竃茹 炭治郎

2025.01.19

2回目の訪問

サウナ飯

初めて私がハレタビサウナに足を踏み入れたのはThe Saunaの翌週だった。
最高峰のサウナの翌週ということもあり、まあこんなものか、という印象。

しかし、時が経ち思い出す、あの晴れた日のととのい。
実はととのいは最高潮だったのだ。

今一度フラットな目でハレタビサウナを体感したい、そんな想いで友の車で向かう。

前回は拒んだスタータードリンクを飲み、向かったサ室は良き香りと緩やかなBGMにあわせ、時間と共に体感温度が上昇していく。
室温は85度を指し示すが、もっと熱く感じる。
湿度とサ室の構造で体感が上がるのだろう。
スタータードリンクの効果もあり、大量の発汗をし、適温の水風呂につかり、インフィニティチェアへ向かう。

導線が短く、すぐ水風呂に入り、すぐととのいスペースへ向かえるというのも素晴らしい。

今日は雨だが心は晴れて帰宅。

景珍楼(ケイチンロウ) 本店

海鮮そば他

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
0
102

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!