2024.06.20 登録
[ 東京都 ]
三時間コースだったがご飯を中で食べたので二時間分の料金になった。サウナのバリエーションがかなり多くて良かった。水風呂も三種類あって冷たさを選べる。途中アウフグースがあったがブロワーに耐えられずリタイア。中に給水機がある。整うスペースはかなり広くゆったりできる。冷サウナという新しい体験もできた。瞑想サウナが一番ちょうどよく気持ちいいと感じた。テレビが一階と二階にあり、一階は喋ることができるので良かった。二階は黙浴。漫画がかなりあるが、それを読むのは時間がもったいないなぁと思った。中で食べるラーメンとオロポは格別だった。また行きたい。
[ 東京都 ]
浴槽がたくさんある
サウナもたくさんある
水風呂は三つある ビーカーのようなやつが最高
サウナは結構暑い 6分が限界レベル
私語厳禁
泊まれる
サウナスより好き
2880円
[ 滋賀県 ]
一日目
ホテルにサウナが付いてるのが最高
ただ致命的な欠点として水風呂がぬるい(/. _.\)
シャワーはも番低い温度にしたが普通にぬるかった。家の冷水の方が冷たい。給水ができるのはよかった。湯船は二つあるが違いはなし。湯船の温度はぬるい。露天はない。ホテル内の施設と割り切って入るしかない(՞ •̥㉦•̥՞)全体的に子供に優しい?設定だったのかもしれない。サウナの温度は最高。中に時計があるのはよかった。まぁまぁ混んでいて、水風呂に入れない時もあった。
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:20:30-22:30滞在
今日はいつもよりサウナが暑かった
湯船はぬるくて微妙だった
[ 東京都 ]
19:10~20:40 3850円
四種類のうち三種類のサウナに入った
サウナは結構暑く、水風呂はかなり冷たい
サウナ内に時計はないので自分の感覚で出る必要がある
人は多すぎず少なすぎない印象
開放的な空間が最高だった
水風呂立ったまま全身浸かれるくらい深い
サウナ後はラウンジでゆっくりできる
[ 東京都 ]
だいたい18:00~20:00の時間に滞在
値段は1040円とリーズナブルだった
サウナの他にもジェット風呂、露天風呂がありかなり楽しめた
サウナの温度は93°くらい
水風呂は23°くらいでちょっとぬるく感じた
整うスペースが欲しかった
地元民が多い印象だった
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |