絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

CAサウナー

2025.08.12

1回目の訪問

四国の旅1日目
12時間かけてやってきました
今年の夏は四国一周です
1泊目が大浴場がない宿なので近くのあたらえの湯に

浴室にはいると女湯はボートレース場みえないのか…
露天風呂はありましたが外はみえませんでした
ローカルTVを見ながら方言が飛び交うお風呂に入る
旅来てるなーと実感します
温度も90度くらい?しっかり汗かけます
動線もばっちりサウナ室出てすぐ水風呂でした

外にととのい椅子がありましたが
桶がない
桶を使うには室内の掛け湯まで戻らないと使えません

1番気になったのがサウナマット交換してる?
足裏からじっとりを感じました
見た目から清潔感を感じない程
申し訳ないですけど2セットでギブでした💦

続きを読む
11

CAサウナー

2025.08.11

4回目の訪問

夏休み1日目
明日から旅に出るので朝イチメッツァで体を整える
メディ→メディ→ミスト→ドラゴン
4セット整いました!
祝日だったせいか人が増えるのが早い!
メッツァはやはり朝イチに限る!

続きを読む
25

CAサウナー

2024.09.02

3回目の訪問

越谷健美の湯

[ 埼玉県 ]

仕事終わりサウナ
夏休みも終わったのと平日の夜遅い時間
空いてました
3セット×10分
今日が週末
一週間お疲れ様でした

続きを読む
16

CAサウナー

2024.08.21

3回目の訪問

16時ごろにin
施設に入った途端岩盤浴エリアが入場制限
これは初めてだ
岩盤浴利用はしないが混雑の予感…
お風呂エリアに入りましたが思ってた程混雑はしてませんでした
ドラゴン→メディ→ドラゴン→メディと
4セットととのいました!

続きを読む
22

CAサウナー

2024.08.20

2回目の訪問

今日はずっと外で遊んでたので
汗だく&キンキンの水風呂に入りたい!
ということで健美か迷いましたが
せっかくの無料券があるので
グルシン水風呂を求めて竜泉寺の湯へ
3セット×10分
ととのいました!

続きを読む
22

CAサウナー

2024.08.15

2回目の訪問

越谷健美の湯

[ 埼玉県 ]

10分×4セット
最後の1セットは我慢席で10分
夏休み最後のサ活

続きを読む
17

CAサウナー

2024.08.10

1回目の訪問

越谷健美の湯

[ 埼玉県 ]

10分×3セット
期間限定で水風呂にハッカオイルが入ってるそうですが
全然分かりませんでした
夏休みで賑わってましたね
旅の疲れもとれました
健美の湯は何度か行ってますが
過去一治安悪かったですね笑
マナーとか気になる人は時間帯に注意
ただここの炭酸泉が一番濃い感じがします

続きを読む
17

CAサウナー

2024.08.08

1回目の訪問

東北の旅2日目
旅の疲れもあったので
軽く10分を3セット
サウナ室は照明暗めTVあり
ロウリュなどのアトラクションはありませんが
ヒノキの香りがしました
すぐ隣には水風呂
自宅のバスタブと同じくらいの大きさで
14℃くらい
外にはととのい椅子もありました
浴室にはとくさしけんごさんのBGM
シンプルだしコンパクトだったので
さくっとととのうことができました

夜鳴きそば

続きを読む
20

CAサウナー

2024.08.07

1回目の訪問

東北の旅1日目
目的地は岩手ですが仙台で一泊
ずっと行きたかったスパメッツァ仙台へ
主人がすぐ近くの宿をとってくれました笑
仙台駅で牛タンを食べ
夜8時着
絶対混んでるのを覚悟していました
身体を清めてまずはメディサウナへ
え?誰もいない…
貸切最高
10分汗かいた後ととのいベッドへ
混んでるだろうなと思ったら
え?誰もいない…
混雑を予想してましたが自分のペースでゆっくり
5セット整いました!
おおたかの森と比べると
メディサウナ広い!
照明は明るめBGMなし
伊達サウナはドラゴンサウナより少し狭い
伊達ロウリュも暑かったですがドラゴンロウリュの方があちちでした

1つだけ残念だったのが
動線がイマイチでした😭
深水風呂がなんであんなに遠いんだろう(´・ω・`)

ほっこり芋ソフト

続きを読む
24

CAサウナー

2024.07.24

1回目の訪問

箱根湯寮

[ 神奈川県 ]

日帰り利用
温泉目的のはずがいつのまにかサウナメインに笑
3セットととのいました!
ちょうどアウフグースのイベントをやってたので
13時半の回に参戦
一巡目でリタイヤしました笑

温泉も楽しめるしサウナも楽しめました
ただととのいスペースが少ないかな(´;∀;)

モモのかき氷

続きを読む
21

CAサウナー

2024.07.23

1回目の訪問

リニューアルオープン初日に主人と朝一サウナ
40分前に着くも入口がオープン待ちの行列
女湯には珍しいグルシンを楽しみにしてましたが
寝不足なのと少し体調が良くなかったので
オープン待ってる間主人がグルシンの魅力を
熱く語ってましたが少しも頭に入ってきませんでした
ちょっと恥ずかしいので少し静かにしてほしい笑
20分前に入口が開きましたが
そこからさらに男湯と女湯に分かれて並ぶ
女性は10人いないくらいでしたが
男性はさらに行列
遠くから主人の萎える顔が見える
10分前に中に入れるようになり
炭酸泉で湯通しをしいざサウナ室へ
新品の木の匂いがする
爆風ロウリュが早速きましたが
長い!4分くらい熱風を感じました
10分の後待ちにまったシングル風呂へ
温度8℃冷たい。一瞬で足がピリピリする
10秒浸かった後16℃の水風呂へ
ぬるく感じる。永遠と入ってられる気持ちよさ
外のととのいエリアも充実してました
ととのいベットの横のシャワーは前からあった?
これは嬉しい
3セット終わる頃には人も増えてきて
塩サウナが少し並んでました
4セット終わり最後に炭酸泉を楽しんでた時
やっと竜泉寺のテーマソングが流れてきて安心しました
リニューアルで無くなってしまったかと笑

ずっとオープンを楽しみにしてたので
初日に来れてよかったです
ただ女湯にも瞑想サウナを入れてほしい!
と声を大にして言いたいです

続きを読む
44

CAサウナー

2024.07.17

2回目の訪問

朝一サウナ
女湯貸切でした
メディ→ドラゴン×2→メディ
4セットととのいました♪

続きを読む
30

CAサウナー

2024.07.16

1回目の訪問

初めて利用
さすがスノーピーク!
全てがお洒落!
露天風呂は泉質が柔らかい?
トロットロでした
サウナ室も照明は明るいがTVもなし
時計しかなくじっくりと汗をかけました
外気浴は整いベッドが4つ。屋根があるので雨でも安心
ウッドデッキのととのいイスはもちろんスノーピーク
景色は緑に囲まれBGMもないので聞こえるのは
鳥のさえずりだけ
4セット気持ちよくととのえました

続きを読む
13

CAサウナー

2024.07.02

1回目の訪問

朝活サウナ
開店と同時に入るつもりが寝坊して出遅れました

朝の方が空いててゆっくりととのえます
4セットの後に塩サウナ

あまみがでるのはここだけです笑

朝食メニューとり天黒酢あん定食

続きを読む
35

CAサウナー

2024.06.18

1回目の訪問

日帰りで利用
昼前に着きました。
平日だったのと大雨予報だったのでほぼ貸切状態
フィンランドサウナを4セット
パノラマサウナも景色は良かったですが
50℃くらいの温かい部屋で汗はかきませんでした

フィンランドサウナは
混雑してなかったので良かったですが
人の出入りが激しいとすぐ温度が下がってしまうのかな?
お客さんが1人入っただけで下がったのを感じるほど
でした

聖地巡礼記念で偶然さんが飲んだコーラを頼みました♪

続きを読む
18

CAサウナー

2024.06.17

1回目の訪問

宿泊で利用
チェックインのあと部屋で水着に着替えてから屋外のサウナに向かう
ロビーでタオルをもらい説明を受けるので水着のままはNG
羽織ものかタオルを巻いてロビーに行く
飲み物の用意はないので水筒持参
バレルサウナの中に小さい冷蔵庫あり
屋外には汗を流す様にシャワー一つ
インフィニティチェアが4つ
水風呂ひとつ
温泉が入った壺湯がふたつ
中は80度くらい
気持ち少なめのロウリュ用の桶が用意されてて
サウナストーンにかけるとアロマの香りが気持ちいい
貸切なのでアウフグースしたり、寝転んでみたり
普段できないサ室でのおしゃべり最高でした
水風呂が深く120センチくらい
海を眺めがら水風呂と外気浴は最高
肌寒くなったら温泉にも入れます

ただ隣がプールで外から丸見え
プールが始まったら少し騒がしくなりそうかな
壁もないので注意書きを見てない宿泊者がインフィニティチェアで寛いでたので注意しました
開放感があっていいけどプール側からの壁があると
特別感があっていいかも
せっかくの貸切ですからね
主人と行きましたが初めて共用のサウナに入ったので
いい思い出になりました
また機会があったら行きたいです

続きを読む
16