2024.06.22 登録
[ 神奈川県 ]
混んでるのヤダ、空いててもサウナ物足りないのヤダ
と週末ワガママモード発動
導き出した解はこちらでオープン直後IN
正解でありんした
地下水切り替えでお初
受付で色着いとるのはミネラル成分と説明を受ける
昆布だし色の水風呂にドボンしすれば…しょっぺ!
顔にかかると目が目がムスカになるので要注意ですぞ
しかしキンキンのグルシン急冷からの19度の水風呂プールダイブでスイーっと
うへぇ気持ちいい、ずーーーーーーっといられる😇
sauna houseの1番の魅力はコレだなぁ
そして5時間制プラス2回目来店ポイントで1時間延長!
アホほど入りまくり、すっかりフナフナになりましたとさ
女
[ 埼玉県 ]
どすこいどすこーい
昨日偶然発見したこちらのLD
初稽古を目指して気合い入り、夕飯の肉に豪快な塩撒き!
どれどれ開店10時-12時黙浴、12時.15時アウフのスケジュールとな
そらもう入門稽古は朝っす
てなわけで昨日の朝霞和に続き、またもや東上線に搭乗
川越駅から賑わう商店街を抜けて現る春場所!なんやこの楽しい両国的雰囲気
力士なスタッフから丁寧な説明をいただき安心のIN
外観も粋だが、中も粋
稽古場(サ室)もすごくいい!湿度が高く入った途端気持ちいい
ソロ客ばかりで黙々と稽古に励める
セルフロウリュしがいのあるデカストーブ
でかラドルで6分おきにロウリュできる器の大きさ
でっかい鏡があって自分の姿を見ながらのサウナは初めて
深い水風呂は潜水OK
休憩椅子は力士座れるでっかいアディロン多数で足置きも
飲み放題の飲み物は6種類、レモン水とポカリがあり、割って飲むのをオススメというので何度もいただいた〜
さらにはアイス食べ放題
何もかも角界サイズで驚いた
徐々に満員御礼に近づいてきたし、アウフ開始でお終いにして空いてる間にお支度
スキンケアボトルがずらずらーり
フェイスマスクまで!普段やらんのに着けちゃった
日曜開催ホントありがたい
120分2,900円と値は張るけどサービス含めて楽しめた!
ごっつあんです!!
[ 埼玉県 ]
朝の神コスパタイム終了間際
レジ並び横を華麗に通っての10時前IN
それはそれは空いているわけですよ
サ室のコンディションもサいこー
低温多湿での寝転びと高温での瞑想を交互に
ソロ活動多め
ここで休憩するとうっかり時間が経ってしまう
最後は短め休憩と思っていたのに、寝てないのに寝ていたようなまどろみにすっかりゆっくりしちまった
女
[ 東京都 ]
グッドサウナがグッドだった件
賃貸住宅の共同浴場にもなっているこちら
20時セルフチェックIN
浴室、湯船は合宿所ぽいんだけど、水風呂は深いしサウナはセルフロウリュでアツアツ、休憩スペースがめちゃイイ!
広々で暗めで雰囲気抜群
シャンプー類が意外に使用感よく、フェイスタオル2枚つくし、しごおわ駆け込みサウナに適!
今日は90分さっくりで入ったけどあの休憩はいつまでも休憩していたい
毎週毎週水曜LDはありがたい
男子に生まれ変わったらあの賃貸住みたい!
共用
[ 東京都 ]
明るい昼下がり、コチラに来ました
「今日は女性のお客さまは1時間延長サービスです」ですと⁈
なんで?ラッキー、やったー
上がるエレベーター内のイベントカレンダーに母の日って書いてあり、そゆことかと納得
ではゆっくりしちゃおてことで、3時間滞在
今日も程よき空き加減
洗浄しっかり、サウナたっぷり、炭酸泉と変わり湯ゆっくりしたった
ところで1ターン目入ったらすぐに熱いオートロウリュ
顔が熱くなるのに身体が温まりきれていない
これでは水風呂ベストが味わえない
そんな時、扉が開いて誰かが入って風がスーッと
いつもなら冷めちゃったと思うけど、今回は助かった
もう1人入ってさらに助かった
今度こそ全身温まり水風呂美味しい〜
たまにある、今日はそんな日だった
女
[ 東京都 ]
憧れパラダイスにありつけた
賑わいの商店街の中で周囲の居酒屋と全く馴染んでる
入ってもとにかく素晴らしかった
昭和モダンが現役でイキイキっとしている
ロッカーも木製なとこがニクい
色々なタイル張りがオシャレ
ぐるりと囲った2階の畳のお休み所、欄間がステキ
天井もすごくてテンション⤴️
こんな空間はなかなかお目にかかれないので来て良かった〜
肝心のサウナも広く暗く熱く、ちょーお好みスタイル
サウナマットが畳タイプがまたやられる
水風呂ひゃっこい!
