温泉カフェ あがんなっせ(旧 菊南温泉スパリゾート あがんなっせ)
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
二日で3回目のサ活。
本日は前から気になっていたこちらへ。
今日は朝から半分仕事絡みで産山村に行き、その後久しぶりの神社巡りをしたくて高千穂町まで足を伸ばしてみた。
産山村は本当に何もないところ。
でも何もないからこれから何か出来そうなところかも知れない。
高千穂町は本当に素晴らしいところ。
今日は天気が悪かったがある意味、雲海など神々しくて今日に限ってはいい天気だったのかも。
久しぶりに神話に触れて九州の歴史の古さを再確認した一日でした。
ドライブの疲れを癒しにこちらに来ましたが予想以上に素晴らしく、急遽隣のホテルを予約したらもれなくこちらの施設の入浴券を頂いたので明日利用させていただきます!
サウナはドライサウナでオリンピアのガスヒーターとストーン対流式の2機。
湿度は低く温度は85℃ほどで上段で熱いがなかなか発汗は進みにくい。
水風呂は昨日の湯らっくすと同様16℃程度のキンキンの水風呂だが水質が良いので痛くなく心地良い。
外気浴もリクライニングチェアが3脚、ととのいイス5脚くらいに畳のスペース4.5畳程ありどこでも絶対にととのえます。
熊本はも本当にサウナーには最高の場所。
いつ転勤になっても喜んで移住します。
サ飯は同じ施設内にある広島風お好み焼きで胃袋もととのいました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら