しろばらだ

2025.05.03

1回目の訪問

先月に続いてまたもや静サ旅
朝早くに出て原駅といういー感じののんびり駅に降り立ち
雪残る富士山を眺めながら歩いてコチラにオープン8時IN
パチンコやボウリングなどが入る複合施設にざぶ〜ん
外階段を登り駐車場の出入り口のような場所がエントランス
入れば、高い天井の平成レトロ感のスパ銭
休日料金でも900円とお安いではないか
浴室カランに行くと沢山あるシャワーがほとんどリファではないか
しかも古いタイプで大分早くから導入していたんだとカンドー
キモチよく洗浄しいよいよ本体
露天にサ室が二つ
95度の熱風サウナと80度のフィンランドサウナ
どちらも3段で広々していてオートロウリュ
窓から自然光が入りさわやかな室内
95度の方はパンカールーバーでロウリュ後に熱風が吹き荒れ、かなり熱くなる!
フィンランドの方はロウリュしてもかなりマイルドで、ゆっくりするにはいい
水風呂は結構冷たい!
屋根付き休憩処があり、直射日光避けての外気浴も◎
湯上がり390円のオロポがうめー

しろばらださんの天然温泉ざぶ~んのサ活写真
しろばらださんの天然温泉ざぶ~んのサ活写真
しろばらださんの天然温泉ざぶ~んのサ活写真
しろばらださんの天然温泉ざぶ~んのサ活写真

無量寿十割蕎麦

無量寿とは?わからんかったけど美味しいお蕎麦でした

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 13℃
0
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!