群馬温泉 やすらぎの湯
温浴施設 - 群馬県 高崎市
温浴施設 - 群馬県 高崎市
木曜日恒例となってきたやすらぎさん。せっかく買ったサウナハットを忘れる痛恨のミスをおかしました🥲手持ち品に新しい品が加わると、慣れるまでこういうことよくあります。意識大切。
9:20am頃イン。先週とは打って変わってとっても空いていました。内湯42℃、熱々内湯は44℃を指していました。
サ室も常連の先輩方4人という余裕を残した室内、お陰さまでゆったりと3ラウンド🔔楽しむことができました。
いい具合に日が当たりとっても気持ち良い外気浴、ビタミンD補給も👍やすらぎさんのサ室に浮気してしまいそうなくらいトトノエル😍
そして今日の収穫は、熱々内湯と9℃を表示している水風呂との温冷交代浴。3ラウンドを終えてから意を決して挑みました😆意外にイケル👏いい塩梅の時間配分を探ってみる💪
良きサ活できました🙏
女
たかちゃんさんお疲れ様です🙌 やっぱり忘れちゃいますか😆ひとりぼっちのサウナハットは確かに悲しすぎる🥲わたしも忘れないように心がけます🫡 グルシン水風呂デビューしました🥳一人前昇進ですかね?🤭ありがとうございます!
ありがトントゥです‼️ 倍返しです
ありがとうございます!!🫡
ガンバレ女子サウナー🔥
はーい頑張りまーす💪😁小物が増えてきて、沼ってきたなーって自分でも分かるくらいです😆
スネークさんお疲れ様です🙌 サウナハット忘れ、あるあるなんですね😅今まで持ち物がタオルと水ボトルだけだったので、慣れるまで忘れそう😂お天気の良い日の外気浴の気持ち良さは何にも代えがたいです✨️
さう日記さんお疲れ様です🙌 教えていただいた水風呂を見つけて、これか―♡と小躍り😆で、温度計見たら9℃🥶。日和りそうになりましたが、先輩姉さんが目の前で交替浴を披露してくださってので見様見真似で挑んでみました。マイスターにまだまだですが、新しい扉がひらけました😍 確かにその姉さんも足湯から出てきてからの交替浴でした。そういう理由だったのか🤔 さう日記さんのおかげでやすらぎ開拓が進みます!ありがとうございます🙇♀️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら