丸正浴場
銭湯 - 東京都 世田谷区
銭湯 - 東京都 世田谷区
久しぶりになった銭湯ハシゴサウナ
うちから近そうで遠い狛江攻め‼️
バスを乗り継いでまずは【丸正浴場】へ
煙突が見えてくるとワクワクするよね〜🥰💕
15:10IN
フロントのご主人にサウナを告げると、え?え?と聞き返され、、、少しお耳が遠いようです😊大きな声で告げましょ!
今日はボンタン湯🍊ラッキー🙌
なんとヤクルト1000をいただきました
(顔ハメが毎晩飲んでるやつ〜‼️)
ありがたいです
浴室に入ると直ぐにドーンと奥のタイル絵が見えます
なんと我がホームの調布弁天湯とほぼ同じ、若干のデザイン違いなのだ
ただし、こちらは下の方に窪みがありそこにリアル岩が配置されていて、タイル絵に立体感を付加しております、や、やられた😝素敵❣️
水風呂はホームと同じメタケイ泉(ホームは水シャワーのみ)なのもシンパシーを感じます
ぶわわわ〜っと洗ってから、いそいそとボンタン湯🍊へ
子どもの頭ほどの大きなボンタンが2つずつネットに入れられてぷかりぷかりと浮いています
ほのかに柑橘の香りがいいですね💕︎
さて、サウナ、貸切です
黄色いタオルを敷いて1番奥のストーブ前へ
ちょっと足元がスースーする感じのマイルドサウナ
遠赤外線ストーブで10分以上じんわり温まると、濃厚な感じの汗が😆
メタケイ泉水風呂でマイルドに冷やしてから、脱衣場で休憩
これはこれで疲れが吹っ飛ぶリラックス感が良いでは無いですか
ぽへ〜とととのいながら、脱衣場のBGM大きいなぁと思ってて気づいた🙄そっか、ご主人が聞こえるように調整されてるんだ!
ハシゴするので、2セットのみ
地元のマダムが多く訪れる地域密着型銭湯、末永く皆さんの憩いの場であって欲しいと思います
帰りにロビーのミネラルウォーターをいただき、ずっと欲しかった石鹸箱を格安でGETしました
あ、風呂コレカードも😊
女
コミュニティ銭湯コミュニティ銭湯とコミカ風呂、、、さすがアッキーさん👏私はヤクルト1000のこと以外何も考えず入浴してしまった💦この石鹸入れは初め他の銭湯で見かけ、すのこが入ってて良さそうだと思いつつ悩んで買わなかった たんです。私がハンズで買ったやつはすのこなかったの〜😓
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら