2024.06.17 登録

  • サウナ歴 26年 10ヶ月
  • ホーム 極楽湯 宮崎店
  • 好きなサウナ 青島サンクマール サウナmiyazaki かじかの湯
  • プロフィール サウナとゴルフを愛する宮崎県民です!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

なかじ

2025.02.01

5回目の訪問

さいと温泉

[ 宮崎県 ]

雨の休日。本当はゴルフラウンドだったけど雨で中止。
よし!サ活しよ!ってことで『さいと温泉』へ!
休日でも混み過ぎないとこが良き!
広い『主風呂』で下茹でして、いざサ室へ!
最上段でテレビを見ながら1週間の老廃物を放出笑笑
やはりここは地元のおじちゃん率高し!あちらこちらで『あぁどうも』『今日は早いですね』などの会話が飛び交う中、1人黙々とととのいを求める笑笑
滝汗をかいた後の水風呂が心地良い!
ととのいチェアーに座って、目を閉じる…。
はぁぁぁ最高!
今日は8分✖️5セットでバッチリととのいました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
12

なかじ

2024.12.31

1回目の訪問

和楽笑の湯

[ 宮崎県 ]

お泊まり飲み会の翌日にととのいを求めて都城和楽笑の湯へ
こじんまりだけど、500円とお手頃価格でサウナ、水風呂、大浴場と炭酸泉があってコスパ良し!
サ室の最上段は入ってすぐに汗がジワーッと溢れ出してくる割に結構長く入れるのはなぁぜなぁぜ?笑笑
そして水風呂でしめた後、ととのいベンチでまったりしたら、この施設一推しの炭酸泉へ。
身体に気泡が絡みつきシュワシュワ感がたまりません!
2024年サ活締め完了!

続きを読む
26

なかじ

2024.12.22

5回目の訪問

筋トレ後のサ活でサウナmiyazakiへ
日曜日だったけど、そこまで混んでなくて快適なひととき❤️
ちょうどアウフグースもやってて、ととのいまくりましたー!
10分✖️5セットにアウフグース1回、キンキン水風呂、外気浴で筋肉と心にととのいチャージ完了✅
サウナ後の無料サービスの煮卵でタンパク質も摂取!
最高の休日!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
23

なかじ

2024.12.08

4回目の訪問

サウナ飯

さいと温泉

[ 宮崎県 ]

後輩と筋トレからのサウナ!
コスパと混雑の無いのが気に入って、またまた来ました『さいと温泉』
土日でも600円の低料金に受付嬢の笑顔、中に入ればさほど混んでいない浴場とサ室!素晴らしい👍
10分✖️4セット、水風呂でしめた後の低温風呂!
後輩と語らいながら楽しめました!
後輩も気に入り、リピしますとのこと!
ありがとうございました✨

外山食堂

トンテキ&チキン南蛮

メインもキャベツも味噌汁も美味い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
18

なかじ

2024.11.30

1回目の訪問

今日はサウナ部の部活で『木城温泉館湯らら』へ!
土曜日だけど、そこまで混雑してなくて快適❤️
参加メンバー3人の近況を語りつつ、乾式と湿式のサウナを行ったり来たり笑笑
天気も良くて外気浴も気持ち良かった!
また明日も頑張るぞ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
17

なかじ

2024.11.27

8回目の訪問

水曜サ活

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

水曜サ活の日&ポイントカードが貯まって無料入泉券の有効期限が近付いたから極楽湯へ!
平日でも学生さんや若人が多くて賑やかでした。
今宵も98度の室内で10分✖️5セットで滝汗でした!
風呂上がりの炭酸水がしみました!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
6

なかじ

2024.11.24

3回目の訪問

さいと温泉

[ 宮崎県 ]

一週間の疲れを癒しにちょっと遠出してさいと温泉へ
相変わらずの地元のおじちゃん達の憩いの場であちらこちらで『おっ!いまからですか?』『あら?久しぶりですね』との会話が飛び交う中で、ひたすらととのってきました笑笑
男子ゴルフの中継も放送されていたので長めの10分✖️5セット!ゆでダコ状態からの〜水風呂と外気浴でキュッと締めてきました!
やっぱ最高〜!また行こう!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
13

なかじ

2024.11.10

4回目の訪問

病みあがりに身体がととのいを求めてたので、しっかりととのいたくサウナmiyazakiへ!
待ってました!と身体が応えるように汗がドバドバ!
身体に溜まった老廃物が汗と一緒にサヨウナラ〜!
ここの広いサウナは場所によって、温度が15度位変わるので、90〜95度のポジションを6セット
小雨降る中、外のととのいチェアーでととのいまくりました!いやぁ生き返った!最高〜!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
27

なかじ

2024.10.26

1回目の訪問

本日は宿泊研修でホテルマリックスへ。
初めてのマリノーヴァで研修後のご褒美サウナ❤️
深夜だったのでお客さんの混雑はなく快適!
80度の低めのサウナで7分✖️4セット
研修で疲れた身体がととのいました!
明日も研修!頑張るぞ💪

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
16

なかじ

2024.10.24

7回目の訪問

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

今宵は仕事で悩む後輩とととのうために極楽湯へ
今の現状や環境に悩んでいる様子。
一緒に汗かいて、ととのいチェアーにもたれながらいろいろとアドバイス。
全部解消とまではいかないけど、少し気持ちが楽になったとのこと。
人生いろいろ悩むよね。サウナで身体と気持ちをととのえて、また一緒に頑張っていこう👍
最後は後輩もリフレッシュして笑顔で帰っていきました!良かった!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
16

なかじ

2024.10.14

2回目の訪問

さいと温泉

[ 宮崎県 ]

今日はドライブも兼ねてさいと温泉へ。
相変わらず地元のおじちゃん達で賑わってる。
3段のタワーサウナで最上段をキープしたかったけど、流石に祝日でお客さんが多く5回中、3回だけでした涙
とはいえ、ととのい椅子で寝落ちするくらいのんびりできました!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
18

なかじ

2024.10.10

6回目の訪問

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

明日は代休ということで、仕事終わりにサウナチャンス!
22:00〜01:00までの3時間コース笑笑
サウナ→水風呂→リクライニング✖️5セット
ぷはーっ!最&高!時折吹く風が気持ちいい❤️
ととのいました〜!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
23

なかじ

2024.10.06

4回目の訪問

サウナ飯

ジム友からのお誘いで妻湯へ!
日曜日という事でなかなかな混雑具合。
下茹で後にいざサ室へ!
いつも思うけど。ここのサウナの温度計は正確なのか?って感じるくらい暑い🥵
84〜86度位を指してるけど、ヒリヒリする位の暑さで速攻滝汗!
その後の水風呂でキュッと締めたら、隣の低温風呂へ。
ほへぇぇぇって声が出るくらいの気持ちよさ!
ジム友と近況を語らいながら、なんだかんだで3時間ほどステイして、ととのいました!
サ飯は宮崎市内のshe35へ!チキンカツカレーたまりませーん!
ジム友は昔ながらのナポリタン!こっちも美味そうだった!

She35

チキンカツカレー

コクのあるカレールーがチキンカツと白米によく合う!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
21

なかじ

2024.10.05

3回目の訪問

子供の送迎が無くなった…って事はサウナチャンス!
て事で、サウナmiyazakiへ!
まずは低温浴で下茹でしてから、いざロウリュへ!
出ます出ます日頃のストレスと老廃物が!笑笑
続いて乾式サウナへ!おっ男子ゴルフ中継やってる!
最高❤️って事でいつもより長めの10分✖️6セット🧖
そして、キンキン水風呂で締めた後はアダムスチェアーでほぇぇぇぇ!しっかりととのいました!
これだからサウナはやめられない!
明日も行こうかな!?笑笑

