SAUNA152(サウナイコニ)
温浴施設 - 三重県 津市
温浴施設 - 三重県 津市
前から気になってた152さん初訪問
無理矢理こっち方面の仕事を入れました笑
今日は熱々DAYという事で、最初なのにいつもと違う152さんから体験です(ノ∀`)
初めてという事で動画を見て丁寧な説明を受け、身体拭く、体拭くカラダフクと呪文のように唱えながらの入店笑
色々ルールはありますがすぐ慣れるし、慣れてしまえばいとても快適なサウナルーティンを味わえます♪
まずは身体を清め、インフィニティチェアを確保。
いそいそとデカタオルをチェアにかけ。番号札置いて準備完了。このシステムいいなぁ、タオル敷けるのも良い、チェアが臭くなる事もないですしね♪
しかしなんと薄暗い内気浴スペースか。
サ室に入ると一蘭の味集中カウンターの様な衝立があり、一人一人で区切られてます。そこにもいそいそとデカタオルを敷きどしっと腰掛けます♪
オートロウリュが5分に1回くるので、室内はアツアツをキープ、遠隔のロウリュウボタンもありますが押さずともーな感じです、気持ち良い(ノ∀`)
水風呂は2種、今日は9〜10℃と23℃くらいで冷冷交代浴を決め込みいざととのいスペースへ。
これは、内気浴史上サイコーなのではないだろうか。
スマホの使用はOKだけど、スマホ見てる場合じゃねぇと思えるくらい落ち着けます笑
スマホは時計見る為だけに腹の上に置いてボーっとするのが至高の時間(ノ∀`)
唯一厄介なのが薄暗く、快適なヒーリングミュージックに包まれ、気付けば眠りの世界へ誘われる事でしょうか笑 たまたま腹の上で震えるスマホのおかげで深く眠らずに済む事2回。電話くれた人ありがとう、後でかけ直します笑
2時間でのんびり4セット、とても気持ち良い時間でした+(0゚・∀・) +テカテカ+
今度は通常営業も味わいに来ます(*´▽`人)アリガトウ♡
こちらこそ、素敵なサウナ作ってくれてありがとうございます!
あ、すみません💦 昨日の話じゃなかったです🥹 サウナ明けでぽけぽけしてました🫨
あれ?自分も普通に昨日のやり取りだと思ってたので大丈夫ですよ笑 サウナ明けぽけサイコーじゃないですか(*´▽`人)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら