茶月の湯 ドーミーインEXPRESS掛川
ホテル・旅館 - 静岡県 掛川市
ホテル・旅館 - 静岡県 掛川市
家人と思い出の街浜松を訪れてから、掛川にてお泊まりサウナ。
浜松では浜名湖をドライブ🚗して、うなぎパイの工場見学(とてもオススメ✨)を満喫し、このために来たと言っても過言ではない「さわやか」にておなかいっぱい‼️
雨が酷くなったので、早めにチェックイン。
そして、私はまずサウナ☺️
17:00イン。
わーい、サウナ貸切。
96℃のボナサウナでテレビ付き。細長いL字型の2段で、長い辺の真向かいにテレビ正面。
照明が薄暗くていい感じ。
上段にて7分。結構な熱さで、直ぐに水風呂直行です。
水風呂は16℃→13℃キャンペーンと書いてあるけど、温度計は15℃でした。
それでもキンキンで1分入れません💦
出るやいなや、太もも、二の腕、お腹にまであまみ祭り🏮👘✨ドコドン。
水風呂の脇のととのい椅子にて、だらーんと。
こちらは温泉♨️なので、黒湯っぽくてぬめりのあるお湯を楽しめちゃう。
露天風呂もあって、眺望抜群。
夕方の町にライトアップされた掛川城🏯を見下ろすことができちゃうんだな〜( •ω•。)وナイス!
13階の大浴場って、いい感じ。
お子様連れや若いお姉さんなどの入浴客はぱらぱら来るけれど、サウナは貸切だから、マイペースでサウナ→水風呂→休息が出来た☺️
サウナ内のテレビがテレビ静岡にセットされてて、ローカルCMばかりで面白い。旅の醍醐味。
CMソングに洗脳されて、お土産に、こっこ、買おう🐤と決意。
とりあえず、ご飯前に3セット。
さて、掛川の街にくり出すぜ。
(大雨☔️だけど笑)
歩いた距離 5km
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら