[ 熊本県 ]
This is it (サウナシアター)を2回。
1回目はまなみんさん。来月の世界大会に向けた演目で、5月に受けたときよりもさらに進化していた。ストーリーもわかりやすく、タオル捌きも速くて綺麗。
2回目は出口さん。フェスのようなアウフグースでライブに行った気分、とても楽しい。照明とか演出とかもカッコよかった。
[ 福岡県 ]
サウナ、水風呂、休憩スペースともに露天エリアにあり、スムーズに外気浴が楽しめる。
#サウナ
毎日定時にロウリュサービスあり。ロウリュ時はかなり熱くなることがある。
#水風呂
サウナ横に水風呂がある。水風呂は深くて広い。温度もちょうど良くて心地良い。
#休憩スペース
水風呂の近くにいくつか椅子がある。少し離れているが背もたれが斜めになっている椅子も4台ある。
[ 福岡県 ]
#サウナ
サウナは2種類。どちらもオートロウリュ付きで部屋は暗め。
1つはフットレスト付き。フットレスト付きサウナは初めてだったが、なかなか良い。
もう1つはオートロウリュの後に自動で熱波を送風してくれる。送風後はかなり熱い。アウフグースのような感じで心地良い。
#水風呂
水風呂はかなり冷たい。温度計の表示だと10℃ちょうど。
#休憩スペース
インフィニティチェアが5台ほどある。”絶対静寂”が徹底されていて、とても静か。明かりが工夫されていてお洒落。
[ 福岡県 ]
#サウナ
サウナは2種類。1つはセルフロウリュ付き。もう1つはオートロウリュ付き。
(後者はサウナストーブが2セットある)
セルフロウリュは福岡にはあまりないので嬉しい。
オートロウリュはとにかく熱い。特に毎時00分、30分はかなり熱い。
(毎時00分、30分は2つのサウナストーブによる同時オートロウリュ)
#水風呂
水風呂も2つある。少し暗めの部屋で内装もお洒落。とてもリラックスできる。
#休憩スペース
水風呂のすぐ横に整い椅子がある。背もたれが斜めになっている椅子も多い。部屋が暗めなのが嬉しい。
[ 福岡県 ]
7/25のリニューアル後初。全体的に綺麗になっていた。サウナ好きにとっては良いリニューアル。
#サウナ
オートロウリュ付きで、二重扉になっていた。オートロウリュは毎時30分。大画面で野球見ながらのサウナがとても良い。
#水風呂
リニューアルで少し広くなったような気もする。気のせいかも。
#休憩スペース
リニューアルでさらに整い椅子が増えていた。背もたれが斜めになっている椅子が多くて良い。
[ 熊本県 ]
#サウナ
22時のサウナシアター (This is it) に参加。いちはらさんのアウフグースを受けるのは初。クラシック曲に合わせたタオル捌きがとてもカッコ良い。
#水風呂
湯らっくすの水風呂は綺麗で深くてちょうどよい冷たさ。素晴らしい。
#休憩スペース
整い椅子の種類が増えている。背もたれが斜めになっていて、とても気持ち良い。
[ 熊本県 ]
#サウナ
セルフロウリュ付き。木造りで高級感がある。
#水風呂
氷箱(氷が入っている箱)が水風呂横にあり、氷を入れて水温を下げることができる。
#休憩スペース
木造りの整い椅子(寝れるタイプ)がある。身体にフィットするような形になっていて心地良い。
[ 熊本県 ]
5/25のリニューアル後初湯らっくす、個人的に嬉しかったこと♨️
✅トイレが綺麗になっていた
✅コーヒーメーカーの場所がレストランに移動していた
✅浴場内のトゲトゲしたマットがなくなっていた
✅2階利用者用の脱衣ロッカーが付箋方式から鍵付きになっていた
✅レストランの座席(コンセントあり)が増えていた
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。