あい

2025.03.17

11回目の訪問

サウナ飯

昨日、日曜日、朝から☂️で肌寒く、ただただ暖まりたかった♨仕事前に行ったら眠くなってしまいそうだったので、仕事終わりに行くことに決定🎉
仕事終わって、ようやく辿り着いたホーム21:30。全て洗い流してから内湯で、じんわり✨そして、ゴールのサ室🏁88℃出迎えてくれたボナ様❣️
しっかり汗して、ご褒美の水風呂😍これこれーッ❗❗
湿った寒さだったので外気浴はスキップ、その代わりに腰掛け湯に座りました。初めての試みでしたが、これがクリーンヒット。しばし飛びました⛷️危うく寝落ちしてしまいそうだったので、一呼吸してから、もう1ラウンド🛎️水風呂で締めて終了。
足早に帰って、ホクホクのままお布団に滑り込み、朝まで熟睡でした💤
前橋南利久さん、ありがとう❣️救世主です。

あいさんのドライブイン湯の道 利久 前橋南インター店のサ活写真

キリンレモン 無糖炭酸水

帰宅する運転前に、キリッと締めてもらいました✨️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
2
80

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.03.17 23:52
4
あいさん、遅くまでお仕事お疲れさまでした❣️ そして、こちらがホームになってる😁 天候の悪い時は腰掛け湯で休憩いいですよね〜🥰私もおののさんに教わりました🌟吉岡利久にもあるんですよ❗️動線は前橋南の方が⭕️です。 身体が温まるとよく眠れますよね😴冷えは万病のもとですから、サ活&温活で健康を保ちましょう♪
2025.03.18 17:22
2
さう日記さんのコメントに返信

さう日記さん、お疲れ様です🎀 お気付きでしたか🤭とうとうホーム変えしました。よろしくお願いします🙇‍♀️😆 腰掛け湯休憩は、おのの氏伝授の技でしたか❗❗普段から腰掛け湯は使わないので、ほぼ初めてじっくり座ったのですが、あんなに気持ち良いとは驚きでした😍 施設によって、動線が全く違いますよね🤓初訪問の施設は、戸惑いますが、それも楽しみの一つ🥰 温活もサ活も良いことしかないですね🥳🌸
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!