2019.01.16 登録
[ 福井県 ]
初の三国観光ホテル
温泉が3種類あり、普通の浴槽、露天風呂、畳浴室がある。
サウナ室は3段13人くらい収容
湿度がとても低いので、個人的にはもう少し湿度欲しいところ。
水風呂は入ってはいけないか...という雰囲気のもので、小さいが、入って大丈夫らしい。
平日の夜は人が少なく総合的にはかなり良い施設!
給水器もあり
ロッカーは貴重品のみの小さいサイズだけ
5セット
男
男
[ 石川県 ]
石川県の山の中にある施設
この日は独り占めで堪能
サウナ室は2段で8人くらいの規模
露天風呂が広い!
ドアを開けるといきなり湯
椅子は無いけど、いい感じに整える石がある!
露天の打たせ湯も凄く気持ちよく締めに最高!
泉質も良い
給水器が無いので、ペットボトルは持参で。
5セット
男
[ 福井県 ]
初リライム
福井のサウナ施設の中では値段高めだが、フィットネスなど付帯は充実
サウナ室は30分毎にオートロウリュウの為、湿度はいい感じ
水風呂は16度くらいで心地よい
サウナだけを求めるなら若干高いかな
5セット
男
[ 福井県 ]
昼前のサ活
12:00までに入ると880円で入館可能
ハンドタオルとバスタオルもついて、使い捨て歯ブラシ、カミソリもあり。
水風呂は地下水掛け流しで柔らかい印象で14-17℃
低温の風呂もあるので、サウナーにはうれしい環境
4セット
男
[ 福井県 ]
総合運動施設の敷地内にある天然温泉施設
体育館でバドミントン後に利用
泉質はそこそこ
施設の大きさのわりに風呂面積は小さい
水風呂はぬるめの設定
5セット
男
[ 福井県 ]
仕事終わりに訪問
夏休みの合宿生と地元の常連さんで想像以上に人が多かった
しかし、サウナ、水風呂、露天のクオリティは高い
サウナ室は自動給水で湿度を保っているらしい
5セット
男
[ 福井県 ]
宿泊可能、日帰り入浴可能施設
体育館も併設されており、入館料金で利用可能
運動後に入浴、サウナできる
サウナ室は湿度も適度によく素晴らしい
水風呂はぬるめ
外気浴できないのが残念なところ
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。