その他食堂もありかなり賑わっていた。次回来たときにはサ飯も楽しみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
9

フェルト

2019.06.23

1回目の訪問

ホテル太平温泉

[ 鹿児島県 ]

鹿屋航空基地資料館を見学後サウナを探しこちらの施設へ。多少距離はあるが歩いて向かった。外観は鹿児島市内の温泉銭湯の雰囲気。駐車場は8割方埋まっており人気の施設の様子。券売機で入浴券を購入し中へ。コインロッカーが返却式ではなく100円かかる。中も全体的に温泉銭湯の雰囲気。サウナは乾式サウナとスチームサウナの2種類。スチームサウナ室はとにかく広い。広いのだが十分スチームが行き渡っており隣の人を気にせず手足を伸ばすことができる。温度・湿度とも十分だった。乾式サウナもそれなりの広さが確保されている。大きめのサウナマットに座りテレビをみながら過ごす。気温は82℃ほどで圧も感じず。発汗に少し時間がかかったが暑苦しくもなくじっくり1セット10分かけた。水風呂はすごく冷たいわけではないが鹿児島市の一般的な水風呂よりも明らかに数℃温度が冷たく気持ちよく入る。椅子も4脚あり。その他運動浴用の浴槽と温泉があり。運動浴用は推定28℃くらい、温泉は41℃くらいで水風呂と合わせ体調や気分にあった浴槽に入れるのはよい。電気風呂、打たせ湯など温泉も一通りある。大隅半島は薩摩に比べ温泉・サウナとも少なく、そういう意味でもここは貴重な場所である。スチーム7分+サウナ10分×2

続きを読む
23

フェルト

2019.06.16

1回目の訪問

めぐみの湯 錦龍館

[ 鹿児島県 ]

今日は湯之元温泉へ。サウナイキタイに登録のなかっためぐみの湯錦龍館へ。駅から徒歩3分くらい。家族風呂もあり駐車場は7割ほど埋まっていた。受付スペースは改装したのかかなり明るく清潔な印象。中は一般的な感じ。サウナはミストサウナなのだが自分たちでオンオフや強さを調節する形態。2機あり両方ハードにするとミストとともに熱気がきた。中に3分砂時計あり。また座る場所に最初からマットが置かれていた。水風呂はあまり冷たさは感じず。比較的広い露天風呂がありととのい椅子も置かれていた。多少汚れていたのが少し残念。温泉の質が高くサウナや水風呂はおまけな感じ。これらに力を入れると更にワンランクレベルの高い施設になるのではないかと思った。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 23℃
22

フェルト

2019.06.09

1回目の訪問

今日は鹿児島市内から少し離れて栗野へ。図書館も併設されている建物。温泉は2階にある。2階に上がり入浴券を券売機で購入。目の前の窓口に人がいるがそちらではなく奥にある風呂の入口の係員に渡すとのこと。中は一通りの種類の風呂がある。サウナは80℃強で湿度は普通よりもやや低めの印象。いつもよりも少し長く入り十分に発汗させる。水風呂は冷たさはほどほどであるがかかり水も含め個人的に非常に気持ちよく感じた。露天風呂も完備され横に椅子が置かれており咲き始めのあじさいを見つつ、バイオリンのBGMを聞きゆっくりととのった。風呂の入口を出たところにリクライニング付きの椅子&足置きがたくさんあり、こちらでもゆっくりできた。なお15時から16時過ぎまでいたが洗い場が全て埋まり、サウナ室も常に5人以上おりかなり人気の施設であった。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 22℃
17