アウフの午後がメインだからか午前はとっても空いていて快適だったー
女
[ 東京都 ]
GW最終日
混んでるのはヤだしどっかいーとこ無いかなぁ〜と投稿読んでると、およ最近出来た江戸遊とな?銭湯スタイル?
コイツぁいいんでないかと穴感を感じ出かけてみた
11時半IN
料金は分かりやすくどんな日でも1500円のみの時間制限ナシ
やはり空いておった
コンパクトな銭湯の作りで配置効率がとてもよろしい
サウナはオートロウリュの2段ドライとミスト
ミストはしっかりハーブが香りしっかりスチーム
ドライの30分毎のオートロウリュはなかなかのパンチっぷりで上段は激アツ
FLOBA上段相当でグッと耐えるとあっとゆーまに熱と汗に包まれ、15度の水風呂が極上に😍
浴室からさらにドアを隔てて炭酸泉と外気が入る内気浴
木製椅子でまったりしてみれば、壁で遮られているけど外気を感じるのでどっか開いてるんだろーなー
草津の湯は草津感を感じはしなかったが、炭酸泉はヌル温度でいつまでもキモチ良いし、冷水機もあるし何しろオープンしたてでキレーで空いてて総合的にご満足でした
女
共用
共用
[ 静岡県 ]
朝ウナはSora
コチラは打って変わってベージュでリゾート的
浴槽、水風呂、サ室も円を描き、Daichiとは全く違う
このコントラストが愉しめて良かった
サ室は曲げわっぱのような木の囲いにやはりストーブが2機
取り囲むように1段と一部2段の座面
ウッディで美しいオーバルの部屋で窓がないのも違う点
ロウリュの出てくるノズルがSoraは円錐、Daichiは三角錐と、とことんのこだわりがすばらー
温湿度もいいし何もかも快適で、なんか来た甲斐あったなぁ
外気浴すれば植栽も異なってまさに南国リゾート
モール泉の上がり湯もキモチよくあがりました
女
[ 静岡県 ]
ざぶ〜んから移動
ひろーい静岡を横断し磐田に到着
YAMAHAとジュビロで構成されるこの街
度々イキタイ投稿に登場する美しいビジュのこちらにやってきました
外観も内部も、お写真と違わぬその通りの美しさ
今日は女性はDaichi
浴室入ると…黒い!スゴく黒い!温泉も黒い
サ室はウッディで明るいL型の3段
パキっと気持ちの良い熱さ
80度なんだけど2台のストーブで余裕感があってもっと熱く感じたよ
外気浴がキモチー
女
[ 静岡県 ]
先月に続いてまたもや静サ旅
朝早くに出て原駅といういー感じののんびり駅に降り立ち
雪残る富士山を眺めながら歩いてコチラにオープン8時IN
パチンコやボウリングなどが入る複合施設にざぶ〜ん
外階段を登り駐車場の出入り口のような場所がエントランス
入れば、高い天井の平成レトロ感のスパ銭
休日料金でも900円とお安いではないか
浴室カランに行くと沢山あるシャワーがほとんどリファではないか
しかも古いタイプで大分早くから導入していたんだとカンドー
キモチよく洗浄しいよいよ本体
露天にサ室が二つ
95度の熱風サウナと80度のフィンランドサウナ
どちらも3段で広々していてオートロウリュ
窓から自然光が入りさわやかな室内
95度の方はパンカールーバーでロウリュ後に熱風が吹き荒れ、かなり熱くなる!
フィンランドの方はロウリュしてもかなりマイルドで、ゆっくりするにはいい
水風呂は結構冷たい!
屋根付き休憩処があり、直射日光避けての外気浴も◎
湯上がり390円のオロポがうめー
女
[ 東京都 ]
え、呑み会にしおぎ?じゃあしょうがないなぁ(ニヤニヤ)
で時間休のこちら
GWで休日料金、昼下がりINでステッカーもろた
人少な!