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
24

なかじ

2024.09.22

3回目の訪問

サ友からのお誘いで青島サンクマールへ!
朝から物凄い雷雨で車の視界も悪いが、サウナが俺を待っていると、心の中は快晴状態でいざイン!
三連休のど真ん中ということもあり、なかなかな混み具合。身体を清め、下茹でしサウナへ!
あら!腰用サウナマットが新設されてる!今まで無かったのにいつの間に!
新鮮な気持ちで滝汗を流し、水風呂でしめたらサンクマール名物のベランダととのい場へ!
目の前には豪雨と時折落ちてくる雷の閃光、そして荒れた海原!ほてった体に潮風が心地良い!『かぁぁぁ最高!』これだからサウナはやめられない!サウナ万歳!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
13

なかじ

2024.09.06

5回目の訪問

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

サウナイキタイ!サウナイキタイ!と仕事中から身体が欲して、行ってきました極楽湯!
今日は長めの10分✖️6セット
滝汗の後はキンキン水風呂でキュッとしめて
ととのい場で『ほへぇ〜!』とととのいました!
風も秋めいてきた感じで涼しかった!
季節の変わり目を感じつつ、明日への英気を養いました!明日も頑張ろ!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
44

なかじ

2024.09.01

2回目の訪問

サ友からのお誘いでサウナMIYAZAKIへ。
やっぱりここはサウナーの心をくすぐるサービスが沢山あって好き❤️
まずはロウリュ!蒸気と熱気を浴びながら滝汗!
その後、キンキン水風呂でキュッとしめられ
ととのいチェアーでプハァ〜!

2ラウンド目は乾式サウナで10分滝汗!
キンキン水風呂からのととのいチェアーで昇天!
合間にサービスのレモン水で水分補給🍋

その後、2セットやってととのいました!
また来よう!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,90℃
32

なかじ

2024.08.24

3回目の訪問

サウナ飯

今日は後輩くんとジム行ってパンプしてからの妻湯!
(後輩くんは初めての妻湯!)
相変わらずキレイにされていて気持ち良い!
大浴場で軽く下茹でしてからサウナイン🧖
温度計と相反した暑さですぐさま滝汗ドバーッ!
からの水風呂でしめて〜からの低温風呂!
最高です!サウナの神様ありがとう!
筋トレで痛んだ筋肉達も喜んでます!ムキっ!
後輩くんもめっちゃ気に入ってくれてまた来たい!とこちらも喜んでました!
乾式サウナ7分✖️3セット

サ飯は外山食堂の『大トンテキ定食』
美味かったー!

外山食堂

大トンテキ定食

豚肉の弾力ある歯応えと甘口のソースがよく絡んで美味!

続きを読む
25

なかじ

2024.08.20

2回目の訪問

サウナ飯

今日は平日休みって事でサ友とこばやし美人の湯へ
お互いの近況を語りつつ、いざイン!
やはりここのロウリュは良い!
こじんまりのスペースだから、ソッコー暑さとアロマが広がって滝汗ドバーです。
ロウリュ10分✖️3セット、乾式サウナ7分
霧島烈火水の水風呂でしめたらアダムスチェアーで
昇天しました!
時折吹く風が超気持ち良くて夏の終わりを感じられました!
そして、サ飯は小林の市場食堂へ
入店したらすぐ準備中の看板が出てギリギリセーフだった!チキン南蛮定食美味かった!

市場食堂

チキン南蛮定食

ボリュームもあって780円! 閉店前ギリギリセーフ! 13:45ラストオーダー

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
33

なかじ

2024.08.18

4回目の訪問

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

今週の疲れとストレスをデトックスするためにイン!
久々だったからか、サウナの温度が高く感じてしまいあんまり長く入っていられなかった😭
7分✖️4セット!
水風呂とととのいチェアーで昇天しました!
また明日から仕事頑張ろう!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
30