竹城 俊之介

2024.08.25

1回目の訪問

のんあるサ飯

#京都銭湯 #小町湯 #サウナ

NO SENTO NO LIFEの暖簾をくぐったその先には想像を超える素敵空間がありました。

「見惚れる♡×タイル絵」
美人さんなお名前の銭湯、小町湯さん。
お風呂に入って最初に目を奪われるのは美しすぎるタイルです。色彩豊かなタイルの数々と奥に広がる一枚絵がとんでもなくビューティフォー。

「初体験?×ボナサウナ」
京都銭湯でもボナサウナを導入しているお店って結構レア。多分入ったことはあるのですが、サウナの種類とか今まであまり意識してなかったので、今回初めて「ボナ行くぞ!」って強い決意で入りました。
足元(熱源)の熱さが強いんです(そらそうよ)。表示温度以上に熱さをしっかり感じ長時間入れなかった。
おかげさまで水風呂の快感がマシマシじゃ。ボナサウナ、良いじゃないか!

「カラフルタイル□×水風呂」
美しすぎるタイル絵の前を流れ落ちる滝。その下に広がる水風呂は美しいだけじゃなく、ちょうど良い水温で、サウナ後の癒し空間として百点満点。
昔、ゲームとかに出てきた「回復の泉」って、こんな感じだったんじゃないのか?そんな謎の妄想が脳裏をよぎる少年の心を忘れない中年男性な自分、キライじゃないw

「座敷わらし?×露天風呂」
露天風呂入ってたらまさかの雨。普通は嫌になって露天風呂やめるんでしょうが、なぜかしら、全裸で雨に打たれながら露天風呂って謎の背徳感が楽しくなってきて、しばし目を閉じながらの入浴を楽しんでいました。
ふと目を開くと露天風呂の端に、先程いなかった少年が。「雨なのに物好きな子やなぁ」とか思いながら目を閉じて暫し、首から下の銭湯の温かさと顔に当たる雨粒を愉しみながら、目を開くと……そこにはもう少年が、居ない。
え!?夢?幻?
ちょっと不思議な真夏の銭湯体験でした。(ただ単に目を閉じた間に出ていっただけですよ。きっとそう。多分そう。)

「丁度よい塩梅♪×スチームサウナ」
ボナだけじゃなくスチームまである銭湯って激レアじゃないですか。
こちらのスチームサウナは温度とスチームの濃度が心地良かった。時々、謎の水音がするのが楽しい仕掛けです。
スチームサウナもいいんだよ~。

ボナサウナ:7分 × 4
スチームサウナ:10分×1
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 3

休憩処でコーラ飲んでゆっくりしていたら、湯道家元小山薫堂様のサイン入りうちわを発見!お家元が来られていたとは感激です。京都に来られる機会も多いお家元、いつの日か、どこかの銭湯にてお会いできる機会もあるかもしれぬ。
オフロスキー&サウナスキーの方々の足跡が、京都銭湯でクロスオーバーしています。
素敵なお風呂、ありがとうございました。

竹城 俊之介さんの小町湯のサ活写真

三扇ビリケンコーラ

御当地サイダーのラインナップが何本かあり気になって見ていたのに、結局買ったのがこのコーラ♪

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 91℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!