洗浄したらすぐスタッフアロマロウリュのウエルカム
しかもソロである
その後ゲストアウフにも恵まれラッキー
リニューアルしたそうでシャワーがリファ、棚が浴室、時計が減った以外なんか変わったんかな
サイゼの間違い探し位わかんなかった
まぁそんなの気にならんくらい外気浴サイコー
風がちょうどいい
やぱ5月っていいなぁ
電車の発車メロディが遠く聞こえてくるよ
プリタツ堪能して西荻窪呑み屋へGO!
女
[ 東京都 ]
先週オープン日が告知され、よ!待ってました!のお歓び
しかしHPもインスタも営業時間以外なーんも書いていない超シークレットっぷり
うーぬどうしたら…とグズっていると早速イキタイ投稿にありがたい情報がアップ!感謝です
ではではと勇気が出たところで水着持参で夕方IN
オープン日に入るなんて初めてだワ♪
受付で休日料金をキャッシュレスで払い、ロッカーキーとフェイスタオル2枚とバスタオル1枚を受け取り、あとはハイどーぞー!の野放しスタイル
脱衣所は下駄箱なくロッカーの下に靴をしまう
水着着て出るとシャワー室
思えばここでは水着でなくてえーなとその場でまっぱになって洗浄
備え付けの髪も身体も洗えるマルチなオリジナル液体石鹸はオーガニックでなかなかよい
また水着着ていよいよ会場に出ると中庭のような屋外で深めの水風呂が真ん中にどん
周りには休憩用ベンチ、椅子はナシ
ペットボトル水が置いてあり、紙コップに注いで飲めるようになってる
サ室は2つ
横長広めで明るい照明の2段サウナのパロと直床で床下暗めの間接照明のコンパクトな正多角形のメッツア
どちらもセルフロウリュオウケイ
蒸気のまわり方が全然違って面白い
特にパロでロウリュすると上段はメタクソ熱い!キモチー
全体的にはSAUNASの3階をコンパクトにしたよな雰囲気
時間制限ないけど休憩はベンチしかないからそんなに長居するでもなく2時間でout
情報少なすぎて当面ガチもんしか来なさそうだから、狙い目だと思うー
[ 東京都 ]
7時オープンの7時半IN、早朝ときいろ
早朝は早朝で早朝組の人出
それでも午後よりは格段に空いている
ときいろルーティンの洗浄、炭酸泉、塩、ドライを一通り
ドライはロウリュにあたれば良いけど、それ以外はドアの開け閉めで冷んやりしてしまってイカん
見計らって岩盤浴へミュージックロウリュ直行
もはや岩盤に寝そべってないがこのために来ておる
最初のミュージックはBOØWYである
なんの曲か分からずとも分かるBOØWYがwow wow😙
今日の水芸ロウリュは見事全てストーン直撃!
気持ちいいくらい突き刺さっていてビバである
お陰様で滝汗滝汗
その後クールルームに駆け込むところ外気浴スペースに直行してみると、あらすごくいい
そよ風がクールルームと変わらない温度でさらりと冷やし
木々のせせらぎ小鳥のさえずりがやわらかく、遠くに農作業している人が見えて、なーんかのーんびり
4曲目は浪漫飛行でお馴染みのwow wowであった
女
[ 東京都 ]
思い立ってトトパったった
明日LDだけど、そんな前日に午前IN
やはり空いてる!
ここのすちこをも一度確かめたかった
やっぱり良かった〜
あの上質な藁のような香りがずーーーっと続いて癒される
左奥に行くほど熱くてサいこう
左2床はクッションも敷いてあって柔らか
強いて言えばシャカシャカ館内着が汗でべちょるのが難かなぁ
浴室のドライもセルフロウリュで愉しみ、ドリンクやアメニティ充実ぶりと、総合的に大変よろしい♪
1周年記念の500円クーポンでお得に退館
女
[ 東京都 ]
マルシンといえばハンバーグな世代ですが本日はスパLD♪
朝イチ枠に当たり、喜び勇んで笹塚降臨
受付で館内着、ポンチョ、バスタオルがはいったデカバッグを受け取り上階へ
あぁサウナの匂いがしてくるよ
ロッカーはちっさくてデカバッグと荷物と衣服をぎゅーぎゅーにつめて浴室へ
実にコンパクトで効率的配置
洗浄したら湯船カットでサ室IN
ウワサのデカストーブ
初手はガツンとはこないのに着々と熱くなりいつの間にやらの滝汗
菱形窓が特徴的で木の設えとジャジーなBGMで老舗バーに来たようだ
老舗バー行ったこたないけど
そしての水風呂は地下水
温度調整しないと書いてあって19度を指しているけどそれより冷たく感じる
何しろ掛け流しでザバザバ溢れて清々しい
休憩はせっかくなので、ポンチョ着て外気浴してみた
見える範囲に高い建物が少なくて上から街を一望
春のそよ風が髪を揺らして1番の季節だなぁとしっとり歓ぶ
貸切サウナも開放されてコチラも入る
コンパクトな部屋はさらに木の香りを感じロウリュ熱気もあっという間
インフィニティチェアも使えた
後時間の人が追加されると段々混んできた
朝イチ組はそこがお得だ
1.9kイキタイをマークするサウナは確かに良かった〜
サウナ後はレストランでオロポ注文
デカ!びっくりしたけどキューーーっと飲んじゃった
この後お仕事だから我慢したが次は夕方に来てヴィヒタビール呑みたい!
[ 東京都 ]
昨日の日本酒の会でしこたま呑んだ帰りにズッコケて脚を挫いてしまい、日曜予定がすっ飛ぶ
あまり遠出はしたないからとずっと避けていたご近所のコチラ
女子はミストサウナだけだから来る理由が無かったけど、1日空いてしまったので意を決して来てみた😙
バスタオル、フェイスタオル、館内着が付いて土休日は2400円
フリータイム制
浴室は広くゆったりとしてどの浴槽も大きい
カランはリファシャワーが何台も付いている
焦げそぎ系の黒湯温泉で下茹でしてミストサウナへ
入れば広々とした空間はほぼ岩盤浴になっていて、奥に2段の腰掛けスペース
しかしほんとにミスト?ってくらいミスト感は無く
ぬるーーいボナサウナな感じ
計器を見ると温度46度、湿度は50%
やっぱり残念なのかなと思いながら岩盤にねっ転がりじーーーっと待つ
こんなに広いなら区切ってオートかセルフのロウリュサウナ作ってほしいなぁとか、改装ないならせめて温湿度10度上げれば良いコンディションだなぁとか想いを馳せる
それでも長めにいるとじわじわとかなりの汗が出てきた
水風呂はデカくて19度の程良さ
休憩椅子は露天風呂に3つだけ
回数を重ねると段々いい汗をたくさんかけるようになってきた!
めちゃ空いてるし時間気にしなくていいし、そこまで嫌わなくてもいいのかな?と思えてきたが、しかし一方で男子は立派なオートロウリュサウナに加えてさらに5月には屋上にテントサウナと外気浴スペースが出来るとのポスター
男女サウナ格差社会に直面し、望まれない女子サウナーの失意
ここはダメじゃないけど…やっぱなんか悔しい!
女
[ 東京都 ]
昨日遅くまで呑んじまった事を少しばかり反省しながらの早起き
閑散とした赤坂の街中、オープン直後に到着すれば、え?なんかあった?くらいの人だかり女子
予約なしだとこの行列なのかぁ…と順番待ちシステムに登録したら86組待ちとな🥲
諦めてどこか別サウナに行こうかお悩みながらカフェで時間を潰しているとどんどん待組が減っていくではないか♪
酒気もほぼ抜けた頃の1時間で入れた!
やはり中は大混雑で圧倒される…
しかしながらアウフも2回受けれたし、瞑想ボナも予約して入れたし、なんだかんだで大した待ちなし
休憩も難民なし
畳でねっ転がれるの、アレいいなぁ
流石、大人気施設でありました
LDグッズをゲットし、今日限定のCOAPLUSというヘアケアでスル髪もゲットし、ご満足で退館
今度は臆せず午後でもいいかも⁈
[ 東京都 ]
3ヶ月ぶりLD
もう2度と来られまいと悲しんだのでLD開催ホントにうれしーありがとー
8時から枠に当たり、開店直前10人くらいの行列に加わりオープンIN
籠枠ロッカーをゲットし、はやる気持ちを抑えての脱衣洗体
そしてサ室!あーこれこれ、この匂いと音、これぞモンサウ
感激であります
座れば汗が涙がわからないものが滴ります
包容力高いデカサウナとデカ水風呂を堪能し、ワタクシ的モンサウメインディッシュのメディルーム
インフィニティを倒した途端にデキあがってもうた
宇宙遊泳しとるかのよう
9時半に予定外のゲリラアウフもやってくださり、しっかりありささんの風を受け止めました
寝サウナもいただきました
あぁまた来たい
お会計でまたやってくださいと念を送ってみると…おや?また予定がありそうな意味ありげスタッフさん
今日限定キーホルダゲットして退店
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。